初めてのJavaScript 第3版 ――ES2015以降の最新ウェブ開発、オライリー、2017

これを読むと、Ruby よりも、10年ぐらい遅れている。
ようやく、辞書・class・テンプレートリテラルが出来たかとかw

非同期処理のコールバック地獄を、promise で処理できるとか、
ジェネレータランナーを作って、next, yield でやり取りするとか、
その後、async/await が出たとか

外部イタレータを今頃?w
こんな膨大なJS の歴史を学んで、どうなるの?w

膨大な時間を掛けて、JSの実装の変化の歴史を学んで、
ようやくRubyに追いついたw

ムダムダムダムダ