javaでゲーム作りたいからてつだって

15デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:59:27.14ID:P5hllo58
javaでこのような配列を作れる方いたら教えてくれませんか?

{{国語=78, 数学=90, 英語=20}, {国語=50, 数学=40, 英語=90}, {国語=80, 数学=60, 英語=85}}

というより、以下のように配列1つ1つにキーを指定しないと無理なのかなー?

{鈴木={国語=78, 数学=90, 英語=20}, 佐藤={国語=50, 数学=40, 英語=90}, 田中={国語=80, 数学=60, 英語=85}}
16デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:22.14ID:TkaoAfxy
>>15
それで決まりと思ってないなら、そういうクラスを作ればいいだけじゃないのか?
17デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:03.11ID:TkaoAfxy
>>15
現実のシステムだったは、その情報を何に記録するかを考えればいい。

いまどきならJSON形式でデータを持って、それの読み書きでいいと思うけど。
18デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:02:05.37ID:aivgeqnd
鈴木の英語絶望的すぎん?
19デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 07:48:00.86ID:5NHK8ZZg
>>15
Map
20デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:37:57.73ID:Ulmb8KOz
まずはpublic voidを覚えよう
2022/07/26(火) 11:56:41.48ID:G04om+IZ
Javaは配列よりrecordとか専用クラス作って、HashMapとかで<Integer, DataClass>みたいな感じで保存すればいいと思うぞ。
JavaはJSON読み書きするのは外部ライブラリ必要だから、専用クラスとかで管理するのが早いぞ。
(´ー`)y─┛~~
22デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:54:50.63ID:oYIQQ6EM
>>15
他のスレで答えを教えてもらったやつだな。

なんかオンコーディングで何に使うのか不明すぎたw
2022/10/16(日) 09:12:01.00ID:3Y9KKyHh
githubで山のようにあるサンプルで勉強だな
2023/10/18(水) 23:10:58.34ID:NupkV+0+
わかんねぇわかんねぇって思いながら、ずっと俺のこと考えてな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況