Rust part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/27(月) 08:17:03.45ID:gDlfKP6u
公式
https://www.rust-lang.org/
https://blog.rust-lang.org/
https://github.com/rust-lang/rust

Web上の実行環境
https://play.rust-lang.org

日本語の情報
https://rust-jp.rs/

※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
https://doc.rust-lang.org/book/

※Rustを学ぶ際に犯しがちな12の過ち
https://dystroy.org/blog/how-not-to-learn-rust

※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
https://rust-lang.github.io/async-book/

※次スレは原則>>980が立てること

前スレ
Rust part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1652347700/
988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:04:50.45ID:aGNYxTl9
ゲームの方のRustで、ホロライブのRustのSeason3が終わるから検索汚染も減るかもな
2022/10/06(木) 20:12:15.66ID:EteQ2MpB
参照で返すことを「参照返し」と言った途端ブチギレするのマジで意味不明なんだがその呼び方を否定するとどんなメリットがあるのだろうか
2022/10/06(木) 20:19:33.91ID:bM/kk4ia
意味不明なら言及しなくていいよ
2022/10/06(木) 20:27:57.49ID:RK7Fg483
>>984を見るとCでポインタで渡すことをポインタ渡しと言われるだけで発狂するようだからその人はキチガイ
2022/10/06(木) 20:52:03.93ID:lx27AXhR
参照はピリリと辛い
2022/10/06(木) 20:52:48.54ID:mb1xnKf4
他への参照を持つ実体を返すのは値返しか参照返しかはたまた別の何かか
なんて考えたくない
2022/10/06(木) 20:58:52.86ID:EteQ2MpB
「ポインタ渡し」がNGなら「ポインタを渡すこと」も日本語でそう表現していいよと言語の開発者がわざわざお墨付き与えなければNGだと思う
2022/10/06(木) 21:00:15.33ID:99NRyDSB
今回はRustの段階的学習の話だから、これだけのことではないかい。
参照返しが含まれていなければ、ライフタイムを把握する必要がなく、所有権を学習していない段階でも、そのプログラムを書くことができる。
参照返しが含まれていれば、ライフタイムを把握する必要があり、所有権を学習した以降となる。
2022/10/06(木) 21:05:33.19ID:DNbAbwmR
複オジwを相手にしちゃうからww
2022/10/06(木) 21:09:49.66ID:Re0G7B20
ぼくちゃんrust入門者
ライフタイム注釈だけはどうにかならなかったのとか思った
でもいろいろ満足
tauriやるぞう
2022/10/06(木) 21:23:30.56ID:xIsaLol7
ホント毎日毎日アホなこと書いてるなぁ
釣られちゃうRust入門者は少し不憫
2022/10/06(木) 21:26:14.68ID:ccGjPy8L
>>995
所有権を学ぶのを後ろへずらすことでRust学習の難易度を大きく下げられそうね
2022/10/06(木) 21:35:40.63ID:jyraEk4K
などと言う嘘つき初心者w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 13時間 18分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況