Flutterやろうよ!!! 4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/28(月) 09:25:37.90ID:+qBipumoM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ようこそFlutter野郎どもよ!!!
軽い開発環境でモバイルアプリ開発ができるなんて最高じゃねえか
AndroidもiOSも両方行ける、まさに漢のためのツールだな

https://flutter.dev/

前スレ
Flutterやろうよ!!! 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628421492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
823デフォルトの名無しさん (スフッ Sd0a-Bd5F)
垢版 |
2024/02/03(土) 15:57:47.49ID:WvnrXPOGd
とりあえずflutterのスター数に並んだら教えてください
824デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a27-icwS)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:51:38.35ID:815nbcqX0
時代はIonic
2024/02/09(金) 14:53:15.62ID:Kq8CwOY/0
PWA終了のお知らせ
https://gigazine.net/news/20240209-apple-pwa-support-remove/
2024/02/09(金) 15:01:41.63ID:YU3r5uhn0
>>825
EU圏のみ
2024/02/09(金) 15:08:07.88ID:UGrjw+j90
アップルとしてはPWAはヤなんじゃない
タイミング見て本心出した感じ
2024/02/09(金) 15:29:55.08ID:efxrC4Tt0
>>825
まじかよ
FlutterのWasmのストアレスアプリの夢が潰えた…
せっかくWasm/GCが対応してこれからだったってのに
Safariだけ主要ブラウザのなかでWasmGCにいまだ正式対応してないし、Appleどうなってんだ
2024/02/09(金) 15:31:46.75ID:efxrC4Tt0
えー、Flutterでウェブやる意味が80%くらい消えて萎えたわ
830デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7f1-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:42:29.46ID:kPvUqz5I0
やはり Flutter はオワコンだな
2024/02/09(金) 16:04:22.86ID:efxrC4Tt0
>>825
てかiOSってウェブエンジンをWebKit以外使用禁止なん?終わってんなこの糞林檎
2024/02/09(金) 17:36:47.99ID:YU3r5uhn0
Appleが発表したいわゆる「ブラウザエンジン開放」は「EU圏のiOS」だけが対象(IPadOSは対象外)なので、PWA無効化の対象範囲もたぶん同じになりそう

・iOS: EU圏を除く地域でPWA利用可能
・iPadOS: 全地域でPWA利用可能(従来通り)
2024/02/09(金) 17:50:55.37ID:efxrC4Tt0
>>832
EU圏での廃止がPWA不要を実証してしまったらEU圏以外でもサポート終了するかもしれない
そもそもPWAがWebKit依存だからPWAを禁止にするってのが林檎のあからさまなこじつけ論
2024/02/09(金) 21:37:47.17ID:l+xaHlBA0
その内EU以外にも波及するぞ
いまはまだ様子見
まじ何時もAppleは糞
2024/02/10(土) 04:58:57.98ID:NM7hQqE60
ウェブサイトも出来るようになる可能性ある?
2024/02/10(土) 08:40:54.60ID:iJNhxzEm0
そもそもDartはJavaScriptに成り代わる、JavaScriptへのトランスパイル可能な言語として開発されたが、TypeScriptとの競争に負けた
そこでDartは方針転換して、トランスパイル技術をto ネイティブコードに拡張させてiOS、Android用ネイティブアプリ開発言語を目指すようになった

Dartにとってウェブフロントエンドへの進出は積年の念願なんよ
いまはもっぱらto Wasmのトランスパイル技術の最適化、
DartのGUIフレームワークのFlutterはひたすらレンダリングエンジンImpellerの最適化

ただ、Flutterが作るウェブページはWasmの都合上Dom操作が難しいからシングルページアプリケーションにせざるをえない
シングルページアプリケーションならPWA化し得だったのをAppleが地域限定だがPWAを機能ごと消しやがった
Flutter民はキレていい
837デフォルトの名無しさん (スフッ Sdbf-0Npq)
垢版 |
2024/02/10(土) 14:13:06.53ID:Jdq87wRyd
下手の考え休むに似たり
2024/02/10(土) 15:22:15.67ID:GurL9Xrb0
これまでSpringのMyBatis環境でDTOパターンの恩恵に預かってたんだけどDriftでもDTOパターンやってみたらエンティティとの変換周りで面倒なコードになっしまった
俺はセンスないかも
2024/02/11(日) 02:27:50.00ID:cHgSHAQh0
> Safariだけ主要ブラウザのなかでWasmGCにいまだ正式対応してないし、Appleどうなってんだ

