以前、Delphi→C#のマイグレーションの仕事をして感じた事

データベース処理とかはどちらの処理系も大差ない

ミリセカンド単位のリアルタイムに近い処理はDelphiの方が優れている
(CPUネイティブで高速動作、自らのメインループ内で経過時間を計測、Windowsのタイマーに依存しないイベント処理が可能、など…)

またバイトやビットの操作では、細かく大量のデータ処理であればあるほどDelphiの高速性が際立つ、、など

今更Delphi上げをするつもりはないのだが、なんでもかんでものマイグレーションには反対したいところ

といいつつ今はC#で大体開発している今日この頃です