Regular Expressionスレです。
質問する場合は必ず実装言語や処理系ソフトウェア名を示してください。
前スレ
Regular Expression(正規表現) Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/
次スレは>>980宜しく
天ぷら等>>2以降
探検
Regular Expression(正規表現) Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2021/11/03(水) 19:50:01.71ID:ebAE+z9+234デフォルトの名無しさん
2022/04/16(土) 06:02:27.62ID:mQZGE0o5 正規表現を使ってモンスターを討伐していくゲーム「Regex Hunting」をプレイしてみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220415-regex-hunting/
https://gigazine.net/news/20220415-regex-hunting/
235デフォルトの名無しさん
2022/04/16(土) 07:11:08.64ID:9DJ1ctMv236デフォルトの名無しさん
2022/04/20(水) 03:44:08.18ID:KwUP8MZL 正規表現道場スレに書きましたが過疎スレだったようでこちらで質問させていただきます
スマホのブラウザ(Berry browser)での検索結果にでたYouTubeのリンクを
NEWPIPEで開くようにする正規表現をおしえていただけませんか?
詳しく言語はなにかわかりません
スマホのブラウザ(Berry browser)での検索結果にでたYouTubeのリンクを
NEWPIPEで開くようにする正規表現をおしえていただけませんか?
詳しく言語はなにかわかりません
237デフォルトの名無しさん
2022/04/20(水) 03:46:48.26ID:hF4awL06 >>236
あっちで見せたスクショも見せてあげて
あっちで見せたスクショも見せてあげて
238デフォルトの名無しさん
2022/04/20(水) 04:01:59.26ID:KwUP8MZL239デフォルトの名無しさん
2022/04/20(水) 07:25:55.71ID:YedSEyAo240デフォルトの名無しさん
2022/04/20(水) 13:23:33.24ID:0zdB9CsP >>239
粘着警察
粘着警察
241デフォルトの名無しさん
2022/04/20(水) 13:29:26.67ID:U0AnfaoX .*YouTube.*
242デフォルトの名無しさん
2022/04/24(日) 11:37:18.90ID:HhXo0urf ●Regular Expressionの使用環境
秀丸エディタ
●検索か置換か?
検索
●説明
台詞の行の後は1行改行を置いて、また台詞の行になるように整形したいです
もしも「からはじまる行が2行連続している場合、そこにヒットするような検索方法があるなら、
何卒、ご教示の程よろしくお願いいたします。
●対象データ
「ダミーテキストAダミーテキストAダミーテキストA」
「ダミーテキストBダミーテキストBダミーテキストB」
「ダミーテキストCダミーテキストCダミーテキストC」
「ダミーテキストDダミーテキストDダミーテキストD」
●希望する結果
「ダミーテキストAダミーテキストAダミーテキストA」
「ダミーテキストBダミーテキストBダミーテキストB」
「ダミーテキストCダミーテキストCダミーテキストC」
「ダミーテキストDダミーテキストDダミーテキストD」
秀丸エディタ
●検索か置換か?
検索
●説明
台詞の行の後は1行改行を置いて、また台詞の行になるように整形したいです
もしも「からはじまる行が2行連続している場合、そこにヒットするような検索方法があるなら、
何卒、ご教示の程よろしくお願いいたします。
●対象データ
「ダミーテキストAダミーテキストAダミーテキストA」
「ダミーテキストBダミーテキストBダミーテキストB」
「ダミーテキストCダミーテキストCダミーテキストC」
「ダミーテキストDダミーテキストDダミーテキストD」
●希望する結果
「ダミーテキストAダミーテキストAダミーテキストA」
「ダミーテキストBダミーテキストBダミーテキストB」
「ダミーテキストCダミーテキストCダミーテキストC」
「ダミーテキストDダミーテキストDダミーテキストD」
243デフォルトの名無しさん
2022/04/24(日) 13:45:54.53ID:rcB2xidb >>242
\n+ を \n\n に置換すればいいんじゃね?
\n+ を \n\n に置換すればいいんじゃね?
