>>172
> 匂わせるも何も事実しか言ってませんが〜
穿った読み取り失礼しました。この被りは第三者目線だと自演にみえちゃいますね

> 長年見てれば分かると思いますが〜
無駄な煽りあいがある質問/回答は私もいくつも見ました
私は幸い通常の指摘以外を受けたことがないですが、一度標的にされると普通の回答をしても粘着されるということは確かにありそうです

> 二人共ですが、全然議論にも会話にも〜
確かにそうですね
それでも私は「質問に対して回答をする」というのが健全な姿勢だと思います
・解決率が低いことを憂慮→解決し得る回答をする
・ミスリードが多い→ミスリードしている回答に対して正しい(と思う)指摘をする
これ以上に正しい行動がある様には思えません

もともと何故回答せずに回答風のレスを残すのかが純粋に気になっただけでした
不快な気持にさせてしまったようで本当に失礼しました、ROMに戻りますね