>>255
そういう特定のユースケースの話をしてるわけじゃないよ
そりゃベンチマークによって速かったり遅かったり
特定のエッジケースで速かったり遅かったりはあるでしょう

もっと数学的かつ抽象的に考えよう
ヒープにオブジェクトが1000個あります
しかしそのうち本当にヒープに乗せる必要があるオブジェクトが100個しかありませんでした
本来ヒープに100個しか必要のないオブジェクトなのに無駄な
ヒープアクセスが900個も起きてしまう
これをメモリ効率が悪いという
Goでもこれは起きうる
もちろんそれが*起きないように*書くこともできなくはないが
エスケープ解析などをしないとわからないし非常に難しいでしょう
しかしrustではこのようなことは起きない