超初心者です
すみません、他スレでもきいたのですが

以下の対応をさせたいです
@シートを支店分だけ増やす
Aシート名をそれぞれ「支店一覧」A2〜A18の支店名にする
B作成したシートのB5に支店名を入れる
C作成したシートの表のA列が"0"になっている行を削除する
D作成したシートのオートフィルタを解除する

以下のものではエラーになりますが、どこが悪いのでしょうか

Sub シート作成
Dim 支店名 As Range
For Each 名前 In Worksheets("支店一覧").Range("A2:A18")
Worksheets("原本").Copy After:=Worksheets(Worksheets.Count)
With ActiveSheet
.Name = 支店名.Value
.Range("B5") = 支店名.Value
End With
  Range("B3").AutoFilter 1, "0"
With Range("B3").CurrentRegion.Offset(1, 0)
.Resize(.Rows.Count - 1).EntireRow.Delete
  Range("B3").AutoFilter
End With
Next 支店名