244デフォルトの名無しさん
2022/04/24(日) 14:27:40.33ID:+3jFx4NA したい事が検索と書いてあるのに、整形したいですってどういう事?
整形したいって事は置換なの?
整形したいって事は置換なの?
245デフォルトの名無しさん
2022/04/24(日) 15:00:10.62ID:K7LKRW48 整形したい!痴漢なんです
イケメンならこんな事しなくて済みます
イケメンならこんな事しなくて済みます
246デフォルトの名無しさん
2022/04/24(日) 15:27:14.57ID:HHIBSCEK247デフォルトの名無しさん
2022/04/24(日) 15:30:33.03ID:ioskjRP6 > 検索と書いてあるのに、整形したいですってどういう事?
秀丸から察しろよw
池沼でしょ
」\n「
」\n\n「
秀丸から察しろよw
池沼でしょ
」\n「
」\n\n「
248デフォルトの名無しさん
2022/05/01(日) 14:50:51.02ID:GoET9IZ/ CSVファイルのセパレータ以外にマッチさせる正規表現が分かればご教示ください
ダブルクォートの中のカンマはセパレータではないという条件が難しく難儀しています
ダブルクォートの中のカンマはセパレータではないという条件が難しく難儀しています
249デフォルトの名無しさん
2022/05/01(日) 15:35:29.51ID:Rd1MW222 >>248
csv 正規表現 でググれ
csv 正規表現 でググれ
250デフォルトの名無しさん
2022/05/02(月) 15:41:45.47ID:3wkltjCW >>2のテンプレで環境や対象データ、希望結果のサンプルを書いてよ
251デフォルトの名無しさん
2022/05/03(火) 04:52:31.13ID:UnZpzFGu "あ,い
う'え""お"
これでも、1列しかない。
最初・最後のダブルクォーテーションで、1つの列内・要素を表す
その要素内では、カンマ・改行・シングルクォーテーション・ダブルクォーテーションも使える。
ただし、ダブルクォーテーションは2つ連続させて、1つのダブルクォーテーションと解釈される
だから、このダブルクォーテーションの規則が難しい。
例えば、ダブルクォーテーションに番号を振ると、1-23-45-6
連続したダブルクォーテーションを排除して、1-6 の形で、1つの要素を表す。
つまり、最後のダブルクォーテーションは偶数番目になる
もし、奇数番目で終わっていたら、形式エラー
う'え""お"
これでも、1列しかない。
最初・最後のダブルクォーテーションで、1つの列内・要素を表す
その要素内では、カンマ・改行・シングルクォーテーション・ダブルクォーテーションも使える。
ただし、ダブルクォーテーションは2つ連続させて、1つのダブルクォーテーションと解釈される
だから、このダブルクォーテーションの規則が難しい。
例えば、ダブルクォーテーションに番号を振ると、1-23-45-6
連続したダブルクォーテーションを排除して、1-6 の形で、1つの要素を表す。
つまり、最後のダブルクォーテーションは偶数番目になる
もし、奇数番目で終わっていたら、形式エラー
252デフォルトの名無しさん
2022/05/03(火) 12:12:48.00ID:aiGUnYt7 ("[^"]*")+|[^,"\r\n]+|(?<=,)|^(?=,)
https://regex101.com/r/bIK679/1#Eb3c9v813lTbFbhMKiOwdJxb
https://regex101.com/r/bIK679/1#Eb3c9v813lTbFbhMKiOwdJxb
253デフォルトの名無しさん
2022/05/03(火) 14:14:16.35ID:t3Dpq+T6 (?=,|$)
254デフォルトの名無しさん
2022/05/13(金) 22:38:19.25ID:8kGCIaIA ●Regular Expressionの使用環境
サクラエディタ
●検索か置換か?
置き換え
●説明
タブ区切りcsvファイルの列の順番を入れ替えたい
●対象データ
1\t2\t3\t・・・\t30
※実際は各フィールドは数字だけではなく、長さも一定ではありません。
フィールド数は30で固定です。
●希望する結果・・を出すために、
^(.*?\t)(.*?\t)・・・(.*)
$3,$8,$1・・・
のように書いて、一旦用は足りましたが
これをもっとスマートに書く方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
サクラエディタ
●検索か置換か?
