X



ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/25(水) 19:44:16.81ID:tgvUkE6r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスや酔っぱらいレスはやめてください
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621129559/
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1553075856/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
https://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/

■情報源
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/class-libraries
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/standard/class-libraries
https://referencesource.microsoft.com/
・Insider.NET > .NET TIPS - @IT
https://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/features/dotnet/dotnettips_index.html
・DOBON.NET .NET Tips
https://dobon.net/vb/dotnet/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0493デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b01-tt7j)
垢版 |
2021/10/19(火) 22:13:01.74ID:NdtIV47d0
別の静的なクラスに共通処理を書いて、その別れてしまったクラスからそれぞれ呼べばいいんじゃないの?
みんな実際のコード見てないんだしなんとも言えんでしょ
0495デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b02-twAR)
垢版 |
2021/10/20(水) 00:46:59.58ID:Vnkg0vX60
>>492
事情というか誰かが作ったそのクラス設計で開発が進んでしまってて今更どうしようもない感じ
そこに引っ張られて自分の所がぐちゃるのを極力さけたい
基底クラスに詳細実装書いても良いケースがあるのかどうか、それはどんな時なのかがわからんです

>>493
それくらいしかないのかなあ
0499デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-Avck)
垢版 |
2021/10/20(水) 01:10:41.57ID:GI8NfUrfa
>>495
>>486にある「今からクラスまとめるのは無理」とはどういう意味?
継承が適用できるなら素直に継承使って書き直すのが
一番だと思うけど、それは許されてないってこと?

何ができて何ができないのか、どこまでの変更が許されるのか。
ちょっと全体的に話が漠然とし過ぎて雲を掴むような話だねw
0500デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-mxW8)
垢版 |
2021/10/20(水) 09:06:31.90ID:OEiI06HQa
>>486
abstract継承
0502デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b73-zJ6X)
垢版 |
2021/10/20(水) 16:17:22.89ID:saxl1FyI0
AとBで共通の処理があるから、この部分をベースクラスにしようって順は大抵クソだな。
とくにAのソース全く触れない場合は。

Interfaceだけにしとくのが検討要件で、その価値がないなら、多分何も構造変えないが結局ベスト。
0503デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-ArIQ)
垢版 |
2021/10/20(水) 16:59:39.86ID:lNlmn0wH0
概念的に同じものだからといって必ずしも同じクラスにすべきとは限らない
同じクラスにするか複数クラスにするか設計意図次第

どうするのがいいかは共通な処理と共通でない処理の関係性やそれぞれの凝集度によるので
>>486に書いてるような内容だけで判断するものじゃない
0505デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacf-Avck)
垢版 |
2021/10/20(水) 17:56:06.15ID:jvdlGdZPa
>>504
>>486を素直に読めばむしろそれはないと思うよw

これは言い掛かりかもしれないが、
なんか盲目的に実装の継承を否定してインターフェイス使えって人散見するけど、
正直中学生じみてると思うんだよねw
0506デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b02-twAR)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:10:47.25ID:jV19oboX0
状況が良く分からないな
誰かが作ったクソなクラスAがあって、自分はそれを使いたくないから別の同じようなクラスBを作って、でも共通的な部分は共通処理にまとめたいって話なんかね。
その状況なら俺ならクラスAをラップするようなクラスを作って、必要な共通処理だけクラスAに移譲するようにするかな。
0509デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab5f-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 01:47:47.06ID:Li4xz+CY0
初めに考えたのが基底クラスだった
全く同じ処理であるべきものなのにインターフェースにしてブレを許容する作りはおかしい
0511デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b01-AgOP)
垢版 |
2021/10/21(木) 16:43:18.94ID:H2PdImxP0
間違ったものに何を被せても出来上がるものは間違ったものにしかならん
下手に猿知恵使って問題を見えにくくするくらいなら誰の目からも間違っていることがわかるようにしとけ
0515デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1d6e-8Piu)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:59:58.33ID:qh97V0be0
バージョン管理についてお尋ねします
個人で素人開発して2年かけてそれなりにプロジェクトもでかくなっているのですが
いまさらながらにバージョン管理した方がよいのかなと調べています
gitやSubversionあたりかなと思っていますが
個人レベルで既に大きくなったプロジェクトを今からでも
管理するように勉強した方が良いもんでしょうか
いまは、単純に外部ストレージにまるごとプロジェクトのフォルダをバックアップしてます
0516デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3901-z4aL)
垢版 |
2021/10/22(金) 21:02:08.96ID:FSg5jOmH0
あたりまえ
gitを勉強しよう 今更Subverusionはない
0517デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3901-z4aL)
垢版 |
2021/10/22(金) 21:02:52.94ID:FSg5jOmH0
なんかスペルミスってるけど気にせんで
0519デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee2c-iBLV)
垢版 |
2021/10/22(金) 22:01:38.31ID:8L7RGAQS0
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンの、
Ruby on Rails 初心者用コースでは、