Appleはいつもそうでしょ?
840デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5ec7-Ve1Q)
垢版 |
2024/02/11(日) 03:47:26.39ID:QptMy5Ff0
YouTube の人ってまだ生きてる?
再生回数とか1000超えてる?
841デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM32-lpOu)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:54.97ID:7fvujKJmM
り、React Native
2024/02/16(金) 04:43:25.97ID:DAp0ZpuT0
Flutter 3.19
843デフォルトの名無しさん (スフッ Sd32-C+f7)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:31:01.33ID:OsE3ewNTd
とうとう出たね
2024/02/16(金) 23:29:52.07ID:MslAlc/A0
XでFlutterの情報見ようとするとどっかの会社かなんかの芸人みたいなノリの内輪のハイコンテクストなつまらんネタばっかり流れてきて煩わしいんだが避ける方法はないか?
フラッタラーはスタバが好きとか意味わからんしどうでもよすぎて見たくないんよ
でリスト作りたいから定期チェックすべき人いたら教えて
2024/02/17(土) 09:40:46.49ID:wxff216k0
とりあえず使えそうなのはdart 3.3のextension type くらいですかね
マクロがくればボイラープレートが大幅に減るからすごく待ち遠しいですね
846デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7fe-9m7S)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:35:13.09ID:zxUKjFVn0
iOSでFlutter製の専ブラ使ってみたけどタッチ全般の反応が悪いしアニメーションがカクカクしてるしキツいね
昔Monoで作られてたやつの方がまだ良かった気がする
現状この程度なんであればわざわざ使う気になれないな
847デフォルトの名無しさん (スフッ Sd1f-w8k5)
垢版 |
2024/02/18(日) 00:02:35.50ID:W912FpKtd
>>846
それはそのアプリが悪い
2024/02/18(日) 00:07:32.50ID:YdXgtYKq0
>>846
iOSネイティブのTableViewはちゃんと作ればマジで速いし軽いからね
849デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3e5-V99R)
垢版 |
2024/02/18(日) 00:24:49.34ID:/QJh9IsC0
>>847
アプリの問題じゃなくてFlutterの問題
しかも超放置w
現実を見よう
https://github.com/flutter/flutter/issues/110431
2024/02/18(日) 07:01:02.66ID:BTJ6Zkap0
Kotlin/Composeのほうはスクロール処理のパフォーマンスがModifier Nodeの導入でだいぶ向上したけど、Dart/Flutterは進捗が見られないの残念
851デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93a7-YGpO)
垢版 |
2024/02/18(日) 07:59:31.64ID:3xD1j1gE0
Flutterはオワコンだから、Googleは手間をかけたくないのだろう
Compose のように、Android用に作ったら他でも動きます、という方がGoogleとしては筋が良い
2024/02/18(日) 09:40:23.78ID:BTJ6Zkap0
パフォーマンスを気にするなら>>822の2つ目のリンクのサンプルみたいにロジック部分だけ共通コードで書いてUI部分はJetpack ComposeやSwiftUIみたいなそれぞれのプラットフォームのネイティブで書くのが一番なのよなあ
>>851
Compose MultiplatformはJetBrainsが主導してやっててGoogleじゃない
2024/02/18(日) 15:57:08.42ID:hqGBmQB+0
floorいいな
2024/02/18(日) 19:27:38.58ID:Iy+QCrZA0
ボカシがあるとスクロールがiosでひどい件は3.20でなおってるよ
855デフォルトの名無しさん (スフッ Sd1f-h7cd)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:43:09.72ID:ae+jZpXud
>>849
一般人はそんなの気づかない
技術バカの病的拗らせ独り言を言い続けて人生を終えたらいいと思うよw
2024/02/18(日) 21:53:51.18ID:hqGBmQB+0
アルファうるさいからおしっこスレたててよ
2024/02/18(日) 21:54:34.23ID:hqGBmQB+0
誤暴しました
858デフォルトの名無しさん (スフッ Sd1f-h7cd)
垢版 |
2024/02/19(月) 11:58:26.72ID:5htgrxhud
>>851
わざわざここに来なくていいからComposeスレでやれよ
シッシッ
2024/03/01(金) 20:47:34.05ID:1BF4YDpw0
イベントいっぱい出てる人たちレベル低いけどなんで?
860デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e787-w3el)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:18:02.78ID:KjrX/Xdq0
レベル低い人しか残っていないんだろ
オワコンなんだから仕方ない
2024/03/02(土) 06:57:21.06ID:UX6G0FP20
強い人たちは参加せずもくもく何か作ってる
862デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a91-BeIb)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:04:37.51ID:OiLnCmP50
>>859
イベントの目的がレベル上げではないから
建前としてレベルが大事的なことは言うけど真の目的は別
863デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a91-BeIb)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:05:22.70ID:OiLnCmP50
>>860
オワコンおじさんおつかれさまです
2024/03/02(土) 23:23:18.24ID:ZYabfPoc0
PWA復活のお知らせ
https://gigazine.net/news/20240302-apple-pwa-support-not-remove/
2024/03/02(土) 23:32:03.39ID:WXHuWQ0C0
>>864
2024/03/03(日) 01:43:59.30ID:xMmPqts80
EUの方針が全て
2024/03/03(日) 11:16:27.90ID:9JCAn0Od0
PWAはMacOS版safariでもサポートしたばっかだし、事実上、PWAにNOっていってる
ブラウザはデスクトップ版Firefoxしかないんだから、そらEUの言ってる方が正しい
 というかPWAアプリはApple税回避だったから、それ嫌がっただけとしか思えん
2024/03/03(日) 16:44:55.08ID:YLL0psol0
> このサポートはPWAがが引き続きWebKitとそのセキュリティアーキテクチャ上で直接構築され、iOS上のネイティブアプリのセキュリティとプライバシーモデルに適合することを意味します。