置き換え
●説明
タブ区切りcsvファイルの列の順番を入れ替えたい
●対象データ
1\t2\t3\t・・・\t30
※実際は各フィールドは数字だけではなく、長さも一定ではありません。
フィールド数は30で固定です。
●希望する結果・・を出すために、
^(.*?\t)(.*?\t)・・・(.*)
$3,$8,$1・・・
のように書いて、一旦用は足りましたが
これをもっとスマートに書く方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
255デフォルトの名無しさん
2022/05/14(土) 01:45:41.14ID:rmaMAnUs $30を別の場所に持ってくると右隣りとくっついてしまうな
256デフォルトの名無しさん
2022/05/14(土) 05:36:59.01ID:NJOQ17Ts テンプレ使っているようでテンプレ無視して実例挙げず
タブ区切りのはずが何故かカンマ+タブの区切りになっているがその説明も無し
タブ区切りのはずが何故かカンマ+タブの区切りになっているがその説明も無し
257デフォルトの名無しさん
2022/05/14(土) 08:03:49.09ID:qR2dE/b7 本当に タブ+カンマ にしたいとしても俺なら
^(.*?)\t(.*?)\t・・・(.*)$
$3\t,$8\t,$1\t・・・
って書くかな
^(.*?)\t(.*?)\t・・・(.*)$
$3\t,$8\t,$1\t・・・
って書くかな
258デフォルトの名無しさん
2022/05/14(土) 09:56:07.44ID:/Fl6kBO1 俺が作るなら [^\t]* を使って誤爆の可能性を潰しておく
列が31以上ある異常データのときに置換しなくする
列が31以上ある異常データのときに置換しなくする
259デフォルトの名無しさん
2022/05/14(土) 10:21:31.73ID:bJIgpLv6 処理対象ファイルが数十個あるとかなら別だけど、表計算ソフトや対応エディタでサクっと入れ替えた方が早そう
260デフォルトの名無しさん
2022/05/14(土) 11:56:38.01ID:/Fl6kBO1261デフォルトの名無しさん
2022/05/16(月) 18:46:22.01ID:nBhW9usr 探している正規表現の学習サイトがあります。
ネットスラング、小説などの蘊蓄を題材にした問題が置いてあるサイトです。
AAが問題の解説を行なっていた記憶があります
UIはシンプルながら、メタ文字から始まり、後方参照などの発展的な部分、総括したチャレンジ問題など結構ボリュームがある問題集でした。
久しぶりに見にいきたかったのですが、どうにも見つからず、
どなたかご存知でしたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
ネットスラング、小説などの蘊蓄を題材にした問題が置いてあるサイトです。
AAが問題の解説を行なっていた記憶があります
UIはシンプルながら、メタ文字から始まり、後方参照などの発展的な部分、総括したチャレンジ問題など結構ボリュームがある問題集でした。
久しぶりに見にいきたかったのですが、どうにも見つからず、
どなたかご存知でしたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
262デフォルトの名無しさん
2022/05/24(火) 04:21:55.25ID:SL15aOsO 質問させてください。
荒らし対策に「読点2回」を指定するNG表現を作ってみたのですが、一応機能しました
(.*\、.*\n*){2}
上記はもっと簡略化できるでしょうか?
荒らし対策に「読点2回」を指定するNG表現を作ってみたのですが、一応機能しました
(.*\、.*\n*){2}
上記はもっと簡略化できるでしょうか?
263デフォルトの名無しさん
2022/05/24(火) 04:27:32.12ID:7Wh7VSQ0 、.*?、
264デフォルトの名無しさん
2022/05/24(火) 04:43:45.06ID:SL15aOsO265デフォルトの名無しさん
2022/05/24(火) 05:20:15.74ID:SL15aOsO すみません、ありがとうございました。
266デフォルトの名無しさん
2022/05/25(水) 21:16:43.73ID:rVRUpzpa 自分が書いた正規表現を半年後くらいに見たら
何の処理なのか思い出せない。
正規表現って便利だが、そう言う点が唯一のデメリットだよな。
何の処理なのか思い出せない。
正規表現って便利だが、そう言う点が唯一のデメリットだよな。
267デフォルトの名無しさん
2022/05/25(水) 21:33:08.27ID:JiQQrvQ9 >>264
(10文字以上、){2,}
(10文字以上、){2,}
268デフォルトの名無しさん
2022/05/25(水) 22:10:02.21ID:SBYC3EV0 (?#何の処理)
269デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 10:08:16.60ID:Nn08GFXz ●Regular Expressionの使用環境
PowerShell 7.2.4
●検索か置換か?
