UWSC初心者用スレです
わかってる人はこっち
自動化ツールUWSC使いよ集まれ24
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1625624264/
アドバイスされる方には
相談者が理解できていない部分を責めたりしないよう
お願いいたします
前スレ
UWSC初心者用スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1537758829/
UWSC初心者用スレ2
2021/11/18(木) 19:12:15.32ID:DCbtCP/2
280デフォルトの名無しさん
2024/12/22(日) 22:12:30.28ID:9zZKplFh 調査するのは必ず左上からだから、その1400,10に最初の画像があるんだろうね
281デフォルトの名無しさん
2025/07/23(水) 13:00:49.25ID:g7reM0J8 While True
KBD(VK_ESC,CLICK,5000)
Wend
これで「5秒毎にEscキーを押す」という動作になりますが
これを
特定のブラウザがアクティブになっているときのみ動き
タスクバーなどにしまわれている間は動かない
といったことをやるにはどうしたらいいんでしょう?
KBD(VK_ESC,CLICK,5000)
Wend
これで「5秒毎にEscキーを押す」という動作になりますが
これを
特定のブラウザがアクティブになっているときのみ動き
タスクバーなどにしまわれている間は動かない
といったことをやるにはどうしたらいいんでしょう?
282デフォルトの名無しさん
2025/07/23(水) 14:54:57.37ID:ktIA1NF+ たぶん、もっと良い方法がありそうだけど、今思いつくのは
targetID = GETID("Google Chrome","Chrome_WidgetWin_1")
とかやってtargetID にそのウィンドウのIDを覚えておいて、
タイマーで回しながら
activeWindowID = GETID(GET_ACTIVE_WIN)
でアクティブになってるウィンドウのIDを調べて、これがtargetID と同じだったら
そのウィンドウにESCキーのイベントを送れば良いんじゃないかな。
付属の uwsc.chm とか ここ https://uwsc.jp/script/function/ を眺め回して
ウィンドウ状態の変化のイベントを取る方法があったらタイマーを回さないもっとスッキリしたものが出来るかも。
targetID = GETID("Google Chrome","Chrome_WidgetWin_1")
とかやってtargetID にそのウィンドウのIDを覚えておいて、
タイマーで回しながら
activeWindowID = GETID(GET_ACTIVE_WIN)
でアクティブになってるウィンドウのIDを調べて、これがtargetID と同じだったら
そのウィンドウにESCキーのイベントを送れば良いんじゃないかな。
付属の uwsc.chm とか ここ https://uwsc.jp/script/function/ を眺め回して
ウィンドウ状態の変化のイベントを取る方法があったらタイマーを回さないもっとスッキリしたものが出来るかも。
283デフォルトの名無しさん
2025/07/23(水) 18:19:12.59ID:g7reM0J8 う~ん
なんだか難しそうですね
でも教えていただきありがとうございました
なんだか難しそうですね
でも教えていただきありがとうございました
284デフォルトの名無しさん
2025/07/24(木) 21:32:10.55ID:lwZ3AmUb285デフォルトの名無しさん
2025/10/03(金) 20:58:27.82ID:/OVDGbY6 Win11にしたらChkImgXが動かなくなってこのスレに辿り着いた。
このスレでは結局解決しなかったけど、原因はタイトルバーが
win11で30pxから32pxに2px増えたのに加えて謎の1pxが加わって3px太くなってやがることと
フォントも微妙に変わってること。
結局全部画像を取得し直しになった。
クソがー!
このスレでは結局解決しなかったけど、原因はタイトルバーが
win11で30pxから32pxに2px増えたのに加えて謎の1pxが加わって3px太くなってやがることと
フォントも微妙に変わってること。
結局全部画像を取得し直しになった。
クソがー!
286デフォルトの名無しさん
2025/10/06(月) 09:10:33.58ID:Lx3PXVeI 以前からchromeの画面の連続キャプチャをuwscでやってたのですが、最近キャプチャをすると出来た画像が真っ黒になってしまうようになりました。以前にも同じことがあり、その時はグラフィックアクセレレータの使用をオフにすれば使えてたのですが、今回は改善しません。エッジなどの他のブラウザでも真っ黒です。どのサイトでも真っ黒でサイト依存性はないようです。Snipping toolを使えばキャプチャ自体はできているのですが、UWSCでのキャプチャはできなくなってしまいました。改善方法はないでしょうか?
レスを投稿する