発端はブラウザにWebKit以外を使えるようにすることだったが
結局PWAはサードパーティに開放されないことになる
うまいことやったな
2024/03/03(日) 17:04:55.72ID:MH5F0YFu0
重い罰則が課される法規制がなければ動けない「社内事情」があるのだろう
それ故に、今後もEU当局はDMA法におけるゲートキーパー認定企業に対して「法規制ドリブン」を前提とした施策を進めざるを得ない
870デフォルトの名無しさん (スフッ Sdbf-6Td9)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:48:30.37ID:C2+XaWz/d
もうflutterをためらう要素ありませんよね
871デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f9b-Riz3)
垢版 |
2024/03/07(木) 09:23:12.63ID:/wpZ79dj0
フラッターの案件って30万くらい?
40万いく?

大学の中の人ってまだ安定して案件受注してるの?
872デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f9b-Riz3)
垢版 |
2024/03/07(木) 09:24:04.66ID:/wpZ79dj0
フラッタは中途半端なのが駄目なんだろう
2024/03/13(水) 10:28:47.79ID:0VhqDgp60
なんかアンケートきてたからPythonのfor-elseをパクれって返した
flutterじゃなくてdartの要望になるけど
874デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0dc9-jwTK)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:33:22.57ID:Ox79cVym0
静的メタプログラミングとデータクラスはいつ使えるようになるのやら
875デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0577-WtKV)
垢版 |
2024/03/14(木) 09:41:48.51ID:JMxBwD/X0
TIOBE Index が更新されている
すでに長い歴史を誇る我らが Dart は32位となった
同ジャンルの言語、オワコン Visual Basic にまったく届かない

フレームワークが何であれ、オワコン確定言語は敗者の言語である
そんなもの、勝利を望む者が選択するだろうか?
876デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ac-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:02:23.16ID:2sNSuAX70
Dart の景気はいいの?
Swift は衰えずだけど
2024/03/14(木) 10:21:06.17ID:Sq0X1wvy0
Dartはダメだ。日本人は知名度の低いDartをキャリアと見なしてないから、稼げない。
878デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ac-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:27:19.72ID:2sNSuAX70
>>759
フラッターって仕事ある?
2024/03/14(木) 10:38:17.75ID:o4gobCac0
>>759
React nativeじゃなくて?
2024/03/14(木) 10:38:21.71ID:Sq0X1wvy0
「Flutterは簡単だ!開発しやすい!」という戦略は日本では通用しない。それどころか逆効果でさえある。