Linux, Docker Compose, Node.js(Webpack, Babel), Bootstrap
VSCode(Remote Container, WSL2 ならRemote WSL), Heroku, AWS, CircleCI、データベース などは必須

転職で、必ず聞かれるのが、git のプルリク(pull request)のやり方。
ウェブ開発で、gitを知らない香具師はいない

gitできないと転職できない
0523デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee63-PyhB)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:18:52.09ID:DsNdyrVS0
機械学習のモデルに使うぶんには著作権はフェアユースの範囲で問題ないってスタンス
0.1%ほどの確率で出力される学習データそのまんまのコードのライセンスに関しては明確な回答を避けているように見える
やはり稀だが個人データも出力されてしまうことがあって, メールアドレスだけはフィルタされるようにしましたって下りは笑うところだと思う
0536515 (ワッチョイ 1d6e-8Piu)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:05:37.88ID:V/eTCSzf0
みなさんアドバイスありがとうございます
gitが基本のようですが、それでもいろいろな見方もあるようなので決めかねてます
ちなみに
・本業と別に片手間でWindowsFormによる開発、ただし自分が作ったものを
業務でかなり使用されるようになっている
・完全に個人開発で、他の人とチームで開発することはまずない、転職することもない
・他の業務が多いので、学習コストは必要最低限にしたい(無論必要なら寝る時間削る)
・現在作ってるプロジェクトにすんなり導入できるか(←かなり重要)
・個人PCでやっているので、バックアップはしているけれどひとたびデータが飛べば
それまでの開発が継続できなくなるので、なるべくメンテナンス性が容易な手法がいい
・MacにParalles入れて仮想のWindows上でVS2019にて開発、サードパーティ製のモジュールも使用
現在はParallelsのイメージをまるごとバックアップして開発環境ごと保存してます
・新しい画面や機能を入れる場合は、CSファイルをコピーしてプロジェクトから外してバックアップ代わりに
(トラブったら新しい方を消して元のCSファイルをプロジェクトに戻す)ってことしてます

参考サイト見てても、チーム内の新人が下手打ったなどの例ばかりで
個人でやるメリットと導入や管理の手間のバランスがわからないところです
覚えてしまえばなんてことないのだろうとは思いますが・・・
0550デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eeb5-TSw9)
垢版 |
2021/10/23(土) 22:14:27.13ID:KWoyfano0
>>549
> 今のGithubはMSに買収されてプライベートリポジトリが無料無制限となり

うひゃー、そうだったのか
VS使ってて「こんなにGithubとMSがツーカーでいいのか、おい?」って思ってたところだ
0554デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2973-RNtY)
垢版 |
2021/10/24(日) 03:07:07.36ID:RTPiU58z0
githubでプライベートリポジトリがいいっての。

vs使ってるんだし、将来一部をazureにするにせよ、
そのままデスクトップformだけにせよ、
あるいは.net6などに移行するにせよ。
vsだけでなく、vscodeも併用するようになるにせよ、
何も変えず現状維持でも、
可能性高い将来の環境追加を考慮しても
マイクロソフトのgithubが一番だっての。
0558デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1d6e-8Piu)
垢版 |
2021/10/24(日) 07:39:32.01ID:rcC2nhnQ0
>>557
素人コードで手間を省くのにコード内に書いていることも多いので
とてもクラウド上にはあげられないです
ローカルでgitだけ(githubは使わない)使うという理解ですが
あってますかね・・・
勉強はじめましたが、ローカルだけに絞るとなかなか記事が少ないですね
githubをプライベートにってのも、設定ミスで実は見えてましたなんてことが
ありそうでちと怖いです、気づいて指摘してくれる人も周りにいないので

