前スレ
C++相談室 part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1636969758/
探検
C++相談室 part159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2022/02/19(土) 11:56:42.14ID:kSnJ/KwP2022/02/19(土) 12:05:32.96ID:b+8HD1Ua
C(チンチン)+(プラ)+(プラ)
2022/02/19(土) 13:32:43.00ID:rSu4VNCf
アセンブリとかC言語だと「この操作はするな」ってのを簡単には禁止できないからね
許可されてる(コンパイラから怒られない)操作が増えるとその分だけ不正解のコードを書くリスクが高くなる
structのこのフィールドは排他制御してから変更してねってのをC言語じゃ簡単には強制できんだろ
C++ならgetter作ればいいだけなのに
許可されてる(コンパイラから怒られない)操作が増えるとその分だけ不正解のコードを書くリスクが高くなる
structのこのフィールドは排他制御してから変更してねってのをC言語じゃ簡単には強制できんだろ
C++ならgetter作ればいいだけなのに
2022/02/19(土) 13:38:43.35ID:2h4SA+VW
2022/02/19(土) 13:52:37.43ID:2h4SA+VW
カプセル化が簡単にできるというのと、
オブジェクトC := オブジェクトA + オブジェクトB
オブジェクトE = オブジェクトC * オブジェクトD
...
ここで:=は生成、+や*はなんらかのメッセージ(メソッド)
このようにオブジェクトからオブジェクトを作る、的な、
基本単位がオブジェクトなプログラミング環境が維持されないのは
オブジェクト指向プログラミングしているうちに入らないと
思うんですよねー(棒
オブジェクトC := オブジェクトA + オブジェクトB
オブジェクトE = オブジェクトC * オブジェクトD
...
ここで:=は生成、+や*はなんらかのメッセージ(メソッド)
このようにオブジェクトからオブジェクトを作る、的な、
基本単位がオブジェクトなプログラミング環境が維持されないのは
オブジェクト指向プログラミングしているうちに入らないと
思うんですよねー(棒
2022/02/19(土) 15:57:04.56ID:ymxofDah
format.hを待ってますた
2022/02/19(土) 15:59:32.57ID:lVeS0ElI
>>3
でもそのC++からCを見て不正解のコードを書くリスクが高くなるという話がそのまま
RustからC++を見た場合も当てはまってしまうよな
Rustコンパイラならメモリ安全やデータ競合に問題がある操作をエラーで拒否するのにC++はなぜ許して致命的バグを生み出してしまうのだろう、と
でもそのC++からCを見て不正解のコードを書くリスクが高くなるという話がそのまま
RustからC++を見た場合も当てはまってしまうよな
Rustコンパイラならメモリ安全やデータ競合に問題がある操作をエラーで拒否するのにC++はなぜ許して致命的バグを生み出してしまうのだろう、と
2022/02/19(土) 17:53:08.72ID:kSnJ/KwP
無関係過ぎる
元はアセンブラ必須という人が書き込みがあったので、C++のコンパイラ(gcc)がSIMDを吐く条件についての話をしたんだが・・・
それについては正解できる人や惜しい人すら皆無で、馬鹿がC++全然関係ないOOの話を引っ張ってきて、今じゃC++と無縁な宇宙の話になっている
元はアセンブラ必須という人が書き込みがあったので、C++のコンパイラ(gcc)がSIMDを吐く条件についての話をしたんだが・・・
それについては正解できる人や惜しい人すら皆無で、馬鹿がC++全然関係ないOOの話を引っ張ってきて、今じゃC++と無縁な宇宙の話になっている
2022/02/19(土) 18:09:20.91ID:x/upE6G9
自分でこんなレスしといて今更何言ってるんだかw
> 組み込み機器用のCPUって特殊なんで、コンパイラが安定しないなんてよくある話
> オブジェクト指向のメリットの本質についての話なので、可能/不可能が実装言語に依存しないというのもよくある話(楽かどうかは別)
> 別に昭和でも平成でも令和でも変わってないけど、>> 991に伝わってないのは確か
> 組み込み機器用のCPUって特殊なんで、コンパイラが安定しないなんてよくある話
> オブジェクト指向のメリットの本質についての話なので、可能/不可能が実装言語に依存しないというのもよくある話(楽かどうかは別)
> 別に昭和でも平成でも令和でも変わってないけど、>> 991に伝わってないのは確か
2022/02/19(土) 18:26:04.31ID:kSnJ/KwP
馬鹿がID変えてまた登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 大分まだ燃えていた 地区のほとんどが年金受給者 [787212328]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
- 急速な円安進行。原因は市場の誤解 [237216734]
