>>698
最も簡単なTwitterクライアントは、Ruby

サーバーがTwitter API で、
クライアントがRuby, Selenium Webdriver(ブラウザ), Nokogiri(スクレイピング)

Rubyだけで、ローカルPC 内にファイル保存できる。
ローカルPC 内のデータベースに保存するなら、Ruby on Rails

ただし、個人用途に限る。
このクライアントを誰かに配布できない。
配布先にも、Rubyが動く環境を整えてもらう必要があるから

配布を考えるなら、Electron などになる。
Electron = Chromium(ブラウザ) + Node.js(サーバー)だから、かなり巨大

Ruby + Selenium Webdriverでは、
既にインストール済みのChrome を使うから、サイズを節約できる