でも企業とか外部に情報出さないのが鉄則のように思うのですが
githubが多用されていることが素人には不思議です
有料にしてプライベートが基本なんですかね
0559デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMe6-HOqZ)
垢版 |
2021/10/24(日) 07:59:32.44ID:4IdS0kipM
さすがに現実を知らなすぎでは
某誰でも名前知ってる日本の大企業の社内システムのソースは全部Githubのプライベートリポジトリにある
Office365とGSuiteも契約して使ってるから、ソースに限らずメールや資料は全部MSとGoogleに預けていることになる
社内システムや顧客向けシステムの殆どはAWSとGCPで運用している
こんなの全然珍しい話じゃないよ
0560デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2973-RNtY)
垢版 |
2021/10/24(日) 08:37:25.88ID:RTPiU58z0
設定ミスで実は見えてましたーとかないから...
プライベートリポジトリはpritateとマークが付く。

それでも不安ならreadme.mdとか1つだけアップして、
githubからログアウトして
該当のリポジトリをURLで見ようとすればいいだけ。
見れないことが確認できれば「該当のリポジトリはちゃんとプライベートになってる」から使っていけばいいだけなんだから。
0562デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8201-BGGg)
垢版 |
2021/10/24(日) 09:22:52.30ID:1SVJ9Wvp0
>>558
> でも企業とか外部に情報出さないのが鉄則のように思うのですが
たいていの会社の多くのプロジェクトはそうだと思う
モノによっては特定の部屋から出しちゃダメとかすらあるしね
ただ逆に大学と共同研究開発とかでgithub使うとかもあったりする

> githubが多用されていることが素人には不思議です
多用されてるかどうか知らんけど使ってる奴の(ネット上の)声がでかいのは確かだと思う
0564デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-fwOn)
垢版 |
2021/10/24(日) 09:56:46.55ID:xkEpPvQL0
弊社クソデカJTCだけど、ソース管理サーバーはセルフホストしてるぞ。
社内システムも各種そういうクラウドもあるけど、国内でも仮想サーバー立ててそっち使ったりもしてる。
0565デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62eb-SH1g)
垢版 |
2021/10/24(日) 10:37:09.53ID:sJguVuMQ0
Azure導入してるところはAzureRepos使ってるんじゃないか
0566デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMe6-l3m0)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:16:43.06ID:cSH7DcWrM
クラウド利用ならAzure DevOps Service
オンプレミスならAzure Devops Server
Expressは同時接続5ユーザまでだけど個人利用のライセンスは無償
WindowsServerでなくてもクライアントOSにもインストールできる
個人利用ならVisualStudioCommunity + SQL ServerExpress + DevOpsServerExpressを1台の開発マシンにインストールすればすべて無料で利用可能
0569デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e124-TSw9)
垢版 |
2021/10/24(日) 13:15:47.96ID:FpGB46a40
ギフハブ以外に選択肢なんてほぼ無い時代に何言い争ってんねん
強いてギフハブ以外にあるとしたらBANされづらいギッラボがハッキングツール置き場として選択肢上がってくるくらいだわな
0572デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 812d-kr9p)
垢版 |
2021/10/24(日) 14:04:22.98ID:kH6+iFBO0
>>558
今のVS(Ver.16.11)は既存のソリューションのローカルgitリポジトリを作るのは簡単だよ
gitメニューのgitリポジトリの作成でローカルのみを選んで作成するだけ
それを実行したらソリューションフォルダの中に.gitフォルダが作成される
0577デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e102-8Piu)
垢版 |
2021/10/25(月) 03:37:56.42ID:B1mDILiv0
プログラムソースはgit、リソースはsvn管理が一般的だろ
githubとか使わないでも、ローカルのHDDにリモートリポジトリ作れるよ
gitクライアントはSourceTreeが使いやすくて好き
0578デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2101-a/fn)
垢版 |
2021/10/25(月) 04:39:51.46ID:OmnyYW+Y0
source treeはいいね
単体リポジトリだけならvsのgit機能で事足りるんだけど
vsで複数リポジトリを統合管理できたらsource treeからまるごと乗り換えられるんだよなぁ
0585デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-/PVD)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:27:38.27ID:ZD0F2bR/0
素人が価値のないコードを必死に守ろうとするのは滑稽だな
そんなもん全公開でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況