>>194
個人開発ですんません
静的SVGは全部コンポーネント化して管理してる。なので自動的にsrcフォルダ内。
機能関心で分類してるので、共通素材でなければ普通にその機能フォルダのコンポーネント、パーツの一つとして扱う
それ以外のpngだのjpgだのは、フレームワーク使ってると、そのまま静止画として使う機会はどんどん減るというか自動生成の割合も多いので、publicに入れて動的素材と同列に管理してます