!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ようこそFlutter野郎どもよ!!!
軽い開発環境でモバイルアプリ開発ができるなんて最高じゃねえか
AndroidもiOSも両方行ける、まさに漢のためのツールだな
https://flutter.dev/
前スレ
Flutterやろうよ!!! 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628421492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Flutterやろうよ!!! 4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMe3-IDr3)
2022/03/28(月) 09:25:37.90ID:+qBipumoM849デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3e5-V99R)
2024/02/18(日) 00:24:49.34ID:/QJh9IsC0850デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4301-BaAx)
2024/02/18(日) 07:01:02.66ID:BTJ6Zkap0 Kotlin/Composeのほうはスクロール処理のパフォーマンスがModifier Nodeの導入でだいぶ向上したけど、Dart/Flutterは進捗が見られないの残念
851デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93a7-YGpO)
2024/02/18(日) 07:59:31.64ID:3xD1j1gE0 Flutterはオワコンだから、Googleは手間をかけたくないのだろう
Compose のように、Android用に作ったら他でも動きます、という方がGoogleとしては筋が良い
Compose のように、Android用に作ったら他でも動きます、という方がGoogleとしては筋が良い
852デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4301-BaAx)
2024/02/18(日) 09:40:23.78ID:BTJ6Zkap0853デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fb1-faE0)
2024/02/18(日) 15:57:08.42ID:hqGBmQB+0 floorいいな
854デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f2f-XKUa)
2024/02/18(日) 19:27:38.58ID:Iy+QCrZA0 ボカシがあるとスクロールがiosでひどい件は3.20でなおってるよ
855デフォルトの名無しさん (スフッ Sd1f-h7cd)
2024/02/18(日) 20:43:09.72ID:ae+jZpXud856デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fb1-faE0)
2024/02/18(日) 21:53:51.18ID:hqGBmQB+0 アルファうるさいからおしっこスレたててよ
857デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fb1-faE0)
2024/02/18(日) 21:54:34.23ID:hqGBmQB+0 誤暴しました
858デフォルトの名無しさん (スフッ Sd1f-h7cd)
2024/02/19(月) 11:58:26.72ID:5htgrxhud859デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4ed9-d8Bj)
2024/03/01(金) 20:47:34.05ID:1BF4YDpw0 イベントいっぱい出てる人たちレベル低いけどなんで?
860デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e787-w3el)
2024/03/01(金) 21:18:02.78ID:KjrX/Xdq0 レベル低い人しか残っていないんだろ
オワコンなんだから仕方ない
オワコンなんだから仕方ない
861デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ca2f-y1pc)
2024/03/02(土) 06:57:21.06ID:UX6G0FP20 強い人たちは参加せずもくもく何か作ってる
862デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a91-BeIb)
2024/03/02(土) 15:04:37.51ID:OiLnCmP50863デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a91-BeIb)
2024/03/02(土) 15:05:22.70ID:OiLnCmP50 >>860
オワコンおじさんおつかれさまです
オワコンおじさんおつかれさまです
864デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8759-U9dJ)
2024/03/02(土) 23:23:18.24ID:ZYabfPoc0865デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e78b-DUIk)
2024/03/02(土) 23:32:03.39ID:WXHuWQ0C0 >>864
笑
笑
866デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bf0-reYS)
