今日初めてTSで例外処理を書いた
anyで型チェックした例外の、あるかも分からないcodeプロパティで例外の種類を
判別するという気色悪いコードを書いちまった
一応、hasOwnPropertyで、error.codeがあるか否かチェックはしてるんだけど
こんな感じで正解なのかすごく不安

てか、TSを入れて型チェックしても、こんな汚い例外処理を書かされるなら
何の役にも立たねーな・・・。JSに戻そうかな