>>917
だからブランド名の話ね

というか、正直当時も今もあんまり感心ないんで勘違いしてるかもしれんが、
..NET Passportって今のGoogleやツイッターやYahooのIDみたいに
サードパーティーにも認証サービスを提供することを想定してたはずだよね確か。

今のMSアカウントはMSローカルのIDとしてしか使われてない気が