置換(-replaceもしくは[regex]::Replace)
もしくは抽出(-match)
●説明
ドメインからサブドメインを取り除いた値が欲しい
●対象データ
www.example.com
hoge.www.example.com
hoge.hoge.www.example.com
●希望する結果
example.com
example.com
example.com
お願いします
PowerShell 7.2.4
●検索か置換か?
置換(-replaceもしくは[regex]::Replace)
もしくは抽出(-match)
●説明
ドメインからサブドメインを取り除いた値が欲しい
●対象データ
www.example.com
hoge.www.example.com
hoge.hoge.www.example.com
●希望する結果
example.com
example.com
example.com
お願いします
270デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 10:11:53.48ID:Nn08GFXz >>269
すいません、これだと「example.com$でいいだろ」になりますね
バラバラなURL、つまり
●対象データ
www.example.com
hoge.www.test.com
hoge.hoge.www.foo.com
●希望する結果
example.com
test.com
foo.com
でお願いします…
すいません、これだと「example.com$でいいだろ」になりますね
バラバラなURL、つまり
●対象データ
www.example.com
hoge.www.test.com
hoge.hoge.www.foo.com
●希望する結果
example.com
test.com
foo.com
でお願いします…
271デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 10:34:55.49ID:6qaNDFBW powershellでの書き方は分からんが
[^.]++\.com$
[^.]++\.com$
272デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 10:51:21.71ID:Ax+O2qu3 >>271
それで得られるの.comドメインだけじゃね
それで得られるの.comドメインだけじゃね
273デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 11:26:16.23ID:JFz3AkL/ (?m:((?:[a-zA-Z0-9][a-zA-Z0-9-]*[a-zA-Z0-9]*)\.[a-zA-Z]{2,})$)
274デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 13:28:50.78ID:DqYj7elt [a-zA-Z0-9]
って、何かもっと短いパターンに置き換えられないのかな?
って、何かもっと短いパターンに置き換えられないのかな?
275デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 13:51:27.22ID:Nn08GFXz276デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 14:03:59.49ID:Ax+O2qu3 >>274
/S
/S
277デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 14:08:45.47ID:gYa8SY15278デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 14:26:21.96ID:SI03/myz 結局太古からの文字クラスが役に立つよな
279デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 14:57:41.65ID:0Pd9G99m 5ch.net
2345.com
2345.com
280デフォルトの名無しさん
2022/05/26(木) 19:34:14.75ID:DerQuI+6 8823
281デフォルトの名無しさん
2022/06/15(水) 16:12:07.21ID:D17rKkfp Pythonで、下記のような仕組みを作りたいと思っています。
1 テキストを入力する。
2 あらかじめ用意してある複数の正規表現のパターンでテキストを検索し、
それぞれのパターンにマッチする部分のテキストを色分けする。
3 それぞれの色ごとに、別々の処理をする。
こう言う表示をするためのフロントエンドというか、ライブラリというか、
そう言うものはないでしょうか。
例えば、VBAなら、エクセルやWordの文字プロパティを操作すればできると思うのですが、
そう言うもののPython版というか…
1 テキストを入力する。
2 あらかじめ用意してある複数の正規表現のパターンでテキストを検索し、
