pijul使ってみたけど、改行コードがCRLFだと非対応で
バイナリファイル扱いになるという謎仕様でまいった
差分とか出せなくなる
ファイルタイプ判別を変えるオプションは無い

それは置いといても、表示もドキュメントも超簡素で
もうすぐ1.0.0リリースを迎えるとは思えない状態

ほとんどの入門記事で使われている重要コマンドpijul statusが
最近のバージョンで削除されたのも謎すぎる
だいじょうぶなのかこれ