2024/03/03(日) 01:43:59.30ID:xMmPqts80 EUの方針が全て
867デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3b51-5fuq)
2024/03/03(日) 11:16:27.90ID:9JCAn0Od0 PWAはMacOS版safariでもサポートしたばっかだし、事実上、PWAにNOっていってる
ブラウザはデスクトップ版Firefoxしかないんだから、そらEUの言ってる方が正しい
というかPWAアプリはApple税回避だったから、それ嫌がっただけとしか思えん
ブラウザはデスクトップ版Firefoxしかないんだから、そらEUの言ってる方が正しい
というかPWAアプリはApple税回避だったから、それ嫌がっただけとしか思えん
868デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f6a-5fuq)
2024/03/03(日) 16:44:55.08ID:YLL0psol0 > このサポートはPWAがが引き続きWebKitとそのセキュリティアーキテクチャ上で直接構築され、iOS上のネイティブアプリのセキュリティとプライバシーモデルに適合することを意味します。
発端はブラウザにWebKit以外を使えるようにすることだったが
結局PWAはサードパーティに開放されないことになる
うまいことやったな
発端はブラウザにWebKit以外を使えるようにすることだったが
結局PWAはサードパーティに開放されないことになる
うまいことやったな
869デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f5a-FjSp)
2024/03/03(日) 17:04:55.72ID:MH5F0YFu0 重い罰則が課される法規制がなければ動けない「社内事情」があるのだろう
それ故に、今後もEU当局はDMA法におけるゲートキーパー認定企業に対して「法規制ドリブン」を前提とした施策を進めざるを得ない
それ故に、今後もEU当局はDMA法におけるゲートキーパー認定企業に対して「法規制ドリブン」を前提とした施策を進めざるを得ない
870デフォルトの名無しさん (スフッ Sdbf-6Td9)
2024/03/05(火) 21:48:30.37ID:C2+XaWz/d もうflutterをためらう要素ありませんよね
871デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f9b-Riz3)
2024/03/07(木) 09:23:12.63ID:/wpZ79dj0 フラッターの案件って30万くらい?
40万いく?
大学の中の人ってまだ安定して案件受注してるの?
40万いく?
大学の中の人ってまだ安定して案件受注してるの?
872デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f9b-Riz3)
2024/03/07(木) 09:24:04.66ID:/wpZ79dj0 フラッタは中途半端なのが駄目なんだろう
873デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e6e-+uqO)
2024/03/13(水) 10:28:47.79ID:0VhqDgp60 なんかアンケートきてたからPythonのfor-elseをパクれって返した
flutterじゃなくてdartの要望になるけど
flutterじゃなくてdartの要望になるけど
874デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0dc9-jwTK)
2024/03/13(水) 11:33:22.57ID:Ox79cVym0 静的メタプログラミングとデータクラスはいつ使えるようになるのやら
875デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0577-WtKV)
2024/03/14(木) 09:41:48.51ID:JMxBwD/X0 TIOBE Index が更新されている
すでに長い歴史を誇る我らが Dart は32位となった
同ジャンルの言語、オワコン Visual Basic にまったく届かない
フレームワークが何であれ、オワコン確定言語は敗者の言語である
そんなもの、勝利を望む者が選択するだろうか?
すでに長い歴史を誇る我らが Dart は32位となった
同ジャンルの言語、オワコン Visual Basic にまったく届かない
フレームワークが何であれ、オワコン確定言語は敗者の言語である
そんなもの、勝利を望む者が選択するだろうか?
876デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ac-Wr5Z)
2024/03/14(木) 10:02:23.16ID:2sNSuAX70 Dart の景気はいいの?
Swift は衰えずだけど
Swift は衰えずだけど
877デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eecf-abSi)
2024/03/14(木) 10:21:06.17ID:Sq0X1wvy0 Dartはダメだ。日本人は知名度の低いDartをキャリアと見なしてないから、稼げない。
878デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 02ac-Wr5Z)
2024/03/14(木) 10:27:19.72ID:2sNSuAX70 >>759
フラッターって仕事ある?
フラッターって仕事ある?
879デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e191-w1Dh)
2024/03/14(木) 10:38:17.75ID:o4gobCac0 >>759
React nativeじゃなくて?
React nativeじゃなくて?
880デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eecf-abSi)
2024/03/14(木) 10:38:21.71ID:Sq0X1wvy0 「Flutterは簡単だ!開発しやすい!」という戦略は日本では通用しない。それどころか逆効果でさえある。
なぜなら日本のプロジェクトは未だに人月商売をしているし、そうでないプロジェクトでも「一瞬で開発が終わる」なんてことは誰も望んでないからだ。
日本でのプログラマーは「開発とはややこしくてめんどくさいもの」という理由で上から仕事を丸投げされるものであって、クリエイティブで、楽しい、顧客と共に歩むものではない。
要するに、プログラマーが暇になると売上は立たないのだ。
なぜなら日本のプロジェクトは未だに人月商売をしているし、そうでないプロジェクトでも「一瞬で開発が終わる」なんてことは誰も望んでないからだ。
日本でのプログラマーは「開発とはややこしくてめんどくさいもの」という理由で上から仕事を丸投げされるものであって、クリエイティブで、楽しい、顧客と共に歩むものではない。
要するに、プログラマーが暇になると売上は立たないのだ。
881デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 512f-2V5c)
2024/03/14(木) 18:09:37.46ID:PXFhpt2j0 ネガキャンは自分の立場が危うくなる不安を持ってる人がするやつだよね
かわいそう
かわいそう
882デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eecf-abSi)
2024/03/15(金) 01:51:59.99ID:hsjybXOM0 プログラマーが暇になっても売上が入ってくるビジネスをやっている者だけが石を投げなさい
883デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 298e-thFr)
2024/03/15(金) 12:38:14.27ID:9elf+y5t0884デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0293-Wr5Z)
2024/03/15(金) 12:59:29.87ID:t9EPEimR0 >>883
何言語使い?
何言語使い?
885デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee79-thFr)
2024/03/15(金) 19:40:25.57ID:qs4w4ka40 >>884
メインはC#だけどFlutterもやってるよ
メインはC#だけどFlutterもやってるよ
886デフォルトの名無しさん (スフッ Sda2-ssJR)
2024/03/16(土) 13:36:36.84ID:gEDiQD8ld >>880
そんなんだからgdp4位になるんでしょw
そんなんだからgdp4位になるんでしょw
887デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f628-RmwZ)
2024/03/27(水) 13:48:20.19ID:bKWag4550 なんで人気ないの?
いいのに
いいのに
888デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f65f-HgBz)
2024/03/27(水) 22:02:46.56ID:30ndB0wZ0 いいんだけどね
時代遅れになっちゃっただけ
時代遅れになっちゃっただけ
889デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2df6-HgBz)
2024/03/27(水) 22:13:46.18ID:VI1N4GAQ0 ん?
ワシを釣ろうとしておるのか?
ワシを釣ろうとしておるのか?
890デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e9c6-RmwZ)
2024/03/28(木) 08:29:46.19ID:7prcrGXu0 3Dゲームの実用的なライブラリ無いの?
891デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9efd-eYMY)
2024/03/28(木) 10:54:32.83ID:5Hndv3Rs0 無いよ
892デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7194-OK3f)
2024/03/28(木) 21:43:12.87ID:wmsl2B0d0 そんなもんはUnityでやったらよくね
893デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7103-aDAR)
2024/03/29(金) 01:16:37.54ID:dZV439US0 そういや最近Unity評判悪いね
使わんから良く知らんけど
使わんから良く知らんけど
894デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2de6-HgBz)
2024/03/29(金) 06:28:35.11ID:XEOujQm20 2Dゲームの実用的なライブラリもないよ
Flutterはすでにオワコンなんだけど、ゲームに活路を見出すべくゲームコンテストとかやってる
入賞するとNYでゴリマッチョに囲まれて1日過ごせるらしい
Flutterはすでにオワコンなんだけど、ゲームに活路を見出すべくゲームコンテストとかやってる
入賞するとNYでゴリマッチョに囲まれて1日過ごせるらしい
895デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM91-OK3f)
2024/03/29(金) 07:25:13.74ID:UTqV8kYUM そんなものもUnityでやったらいい
単純なものを少ない学習で作れるだけで十分
単純なものを少ない学習で作れるだけで十分
896デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e6e-Uq0k)
2024/03/29(金) 07:53:24.76ID:j2RMagEw0 flutter自体は色々可能性あったと思うんだが