それぞれのパターンにマッチする部分のテキストを色分けする。
3 それぞれの色ごとに、別々の処理をする。
こう言う表示をするためのフロントエンドというか、ライブラリというか、
そう言うものはないでしょうか。
例えば、VBAなら、エクセルやWordの文字プロパティを操作すればできると思うのですが、
そう言うもののPython版というか…
282デフォルトの名無しさん
2022/06/15(水) 17:05:28.57ID:GqhFDJ5g >>281
スレチ
スレチ
283デフォルトの名無しさん
2022/06/15(水) 20:56:26.63ID:bRSTMa0S こういうの不思議なんだけど、
仕組みを作りたいと思っていて、ライブラリやフレームワークすら選べてないのに、
なんで使用言語は決まってるんだろうか
仕組みを作りたいと思っていて、ライブラリやフレームワークすら選べてないのに、
なんで使用言語は決まってるんだろうか
284デフォルトの名無しさん
2022/06/15(水) 21:12:53.05ID:74xVOU49 そのライブラリはlispとprologとVHDLしかありませんって言われたら困るし
285デフォルトの名無しさん
2022/06/15(水) 21:17:39.12ID:bRSTMa0S そしたらその言語選ぶだけじゃないかな
286デフォルトの名無しさん
2022/06/16(木) 02:58:48.52ID:5RJuUFJv JSで作ってブラウザ上で動かすのがよさそう
287デフォルトの名無しさん
2022/06/24(金) 15:59:53.62ID:P24pDyi3 ●Regular Expressionの使用環境
python3
●検索か置換か?
検索
●説明
START~次のSTARTの直前までをマッチングさせたい
START含む行から文字列足して行けば同じ事は出来るんですが正規表現ではどのように書くのか分からないのでお願いします
●対象データ
START 1: abcd
hoge
fuga
START 2: efgh
hoge hoge
fuga fuga
piyo piyo
●希望する結果
START 1: abcd\nhoge\nfuga
python3
●検索か置換か?
検索
●説明
START~次のSTARTの直前までをマッチングさせたい
START含む行から文字列足して行けば同じ事は出来るんですが正規表現ではどのように書くのか分からないのでお願いします
●対象データ
START 1: abcd
hoge
fuga
START 2: efgh
hoge hoge
fuga fuga
piyo piyo
●希望する結果
START 1: abcd\nhoge\nfuga
288デフォルトの名無しさん
2022/06/24(金) 16:36:46.31ID:ECcLc/fl >>287
START(?:(?!START)[\S\s])*
START(?:(?!START)[\S\s])*
289デフォルトの名無しさん
2022/06/24(金) 16:39:49.07ID:P24pDyi3290デフォルトの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:54.64ID:0z9KCe6G template<>引数にはclassでない定数リテラルを指定できるのでtypenameのほうが名称としてしっくりくる
291デフォルトの名無しさん
2022/06/25(土) 08:38:53.00ID:hlZoB8IO Onigmoの非包含オペレータのバグFixが来た
Fix absence operator #163
https://github.com/k-takata/Onigmo/pull/163
こういうのをサラっと直してしまう人はカッコイイね、nomotoさんありがとう!
Fix absence operator #163
https://github.com/k-takata/Onigmo/pull/163
こういうのをサラっと直してしまう人はカッコイイね、nomotoさんありがとう!
292デフォルトの名無しさん
2022/06/25(土) 10:59:37.90ID:23CjKpU2293デフォルトの名無しさん
2022/06/28(火) 22:14:32.48ID:r8H2D3+U294デフォルトの名無しさん
2022/06/30(木) 19:21:01.41ID:EErfRwVa ●Regular Expressionの使用環境
python3
●検索か置換か?
検索
●説明
ErrorもしくはwarnもしくはInfoから始まり(CODE-xxx)で終わる最短の文字列を抜き出したいんですが
(Error|Warn|info):.*?\(\w+-\d+\)のように最短マッチを使っても1番最初のErrorから最後の(CODE-xxx)までが
マッチしてしまいます
●対象データ
Error: hoge
hoge
Warn: fuga
fuga
fuga
Info: hoge
fuga fuga (CODE-003)
●希望する結果
Info: hoge\n fuga fuga (CODE-003)
python3
●検索か置換か?
