>>743
Webの画面をGUIとは言わない…
Webであれば、基本はHTML+JavaScript(+CSS)であり、これに最近wasmが付く程度
サーバー側の言語はいくつかあるが、最終的にクライアントに送れるのは上記であり、表現は違わない
最近は仮想DOMを使用するタイプのクライアント側でテンプレートを流し込むコンポーネントを記述するのが普通で、デファクトはJavaScriptを使用するreact
Javaで典型的なSpringは業務に使用されることが多いため、そもそもSPAである必要がなく、昔ながらのサーバー側でテンプレートを流し込むページ記述が普通だと思う
双方を比べるのはいささか不自然で、なんで比較したいのかすら分からない
C#だとBlazorがあって、これだとwasmを使うことでクライアント側も.NETで記述できる
あんまり人気ないけどね
何に対してどんな文句を言いたいのかサッパリなので、よく整理してから話すように