もしかして
「__try/__except/__finallyの例外処理=SEHと思っている人」と
「それを実現するために制定されたABIのことをSEHと呼んでそのABIがC++のtry/catchの実装にも応用されていると主張する人」との間で無限に平行線になってるのか

俺は後者のつもりで聞いていたけど前者と考えると、ISO標準例外を使えなんて話が出てくるのも頷ける