検索
●説明
ErrorもしくはwarnもしくはInfoから始まり(CODE-xxx)で終わる最短の文字列を抜き出したいんですが
(Error|Warn|info):.*?\(\w+-\d+\)のように最短マッチを使っても1番最初のErrorから最後の(CODE-xxx)までが
マッチしてしまいます
●対象データ
Error: hoge
hoge
Warn: fuga
fuga
fuga
Info: hoge
fuga fuga (CODE-003)
●希望する結果
Info: hoge\n fuga fuga (CODE-003)
295デフォルトの名無しさん
2022/06/30(木) 19:55:03.39ID:5rlmwso+ ^(?:Error|Warn|Info)(?~^Error|^Warn|^Info)\(CODE-\d++\)
296デフォルトの名無しさん
2022/06/30(木) 20:03:45.67ID:VljocFtJ >>294
msg_type_re = r"(?:(?:Warn|Info|Error):)"
print(re.findall(rf"{msg_type_re}(?:(?!{msg_type_re}).)*?\(CODE-\d+\)", s, flags=re.S))
msg_type_re = r"(?:(?:Warn|Info|Error):)"
print(re.findall(rf"{msg_type_re}(?:(?!{msg_type_re}).)*?\(CODE-\d+\)", s, flags=re.S))
297デフォルトの名無しさん
2022/06/30(木) 20:43:19.23ID:WhOCvrbe ^(?:Error|Warn|Info):.*(?:\n\ \ .*)*?\(CODE-\d+\)
https://regex101.com/r/h3PLIu/1#TKStH49zfF1UDOMNbfx1RWny
https://regex101.com/r/h3PLIu/1#TKStH49zfF1UDOMNbfx1RWny
298デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 08:10:56.97ID:FKzEqydA 秋葉原店
専門店
住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目3-3
↑の文字列を、置換で、
「秋葉原店,東京都千代田区外神田4丁目3-3」
と成形したいです。
思うに、
検索に、「店~~~~~~東京都」
置換に、「,」
とすれば出来そうですが、
「~~~~~~」には何を入れればよいでしょうか?
専門店
住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目3-3
↑の文字列を、置換で、
「秋葉原店,東京都千代田区外神田4丁目3-3」
と成形したいです。
思うに、
検索に、「店~~~~~~東京都」
置換に、「,」
とすれば出来そうですが、
「~~~~~~」には何を入れればよいでしょうか?
299298
2022/07/01(金) 08:20:24.06ID:FKzEqydA ようは、
「店」と「東京都」の間にあれば、改行を含み、どんな文字列が何個はいろうが、「,」に変えたいのです。
よろしくお願いします。
「店」と「東京都」の間にあれば、改行を含み、どんな文字列が何個はいろうが、「,」に変えたいのです。
よろしくお願いします。
300デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 08:32:58.06ID:fIXdHuhM テンプレガン無視するな
ここはお前の為の便利屋じゃねぇよ
ここはお前の為の便利屋じゃねぇよ
301298様専用の便利屋
2022/07/01(金) 08:56:54.62ID:6Nj9t6DP 環境を言わない質問にはオーソドックスな正規表現で答えれば良いと思う
検索
(店)[\s\S]*(東京都)
置換
$1,$2
検索
(店)[\s\S]*(東京都)
置換
$1,$2
302298
2022/07/01(金) 17:16:41.56ID:FKzEqydA303デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 17:18:10.65ID:wWlIpSvA 意地でもテンプレは使わない
304デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 17:27:00.65ID:iqig0nNh スルーされにくいテンプレだから
スルーされてもいいんでしょう
スルーされてもいいんでしょう
305298
2022/07/01(金) 17:28:06.12ID:FKzEqydA306298
2022/07/01(金) 17:33:49.42ID:FKzEqydA >>303-304
すみません。 テンプレで質問すると、↓になります。
●Regular Expressionの使用環境
wzエディター10 64bit
●検索か置換か?
置換
●対象データ
秋葉原店
専門店
住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目3-3
●希望する結果
秋葉原店,東京都千代田区外神田4丁目3-3
すみません。 テンプレで質問すると、↓になります。
●Regular Expressionの使用環境
wzエディター10 64bit
●検索か置換か?
