共用体はデータ量をケチる目的では使わんでしょ
(マイコンとかバイナリデータとかの)データの配置順に意味があるやつとの相互運用にしか使ったことないぞ

union A{
struct{ char low; char high;};
short data;
};

union B{
struct { int head; double body;};
char data[12];
};