なぜなら日本のプロジェクトは未だに人月商売をしているし、そうでないプロジェクトでも「一瞬で開発が終わる」なんてことは誰も望んでないからだ。

日本でのプログラマーは「開発とはややこしくてめんどくさいもの」という理由で上から仕事を丸投げされるものであって、クリエイティブで、楽しい、顧客と共に歩むものではない。
要するに、プログラマーが暇になると売上は立たないのだ。
2024/03/14(木) 18:09:37.46ID:PXFhpt2j0
ネガキャンは自分の立場が危うくなる不安を持ってる人がするやつだよね
かわいそう
2024/03/15(金) 01:51:59.99ID:hsjybXOM0
プログラマーが暇になっても売上が入ってくるビジネスをやっている者だけが石を投げなさい
2024/03/15(金) 12:38:14.27ID:9elf+y5t0
Flutterって小規模事業者(個人、スタートアップ含む)にしか使われてないのに年収高すぎ!うらやましいorz

https://codezine.jp/article/detail/19210
884デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0293-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/15(金) 12:59:29.87ID:t9EPEimR0
>>883
何言語使い?
2024/03/15(金) 19:40:25.57ID:qs4w4ka40
>>884
メインはC#だけどFlutterもやってるよ
886デフォルトの名無しさん (スフッ Sda2-ssJR)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:36:36.84ID:gEDiQD8ld
>>880
そんなんだからgdp4位になるんでしょw
2024/03/27(水) 13:48:20.19ID:bKWag4550
なんで人気ないの?
いいのに
2024/03/27(水) 22:02:46.56ID:30ndB0wZ0
いいんだけどね
時代遅れになっちゃっただけ
889デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2df6-HgBz)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:13:46.18ID:VI1N4GAQ0
ん?
ワシを釣ろうとしておるのか?
2024/03/28(木) 08:29:46.19ID:7prcrGXu0
3Dゲームの実用的なライブラリ無いの?
2024/03/28(木) 10:54:32.83ID:5Hndv3Rs0
無いよ
2024/03/28(木) 21:43:12.87ID:wmsl2B0d0
そんなもんはUnityでやったらよくね
2024/03/29(金) 01:16:37.54ID:dZV439US0
そういや最近Unity評判悪いね
使わんから良く知らんけど
894デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2de6-HgBz)
垢版 |
2024/03/29(金) 06:28:35.11ID:XEOujQm20
2Dゲームの実用的なライブラリもないよ
Flutterはすでにオワコンなんだけど、ゲームに活路を見出すべくゲームコンテストとかやってる
入賞するとNYでゴリマッチョに囲まれて1日過ごせるらしい
2024/03/29(金) 07:25:13.74ID:UTqV8kYUM
そんなものもUnityでやったらいい
単純なものを少ない学習で作れるだけで十分
2024/03/29(金) 07:53:24.76ID:j2RMagEw0
flutter自体は色々可能性あったと思うんだが
dartとの抱き合わせが悪手すぎた
2024/03/29(金) 08:26:07.31ID:RDomUxBJ0
出前館はXamarin/ReactNativeからFlutterにリプレイスしたんだね
2024/03/30(土) 01:25:43.88ID:Y2sY1lKo0
Dartでなければもっと普及したよな
899デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d9f-b+CI)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:25:22.33ID:ortvCLEo0
Dart以外でDartと同等以上の性能のflutterフレームワークが作れれば可能性はあるが、それを言いだしたら何でも言える
Dartだからflutterのために言語仕様を変えたりもできるが、他の言語じゃそれもできない
2024/03/30(土) 21:21:31.65ID:0gvnIptO0
正直、言語の違いなんてフレームワークの違いに比べたら微々たるものさ。
901デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d38-HgBz)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:00:00.36ID:lochSCHF0
しかし、Flutter チームにとってはそうではなかった
Kotlin にしておけばよかったものを、Dart にこだわった
その学習コストは100%ムダであることを考えなかった
彼らには、エンジニアとしての良心がポッカリ抜け落ちているんだ
2024/03/31(日) 19:41:01.87ID:gRRdyGHP0
>>901
それ
2024/03/31(日) 19:56:48.02ID:8JbZr9270
DartはFlutter以外では使い道ないからなあ、Flutterはスマホからデスクトップ、ウェブまで使えるから隙がないけど、特にウェブは遅くて実用性ないし
2024/03/31(日) 21:25:31.69ID:s0RQfKco0
Dart使う理由はFlutterのFAQにあるけど読んでない人多そう
言語の好き嫌い言ってる人ビジネス下手そう
905デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1deb-a2HR)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:46:58.44ID:bqMyKTEg0
そもそも Dart は Flutter に向いてないだろ
freezed みたいなウンコが登場するのがその証拠
2024/03/31(日) 23:02:50.55ID:s0RQfKco0
まあまあ
freezedみたいなウンコはもう少しで不要になるからいいじゃない
むやみやたらな機能追加は避けつつ着実に向上してるのもDartのいいところだわね
2024/03/31(日) 23:14:28.48ID:8JbZr9270
プロブレム言語の選択において最も重要なことは沢山の人が使っていかどうかということ、Dartはその点で最低レベル
908デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d538-3vmN)
垢版 |
2024/04/01(月) 17:51:59.56ID:RxxZzUS/0
>>907
それは他の人の仕事にただ乗りするしか無い雑魚の発想
Googleを雑魚と一緒にしても意味無い
2024/04/01(月) 22:07:07.35ID:3mYzt8P50
初心者みたいな言語の選び方で草生えちゃった
Kotlinに近いくらい使われるようになってきてるんだから最低レベルっていう認識も古いよね
https://redmonk.com/sogrady/2024/03/08/language-rankings-1-24/
2024/04/01(月) 23:07:40.46ID:/aPcTWqv0
むしろ玄人だぞ
2024/04/02(火) 00:27:43.36ID:i19DUQHr0
プロブレム言語ってなあに?
2024/04/08(月) 21:59:02.12ID:8tRHe4JG0
一画面を複数ウィジェットに分割する場合、stateを共有するにはバケツリレーするしかない?
このstateはこの画面だけで使用するものだとすると、App StateではなくEphemeral State、って考えからあまりRiverpodは適さないかなと思ってる
ずっとモヤモヤしながら開発してる……
2024/04/09(火) 12:58:19.12ID:5HBhUILZ0
「Flutterでコードプッシュできるようになりました!△△な人にピッタリですよ」
「△△社がFlutter採用!」
「Freezedに高速化のオプションが追加されたので紹介します!」