置換
●対象データ
秋葉原店
専門店
住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目3-3
●希望する結果
秋葉原店,東京都千代田区外神田4丁目3-3
307デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 17:34:03.71ID:C/EjaQqR 別のエディタなりsed使え
308デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 17:48:08.39ID:iqig0nNh309298
2022/07/01(金) 17:51:33.51ID:FKzEqydA >>308
ありがとうございます。しかしダメでした。
ありがとうございます。しかしダメでした。
310298
2022/07/01(金) 17:53:57.09ID:FKzEqydA しかし、
(.+店)[\s\S]*
ここまで削ると食いついてきます。
(.+店)[\s\S]*
ここまで削ると食いついてきます。
311デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 17:58:53.83ID:Dqsnfi22 複数行な時点で環境限られるよね
312298
2022/07/01(金) 17:59:18.72ID:FKzEqydA ちなみに、Notepad++、Meryどちらも無料ですが、インストールするとするとどちらがよいでしょうか?
313298
2022/07/01(金) 18:08:28.54ID:FKzEqydA ちなみに、Notepad++、Meryどちらも無料ですが、インストールするとすると正規表現的にはどちらがよいでしょうか?
314デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 18:09:36.54ID:C/EjaQqR (?<=店)[^〒]*?〒\d{3}-\d{4}\s++
,
キャプチャする必要無くね?
対象データの例が悪い
他に何件もあって〒が無い場合があったりすると誤マッチするはず
,
キャプチャする必要無くね?
対象データの例が悪い
他に何件もあって〒が無い場合があったりすると誤マッチするはず
315298
2022/07/01(金) 18:15:22.87ID:FKzEqydA >>314
ありがとうございます。しかし、 (?<=店) これにすら食いつきません。
ありがとうございます。しかし、 (?<=店) これにすら食いつきません。
316298
2022/07/01(金) 18:58:55.44ID:FKzEqydA Notepad++をインストールしました。
で、やりたいことは、
https://www.donki.com/store/shop_list.php?bsns=&pref=13
ここから、べーっとマウスでコピペして、
Notepad++に貼り付けて、店舗名,住所のcsvファイルを作りたいのです。
で、やりたいことは、
https://www.donki.com/store/shop_list.php?bsns=&pref=13
ここから、べーっとマウスでコピペして、
Notepad++に貼り付けて、店舗名,住所のcsvファイルを作りたいのです。
317298
2022/07/01(金) 19:04:57.22ID:FKzEqydA (?<=店)[^〒]*?〒\d{3}-\d{4}\s++
これでほぼ出来そうです。 ありがとうございます。
これでほぼ出来そうです。 ありがとうございます。
318298
2022/07/01(金) 19:10:09.57ID:FKzEqydA (?<=店)[^〒]*?〒\d{3}-\d{4}\s++
$1,$2
ちなみに、これって$1,$2という変数を使ってますよね?
(?<=店)[^〒]*?〒\d{3}-\d{4}\s++
この文のドコで代入してるのでしょうか?
$1,$2
ちなみに、これって$1,$2という変数を使ってますよね?
(?<=店)[^〒]*?〒\d{3}-\d{4}\s++
この文のドコで代入してるのでしょうか?
319デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 19:16:15.59ID:TWCq9rfx テンプレをヤイヤイいうだけの奴わろたわw
320デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 19:27:43.82ID:omlO1tMt ページからならjsでやったら?って感じの話しだな
https://pastebin.com/M6LqV15b
https://pastebin.com/M6LqV15b
321デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 19:30:02.45ID:23LeTIBQ xy問題
322元 298様専用の便利屋
2022/07/01(金) 19:51:17.10ID:6Nj9t6DP 住所からアニメイトの同志だと思いご協力させて頂きましたがアニメイトではなくドンキだと分かったので
すみませんがこれ以上ついて行くことは出来ません・・ 短い間でしたがありがとうございました、さよなら
すみませんがこれ以上ついて行くことは出来ません・・ 短い間でしたがありがとうございました、さよなら
323298
2022/07/01(金) 21:06:43.33ID:FKzEqydA >>322
どうもです。 了解しました。
.+だと文字が何個あってもいいよ、です。
こういうので、
文字でも記号でも改行でも何個あってもいいよ、はないでしょうか?
