外部ライブラリを使わずに
コマンドライン引数の処理を昔ながらのシェルスクリプト風に処理したい場合
こんな感じでいいのでしょうか?
let mut args = std::env::args().peekable();
let cmd_name = args.next().unwrap();
let usage = || {
eprintln!("Usage: {cmd_name} [-d] [-q] [--] <target>");
std::process::exit(1);
};
let mut is_debug = false;
let mut is_quiet = false;
while let Some(b'-') = args.peek().and_then(|arg| arg.as_bytes().first()) {
let option = args.next().unwrap();
match option.as_str() {
"-d" => is_debug = true,
"-q" => is_quiet = true,
"--" => break,
_ => usage(),
}
}
if args.len() != 1 {
usage();
}
let target = args.next().unwrap();
もっと楽に記述できるよ、とか、もっと無駄を省けるよ、とか
何でもいいのでアドバイスお願いします
探検
Rust part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/14(月) 21:08:19.96ID:JD6MLhyb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 【朗報】高市サナ総理大臣「国会議員の歳費を月額130マンから135万にあげちゃうわよ」 [517459952]
- 【高市悲報】ネトウヨ「社会主義になったら全員働かなくなる」 マルクス「何も分かってなくて草」 [762037879]