dartとの抱き合わせが悪手すぎた
dartとの抱き合わせが悪手すぎた
897デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1279-yVWf)
2024/03/29(金) 08:26:07.31ID:RDomUxBJ0 出前館はXamarin/ReactNativeからFlutterにリプレイスしたんだね
898デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8d2f-z9F8)
2024/03/30(土) 01:25:43.88ID:Y2sY1lKo0 Dartでなければもっと普及したよな
899デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d9f-b+CI)
2024/03/30(土) 15:25:22.33ID:ortvCLEo0 Dart以外でDartと同等以上の性能のflutterフレームワークが作れれば可能性はあるが、それを言いだしたら何でも言える
Dartだからflutterのために言語仕様を変えたりもできるが、他の言語じゃそれもできない
Dartだからflutterのために言語仕様を変えたりもできるが、他の言語じゃそれもできない
900デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9e3a-z9F8)
2024/03/30(土) 21:21:31.65ID:0gvnIptO0 正直、言語の違いなんてフレームワークの違いに比べたら微々たるものさ。
901デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d38-HgBz)
2024/03/30(土) 22:00:00.36ID:lochSCHF0 しかし、Flutter チームにとってはそうではなかった
Kotlin にしておけばよかったものを、Dart にこだわった
その学習コストは100%ムダであることを考えなかった
彼らには、エンジニアとしての良心がポッカリ抜け落ちているんだ
Kotlin にしておけばよかったものを、Dart にこだわった
その学習コストは100%ムダであることを考えなかった
彼らには、エンジニアとしての良心がポッカリ抜け落ちているんだ
902デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8576-v/JY)
2024/03/31(日) 19:41:01.87ID:gRRdyGHP0 >>901
それ
それ
903デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23a0-PHtE)
2024/03/31(日) 19:56:48.02ID:8JbZr9270 DartはFlutter以外では使い道ないからなあ、Flutterはスマホからデスクトップ、ウェブまで使えるから隙がないけど、特にウェブは遅くて実用性ないし
904デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b2f-JG6v)
2024/03/31(日) 21:25:31.69ID:s0RQfKco0 Dart使う理由はFlutterのFAQにあるけど読んでない人多そう
言語の好き嫌い言ってる人ビジネス下手そう
言語の好き嫌い言ってる人ビジネス下手そう
905デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1deb-a2HR)
2024/03/31(日) 21:46:58.44ID:bqMyKTEg0 そもそも Dart は Flutter に向いてないだろ
freezed みたいなウンコが登場するのがその証拠
freezed みたいなウンコが登場するのがその証拠
906デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b2f-JG6v)
2024/03/31(日) 23:02:50.55ID:s0RQfKco0 まあまあ
freezedみたいなウンコはもう少しで不要になるからいいじゃない
むやみやたらな機能追加は避けつつ着実に向上してるのもDartのいいところだわね
freezedみたいなウンコはもう少しで不要になるからいいじゃない
むやみやたらな機能追加は避けつつ着実に向上してるのもDartのいいところだわね
907デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23a0-PHtE)
2024/03/31(日) 23:14:28.48ID:8JbZr9270 プロブレム言語の選択において最も重要なことは沢山の人が使っていかどうかということ、Dartはその点で最低レベル
908デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d538-3vmN)
2024/04/01(月) 17:51:59.56ID:RxxZzUS/0909デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b2f-JG6v)
2024/04/01(月) 22:07:07.35ID:3mYzt8P50 初心者みたいな言語の選び方で草生えちゃった
Kotlinに近いくらい使われるようになってきてるんだから最低レベルっていう認識も古いよね
https://redmonk.com/sogrady/2024/03/08/language-rankings-1-24/
Kotlinに近いくらい使われるようになってきてるんだから最低レベルっていう認識も古いよね
https://redmonk.com/sogrady/2024/03/08/language-rankings-1-24/
910デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b55b-PHtE)
2024/04/01(月) 23:07:40.46ID:/aPcTWqv0 むしろ玄人だぞ
911デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d5e0-qcS5)
2024/04/02(火) 00:27:43.36ID:i19DUQHr0 プロブレム言語ってなあに?
912デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e722-KcSb)
2024/04/08(月) 21:59:02.12ID:8tRHe4JG0 一画面を複数ウィジェットに分割する場合、stateを共有するにはバケツリレーするしかない?
このstateはこの画面だけで使用するものだとすると、App StateではなくEphemeral State、って考えからあまりRiverpodは適さないかなと思ってる
ずっとモヤモヤしながら開発してる……
このstateはこの画面だけで使用するものだとすると、App StateではなくEphemeral State、って考えからあまりRiverpodは適さないかなと思ってる
ずっとモヤモヤしながら開発してる……
913デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c681-cDHD)
2024/04/09(火) 12:58:19.12ID:5HBhUILZ0 「Flutterでコードプッシュできるようになりました!△△な人にピッタリですよ」
「△△社がFlutter採用!」
「Freezedに高速化のオプションが追加されたので紹介します!」
こんな奴多くないか?自分の手柄でもないことでイイネ稼いで何が嬉しいんだ
お前何やねん作者ちゃうやろと思うんだが
「△△社がFlutter採用!」
「Freezedに高速化のオプションが追加されたので紹介します!」
こんな奴多くないか?自分の手柄でもないことでイイネ稼いで何が嬉しいんだ
お前何やねん作者ちゃうやろと思うんだが
914デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3a7-lyNC)
2024/04/09(火) 13:02:07.42ID:anhaca300 ウンコ高速化オプションか
これぞオワコン
このスレでもちゃんとした相談にはレスが付かず
やはりオワコン
これぞオワコン
このスレでもちゃんとした相談にはレスが付かず
やはりオワコン
915デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c3d8-6H0X)
2024/04/09(火) 13:52:41.30ID:cWVr+3760916デフォルトの名無しさん ころころ (ワッチョイ 4e2f-r2/l)
2024/04/09(火) 15:56:55.55ID:F0Oic5zG0 コンストラクターで渡せばいいよ
ウィジェットをたくさん挟むほど深くもならないでしょ
それは「バケツリレー」じゃない
少しぐらい深くても堅実に手渡しでいい
小細工不要
ウィジェットをたくさん挟むほど深くもならないでしょ
それは「バケツリレー」じゃない
少しぐらい深くても堅実に手渡しでいい
小細工不要
917デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4e2f-r2/l)
2024/04/09(火) 16:31:14.55ID:F0Oic5zG0 もちょっというと、一画面のステート=Ephemeralでもないよ
Switchのようなウィジェットの内部の状態はEphemeral State
Switchの状態と同じ画面の別の部分の状態がリンクしてるような場合はApp State
App StateはsetState使っちゃいけないってこともない
固い頭にならず柔軟に
Switchのようなウィジェットの内部の状態はEphemeral State
Switchの状態と同じ画面の別の部分の状態がリンクしてるような場合はApp State
App StateはsetState使っちゃいけないってこともない
固い頭にならず柔軟に
918デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97bf-de51)
2024/04/13(土) 14:36:47.53ID:uClAjF270919デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffe7-FMb7)
2024/04/14(日) 02:38:09.31ID:xxk4LbST0 なんでkotlinで作らなかったんだろうな
その方がAndroidにとっても利益が大きいのに
その方がAndroidにとっても利益が大きいのに
920デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7750-arh5)
2024/04/14(日) 14:34:23.12ID:UexxbZht0 Dartが自社の言語だからじゃね?
921デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff78-FMb7)
2024/04/14(日) 20:11:02.85ID:BHjETsHZ0 flutter開発部隊の隣にたまたまdart開発部隊がいたから、と言われてるけどホントかね?
922デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf5f-/8Es)
2024/04/14(日) 23:08:15.84ID:zqSEJi8N0 言いづらいんだけど、その、Dartってあんまり良い言語じゃなくね・・・?
923デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff79-SYlu)
2024/04/15(月) 07:37:15.67ID:vXF5lONr0 JavaやC#に似てるから取っつきやすいじゃん
924デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 77a7-/8Es)
2024/04/15(月) 08:49:01.48ID:fSwPZazv0 freezed なんか使うハメになってるからな
その状況が何年も続いている
少なくとも、Dart は Flutter には向いてないんだよ
その状況が何年も続いている
少なくとも、Dart は Flutter には向いてないんだよ
925デフォルトの名無しさん (スッップ Sdbf-1A5Z)
2024/04/15(月) 09:34:11.84ID:VCnY4vGld うーん?freezedは必須でも何でもないけど
freezedが理由でdartがflutterに向いてないという主張?
freezedが理由でdartがflutterに向いてないという主張?
926デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff78-FMb7)
2024/04/15(月) 17:00:32.00ID:Df9cBo0b0 >>922
そこまで他言語と比較して劣ってるとは思えないけど、どのへんがそう思うのん?
そこまで他言語と比較して劣ってるとは思えないけど、どのへんがそう思うのん?
927デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fea-Nz+P)
2024/04/15(月) 18:25:48.07ID:0TdefRfG0 悪くはないが個性もない
これなら〇〇でいいじゃんと言われるのも仕方ない
これなら〇〇でいいじゃんと言われるのも仕方ない
928デフォルトの名無しさん (スフッ Sdbf-arh5)
2024/04/15(月) 18:39:20.00ID:xsrIVd5jd Googleも好き嫌い言ってるレベルの人を相手にしてもしょうがない
929デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f6e-jBog)
2024/04/15(月) 18:56:35.72ID:T+HZjvaI0 後発なのに売りがないのは辛いわな
そうなると既存のライブラリ資産の差で選ばれない
そうなると既存のライブラリ資産の差で選ばれない
930デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d72f-m4LK)
2024/04/15(月) 22:38:29.11ID:keqRqZQ50 こういう貶しは人気の表れだってね
931デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f71-1A5Z)
2024/04/16(火) 00:42:27.07ID:AkdaxhbF0 Flutterのビルドに時間がかかるんだけどM3のMacにすれば早くなる?
932デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-1A5Z)
2024/04/16(火) 03:31:27.98ID:xEC1OsYQd 「向いてない」を「他でもいい」にすり替えてるな
933デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff7e-FMb7)
2024/04/16(火) 08:08:59.44ID:Fvzth+G30 でもさあ、本格的にAndroidとiPhoneの開発するんなら、Dart、Swift、Kotlinの3言語が必要になるとかだるすぎだろ
934デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-1A5Z)
2024/04/16(火) 15:35:03.36ID:xEC1OsYQd >>931
今のビルド時間とターゲット環境、ビルド環境、Flutterバージョンは何?
今のビルド時間とターゲット環境、ビルド環境、Flutterバージョンは何?
935デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b795-1A5Z)
2024/04/16(火) 18:39:38.17ID:10PaZXAR0 >>933
外注にやってもらえ。
外注にやってもらえ。
936デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b7dc-arh5)
2024/04/17(水) 16:01:05.00ID:Z4PflNwZ0 >>933
まるで一言語なら扱えるかのような言い方するやんw
まるで一言語なら扱えるかのような言い方するやんw
937デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 77ae-/8Es)
2024/04/18(木) 14:40:38.74ID:cZBHztD20 コピペしてちょこっと言語仕様に合わせるだけだし、そんなに手間じゃないな
938デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e2f-K5o/)
2024/04/27(土) 02:24:11.09ID:SxtLXA680 ボクは日本のFlutter代表みたいです!みたいにイキってる人
どこ目指してるの
どこ目指してるの
939デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff94-rMLT)
2024/04/30(火) 12:34:37.20ID:PH5S4ia90 オワリか
GoogleがFlutter・Dart・Python開発チームの一部従業員を解雇
https://gigazine.net/news/20240430-google-engineers-lay-off/
Googleが2024年4月、FlutterやDart、Pythonチームで働く一部のエンジニアを解雇しました。Googleによると解雇理由は組織再編のためだそうです。
GoogleがFlutter・Dart・Python開発チームの一部従業員を解雇
https://gigazine.net/news/20240430-google-engineers-lay-off/
Googleが2024年4月、FlutterやDart、Pythonチームで働く一部のエンジニアを解雇しました。Googleによると解雇理由は組織再編のためだそうです。
940デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7a7-b946)
2024/04/30(火) 12:41:32.97ID:IiBrcMII0 Googleのマネジメントは機能しているようだね
オワコンプロジェクトからの異動は当たり前のことだよ
残った人材は敗戦処理でもするのかな
オワコンプロジェクトからの異動は当たり前のことだよ
残った人材は敗戦処理でもするのかな
941デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf89-/G2d)
2024/04/30(火) 14:33:10.63ID:fmuySIDz0 開発終了か
942デフォルトの名無しさん (スフッ Sdff-y4zE)
2024/04/30(火) 19:06:45.59ID:nEOOlCyZd それデマやで
まあ判断できない情弱に言っても意味無いよね
まあ判断できない情弱に言っても意味無いよね
943デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df79-V7Lt)
2024/04/30(火) 19:35:46.55ID:6siWZQQV0 倒産でもなく会社都合で解雇って日本では通らないね
944デフォルトの名無しさん (スプープ Sd7f-TFUJ)
2024/04/30(火) 20:13:42.07ID:VrVO8tZ/d あれじゃない?AIでの自動メンテ運用の目途が立ったから人は用無しって
945デフォルトの名無しさん (スフッ Sdff-y4zE)
2024/04/30(火) 20:18:29.67ID:nEOOlCyZd >>943
雇用慣行が大きく異なるから日本を基準に考えても意味が無い。
雇用慣行が大きく異なるから日本を基準に考えても意味が無い。
946デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df27-y4zE)
2024/04/30(火) 20:59:15.24ID:gCk10bPu0 >>944
それは多少はあるかもしれないけど現時点のgeminiの性能を見てもGoogle内部にそんな優秀なaiがあるとは到底思えないけどなあ
それは多少はあるかもしれないけど現時点のgeminiの性能を見てもGoogle内部にそんな優秀なaiがあるとは到底思えないけどなあ
947デフォルトの名無しさん (スップ Sd7f-/G2d)
2024/04/30(火) 23:50:48.23ID:Dk5rusrgd アメリカのインフレ酷くて金かかりすぎるから海外採用に切り替えてるみたいだね
他国の数倍の給与払ってもその分生産性が高い訳では無いからね
他国の数倍の給与払ってもその分生産性が高い訳では無いからね
948デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2718-y4zE)
2024/05/01(水) 13:24:52.97ID:OGXv9ehR0 結局ピンチなのはflutterじゃなくて給与の高いアメリカ人エンジニアということか。
アメリカ国内在住だから給与が高いのもわからなくはないけど度が過ぎるとこういう経営判断になるよね
アメリカ国内在住だから給与が高いのもわからなくはないけど度が過ぎるとこういう経営判断になるよね
949デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e707-r1Ds)
2024/05/01(水) 15:15:50.46ID:ceThIsRq0 Flutter自体がピンチと言うレベルじゃなく死刑宣告と同じ
あとは執行までの猶予が残されてるだけ
Googleによる積極的投資無しで継続するようなエコシステムではないからな
あとは執行までの猶予が残されてるだけ
Googleによる積極的投資無しで継続するようなエコシステムではないからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- お笑い芸人「発言の意図を国民に説明した方がいいのでは?」この程度の発言で袋叩きに遭う [931948549]
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【悲報】ネトウヨ「今回の株価暴落は立憲岡田ショック!!!高市を追い詰めた岡田のせい」 [731544683]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