こんな奴多くないか?自分の手柄でもないことでイイネ稼いで何が嬉しいんだ
お前何やねん作者ちゃうやろと思うんだが
914デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3a7-lyNC)
垢版 |
2024/04/09(火) 13:02:07.42ID:anhaca300
ウンコ高速化オプションか
これぞオワコン

このスレでもちゃんとした相談にはレスが付かず
やはりオワコン
915デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c3d8-6H0X)
垢版 |
2024/04/09(火) 13:52:41.30ID:cWVr+3760
>>912
バケツリレーでもできるしパッケージでもできる
一画面ならどれでも大差無い
そもそも状態管理自体何でやろうがそこまで大差無い
2024/04/09(火) 15:56:55.55ID:F0Oic5zG0
コンストラクターで渡せばいいよ
ウィジェットをたくさん挟むほど深くもならないでしょ
それは「バケツリレー」じゃない
少しぐらい深くても堅実に手渡しでいい
小細工不要
2024/04/09(火) 16:31:14.55ID:F0Oic5zG0
もちょっというと、一画面のステート=Ephemeralでもないよ
Switchのようなウィジェットの内部の状態はEphemeral State
Switchの状態と同じ画面の別の部分の状態がリンクしてるような場合はApp State
App StateはsetState使っちゃいけないってこともない
固い頭にならず柔軟に
918デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97bf-de51)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:36:47.53ID:uClAjF270
>>912
まあわからんでもないけど、
自分に決定権があるなら自分の好きにするだけ、
決定権が無いなら非効率であろうと仕事として支持通りやるだけ
2024/04/14(日) 02:38:09.31ID:xxk4LbST0
なんでkotlinで作らなかったんだろうな
その方がAndroidにとっても利益が大きいのに
920デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7750-arh5)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:34:23.12ID:UexxbZht0
Dartが自社の言語だからじゃね?
2024/04/14(日) 20:11:02.85ID:BHjETsHZ0
flutter開発部隊の隣にたまたまdart開発部隊がいたから、と言われてるけどホントかね?
2024/04/14(日) 23:08:15.84ID:zqSEJi8N0
言いづらいんだけど、その、Dartってあんまり良い言語じゃなくね・・・?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況