あるとすれば、
店「」+住所
を、
,
に置換すればいいだけの話なんだけど。
どうもです。 了解しました。
.+だと文字が何個あってもいいよ、です。
こういうので、
文字でも記号でも改行でも何個あってもいいよ、はないでしょうか?
あるとすれば、
店「」+住所
を、
,
に置換すればいいだけの話なんだけど。
324デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 22:01:19.33ID:TkUsKSE8 .(ピリオド)は改行コードを除く任意の1文字にマッチする
つまり.*や.+だと改行のところでストップするということ
つまり.*や.+だと改行のところでストップするということ
325デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 22:28:36.91ID:oUsXu5GC ピリオドはmオプションつけると改行にもマッチするやで
mオプションがついてるかは環境と指定したオプションによるやで
mオプションがついてるかは環境と指定したオプションによるやで
326デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 22:36:48.49ID:TkUsKSE8 mオプションじゃなくてsオプションなのでは?
327デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 22:50:04.22ID:oUsXu5GC 調べてきた
mオプションはRuby、oniguruma系、Meryはこれのはず
sオプションなのはPerl系
Notepad++/SciTEは専用オプションがある
らしい、やってみて確かめたほうがいいね
mオプションはRuby、oniguruma系、Meryはこれのはず
sオプションなのはPerl系
Notepad++/SciTEは専用オプションがある
らしい、やってみて確かめたほうがいいね
328298
2022/07/01(金) 23:07:58.13ID:FKzEqydA ありがとうございます。では、
店.+東京都
に、mオプションを付けるとするとどう書けばいいのですか?
↓にはそれ系の記載がありません。
https://murashun.jp/article/programming/regular-expression.html
https://userweb.mnet.ne.jp/nakama/
店.+東京都
に、mオプションを付けるとするとどう書けばいいのですか?
↓にはそれ系の記載がありません。
https://murashun.jp/article/programming/regular-expression.html
https://userweb.mnet.ne.jp/nakama/
329デフォルトの名無しさん
2022/07/01(金) 23:25:18.67ID:oUsXu5GC Notepad++のことならGUIのダイアログの左下の右に「.は改行と一致」てのがあるじゃろ
330298
2022/07/01(金) 23:40:21.16ID:FKzEqydA >>329
ありがとうございます。Notepad++で、「.は改行と一致」にチェックをいれて、
店.+東京都
,
で、次を検索でポチると、
最初の東京都ではなく、最後の東京都、つまりほぼ全文を選択してしまいます。
ありがとうございます。Notepad++で、「.は改行と一致」にチェックをいれて、
店.+東京都
,
で、次を検索でポチると、
最初の東京都ではなく、最後の東京都、つまりほぼ全文を選択してしまいます。
331デフォルトの名無しさん
2022/07/02(土) 00:04:51.39ID:BdV6t7uW 正規表現の基本は強欲
なるべく長い文字列にマッチしようとする
なるべく長い文字列にマッチしようとする
332デフォルトの名無しさん
2022/07/02(土) 09:05:29.52ID:mrmEg2+h > 基本は強欲
20年このスレにいて初めて知りました
20年このスレにいて初めて知りました
333デフォルトの名無しさん
2022/07/02(土) 09:58:17.51ID:At3W7bIA 20年正規表現使ってて強欲すぎて困ったことないの?
※ 用語として強欲はあまりいい意味には使わないから個人的には貧欲の方がいいなぁ
※ 用語として強欲はあまりいい意味には使わないから個人的には貧欲の方がいいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 20代の3割が「テレビ見ない」現実…そして静かに広がる「究極のテレビ離れ」とは [muffin★]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市早苗「……なんて言ってみたw」中国「なんだ、言ってみただけかw」👈これで全部元通りになるという事実 [782460143]
- 【悲報】ガラパゴス島国ジャップ、自分達の容姿が優れてると錯覚してしまう [383063292]
