>>710
> スレッドを作らないときに遅くなる設計選択をしなかったというだけ
その通りだが、GUIでは事実上「スレッドを作らない」という選択肢がない。
メインスレッドで(確か)10秒以上のジョブを実行すると「GUIが固まるだろボケ!別スレッド起動しろ」と怒られ、
仕方なく別スレッドを起動すると、結果を表示する際に「GUIコンポーネントは別スレッドからは触れねえよボケ!Invokeしろ」と怒られる。
よって、「計算結果をprintfするだけ」のCUIアプリをGUIにするだけの為に、「別スレッド起動してInvokeする」コードが必要となる。
全く馬鹿げてるよ。
どうせ計算結果を待つしかないのだから、待つ間にGUIが固まってもどうって事無い。
それが嫌なら「別スレッド+Invoke」で、面倒で手抜きしたいのなら「GUI固まりますがどうぞ」でよかったのだが、
MSは後者の選択肢を残さなかった。
JSだとこの辺の糞っぷりが全くなく、別方法で綺麗に解決されてた、というわけ。

まあ見解の相違はおそらくそちらはCUIアプリが主だったか、真面目に実装するタイプなのだろう。