フィンローダ氏の記事を読み終わった。3ページあって読み応えあった
効率を意識する場合>>46の3の方向性でおおむね良さそうかな

>>62
圧縮すると言っても、条件にマッチした圧縮アルゴリズムを探すのも簡単じゃないよね
BPE、LZSS、RLEくらいしか思いつかない。ただマイコン側でBPEの圧縮は計算コスト的に厳しいかも

>>63
マイコンはネットワークスタックを積んでいないのでTCP/IP等は使えない
このためだけにネットワークスタックを積むのは割に合わないと思うし