次世代言語26 TypeScript Swift Go Kotlin Nim

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/21(火) 09:27:46.30ID:5vOFCGpG
スレタイ(順番はRedMonk準拠)以外の言語もok

※ Rustは現世代最強言語なので除外します

前スレ

次世代言語25 TypeScript Swift Go Kotlin Rust Nim
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650185555/
2022/08/05(金) 07:54:28.24ID:WXp5Dd4L
>>978
それは専用プログラムでない限りプログラミングでやってはいけない行為
単語を渡すだけのインタフェースになっているべきであり、その利用側はハッシュ関数が何かを知ってはいけない
さらに、そのような逸脱した最適化アルゴリズムを特定の言語にだけ適用しても、言語間の比較とならない
982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:58:44.14ID:Zs6c3yJt
次世代言語27 Nim Zig Rust Carbon
2022/08/05(金) 08:03:18.30ID:caRFuKmx
要はアルゴリズムが大事で言語の差異はスクリプト言語でもない限りどうでもいいってことだろ
もうこの話は終わりでいいよ
2022/08/05(金) 08:06:44.88ID:8m5I520h
アルゴリズムが同じならばGoが常に遅い
なので今回GoはイカサマをしたらC++/Rustより速くなったという話
2022/08/05(金) 08:12:34.92ID:caRFuKmx
Goはパラレル版もリポジトリに置いてあるけど当然そっちの方がRustより早いぞ
Rustも並列処理すれば速いんだろうけど

ということで大事なのはアルゴリズムで言語差はわりとどうでもいいね
Rustがアピールするべきなのはパフォーマンスというよりは低ランタイムコストでメモリ安全ってとこじゃないの
当然コストが高いわけでそれに見合うほどのパフォーマンスが必ずしも得られるわけではない

パフォーマンスを改善するには言語を変えて作り直すより、アルゴリズムを改善したり、並行並列処理に切り替えたりする方が効果的
2022/08/05(金) 08:15:37.58ID:brBAgkMt
その0.1秒で終わる処理ですら同じ条件ならばGoが遅いけど 
現実にはサーバーからアプリまでそれよりはるかに長い時間使われる
そしてGCが何度も起こりGoの遅さが致命的になる
2022/08/05(金) 08:17:56.43ID:m/sE4zJr
>>986
それはあなたの感想では?
GOがエスケープ解析しない根拠は?
>そしてGCが何度も起こり
2022/08/05(金) 08:18:55.11ID:caRFuKmx
次スレはワッチョイありで立ててくれ
Rust盲信者がIDころころ変えるので
2022/08/05(金) 08:25:55.99ID:H5hHfEm1
>>984
どこがイカサマ?Cと比較するために最適化しただけなのでは?
それがイカサマなら標準のハッシュが遅いからライブラリ使ってんのもイカサマだよね?
2022/08/05(金) 08:29:18.89ID:w1fJ4NWZ
元のGoブログの人を含めて全員おかしい
アルゴリズムを揃えないベンチマークは何も意味を持たない
991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:56:59.64ID:T6EdcM/7
>>982
rustはもう外せよ
2022/08/05(金) 09:25:07.37ID:caRFuKmx
そんなにRustがあらゆるプログラムでパフォーマンス、生産性が優れているなら
なんで頭のいいエンジニア達はわざわざRustを使ってDenoっていうランタイム作ってんの???

GCがあるとRust狂信者によるとWebサーバーでもクリティカルに影響が出てしまうらしいけど

なんでGCのないRustで狂信者曰くあらゆる面でゴミなGCありのDeno作ってんのよ
2022/08/05(金) 09:40:18.52ID:h+76NvX5
>>978
その通りだがその時点でこのベンチマークが現実離れした意味のないものであることを意味している
以前から指摘が出ているように、このベンチマークの実行時間のほとんどは単語カウントに費やされていて、だからこそそのハッシュ計算のオプティマイズで大きく改善される
この筋の悪いベンチマークをどうしても行なうならば、最低限アルゴリズムとテーブルサイズなど条件を揃えるべき
現状では意味のない比較となっている
2022/08/05(金) 09:43:12.76ID:/hLfNpmA
次スレ

次世代言語27 Nim Zig Pony Carbon Gleam
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659660050/
2022/08/05(金) 09:45:30.76ID:oRWix6dW
>>992
CやC++を使ってなぜ様々な遅い言語のコンパイラやインタプリタを作っているのか?と同じ話ではないか
それに気付かない君の頭の悪さを嘆こう
2022/08/05(金) 09:48:57.07ID:AYAQMvzY
【次スレ】
次世代言語27 TypeScript Swift Go Kotlin Rust Nim
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659655598/

【前スレ】
次世代言語25 TypeScript Swift Go Kotlin Rust Nim
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650185555/
2022/08/05(金) 09:49:10.13ID:dkIhDSME
全ての証言を信じれば矛盾する
なぜかといえば自白強要や誘導尋問から生み出される証言もあるから
2022/08/05(金) 10:18:49.46ID:Zpgmgnev
>>985
>当然コストが高いわけでそれに見合うほどのパフォーマンスが必ずしも得られるわけではない
ここで言うコストとは何のこと?
2022/08/05(金) 11:53:10.74ID:GYd+Bl11
全く同じアルゴリズムで比較するべきとか言い出すならそもそもこんな複雑なタスクでベンチマークするのがおかしい
もっと簡単なタスクをいろいろ用意してそれぞれでベンチマーク比較したほうがいい
2022/08/05(金) 12:02:08.53ID:/hLfNpmA
どうすべきかなんて目的次第ですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 2時間 34分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況