>>390
はい。わたしは>>381には、リモートブランチとリモート追跡ブランチが同じ意味で書いてます。

前半は自分にはわからなかったです。
どのorigin/devが、logのorigin/devと同じと言っているんだろう。
origin/devは普通.git/refs/remotes/origin/devの省略形として使われるのであって、
git logの引数の説明に、refspecとかrevisionとか書いてあったらそうだろうと思います。
自分はそういうつもりで使ってますが、ちゃんと知りたいなら調べてみたらどうでしょう?
文脈によっては.git/refs/heads/origin/devかもしれないですね。これは難癖ですが。(つまりorigin/devっていう名前のローカルブランチ。でもコマンドミスで、たまに作ってしまう…)