他の言語にはスレッド実行中か判定するAPIあるしstd::thread作った人達だってそのくらいのこと知ってたでしょ
boost::thread時代にそういった要望もあっただろうし
それでもあえてstd::threadにはスレッド実行中を調べる機能を付けなかった
本質的に必要な機能ではないと判断したんじゃないの?
C++相談室 part157
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
53デフォルトの名無しさん
2021/08/10(火) 23:34:52.75ID:5fGESjxl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
