>>834
クラスの設計段階で抽象クラスとの継承関係を作っておくだとかいった方法で多相にするのが
旧来からの方法で、それができるならそのほうがまともなものになると思うんだが、
そうは言ってもユーザーからは弄れない既存のクラスをどうしても使いたいということも無くはない。

根本的な部分をいじれないときに場当たり的にどうにかするよりは std::any や std::variant を使ったら
少しはマシかもねという程度の話で、あまり積極的に使うようなものではないというのが私の感触だな。