Flutter VS .NET MAUI VS React Native

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:00:05.45ID:+ZJU99dd
クロスプラットフォームを語ろう
2022/09/27(火) 00:42:45.65ID:/JzqfvFM
subredditが何であれtopicは誰でも作れるのでは…
414デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:45:59.65ID:D6v5m0LT
>>412
と暇人が申しております。
415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:02:28.36ID:rJ/evy9A
結果発表出てたわ
Flutter大学相手が悪かったね…
https://www.spajam.jp/result/
AzureとFirebaseには勝てんわな
2022/09/27(火) 17:09:43.62ID:nclj3onj
Subredditも誰でも作れるぞ
5chのiPhone板に新スレたてたらiPhone公式ガーって騒ぐようなもんやね
恥ずかし
417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 17:47:52.38ID:rJ/evy9A
>>416
だとしてもRedditの中では公式だよね?
そんなところが.NET MAUIに対して攻撃的発言(中身よくわかってないで批判してるだけ、キモい)
アホかな?
2022/09/27(火) 18:05:50.37ID:bZmZXkHS
>(中身よくわかってないで批判してるだけ、キモい)
ワロタ
419デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 18:19:33.47ID:D6v5m0LT
>>417
とアホが申しております。
420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 00:23:01.76ID:UllJACrH
うーんやっぱり各OSのAPIが用意されていたら実装簡単だねぇw
Flutterと違ってwww
https://youtu.be/p1diL3hdlYo
2022/09/28(水) 10:17:06.38ID:Jpeh7SMt
マルチポストうぜぇ
422.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:00.21ID:4GSZsbKI
なんだなんだぁ?Flutterが独自APIいじるのにラッパーが必要だからっていう嫉妬かぁ?
2022/09/28(水) 12:38:11.49ID:9HUYdTWA
いやマジうぜえわお前
MAUIはこれからなんだから巻き込むなよ
424.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:47.90ID:4GSZsbKI
>>423
巻き込むとは?
2022/09/28(水) 12:41:13.44ID:9HUYdTWA
MAUI上げする荒らしのせいでMAUIまで印象悪くなるだろ
426.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:47.64ID:4GSZsbKI
>>425
ならねぇよ
プログラマーは便利な方を使う
結局.NET MAUIが選ばれる
427.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:45.29ID:4GSZsbKI
文句あるならFlutterで同様のもん作ってみればいい
めんどくさいってわかるからさ
2022/09/28(水) 13:07:55.02ID:k0GsMMuQ
>>426
あれ?その理屈だとクロスプラットフォームフレームワークでFlutterが一番便利という事になるけど
2022/09/28(水) 13:11:06.76ID:zIlmtzhL
今使われてるのはFlutterだわな
MAUIはまだXamarinの劣化版でしかないからシェアは限られてる
2022/09/28(水) 13:24:29.61ID:zIlmtzhL
ていうか今PWAの波が来てるのよ
色んなネィティブリソースにセキュアにアクセスできるようウェブの進化が続いててもうこれほとんどPWAでいいんじゃないななというところまで来てる
Googleは最終的には全てのアプリをPWAで置き換えたいんだろうからものすごく意欲的にこれを進めてる
Blazorはウェブアプリが作れるからすぐPWAになれるしPWAでパワーが足りないと思えばすぐMAUIに組み込んでネイティブ機能を追加できる
これらの隙間をうまく繋ぐことのできる期待の技術だ

未来はな

今はお前も苦しめられた通りバグ満載でまともに資源をつぎ込むには不安要素が大きすぎる
2022/09/28(水) 13:56:34.98ID:HlrIJNBu
>>430
BlazorはReactをサポートしてからだな
2022/09/28(水) 14:22:32.01ID:zIlmtzhL
>>431
サポートしねーよ
Blazor自身がステート管理して仮想DOMを使って画面の一部を高速に書き換えるフレームワークだ
.NETのオブジェクトが直接使えるから正直シリアライズがーとかいう意味不明な警告を出すReduxなんかより遥かに使い勝手はいい
433.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:01:06.03ID:5hZ8PfG9
>>428
あと一年で巻き返すよ
そのくらい.NET MAUIはポテンシャル高い
Flutterとかなんちゃってウェブ屋のアフィのために産まれたようなフレームワークだからな
それとDartの救済処置
結局その辺の構成しっかり考えれてないからネイティブはラッパーをかけるってめんどくさい事しないといけないようになる
これでスマホアプリとか死んでも作りたくない
不便が多すぎる
2022/09/28(水) 15:24:30.03ID:g6PHYKcd
むしろ音鳴らす程度の事に手間かかりすぎで衝撃だわ
FlutterもReactNativeもライブラリ追加して呼び出すだけなんだけど
435.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:25:43.92ID:5hZ8PfG9
>>434
ファイルにすらなってないただのバイナリ鳴らせるライブラリってあるの?
436.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:26:35.49ID:5hZ8PfG9
てかライブラリ使ってる時点で同じっていうwww
そのライブラリを作るためにFlutterは.NET MAUIの5倍もの時間がかかるだけっていうね
437.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:27:45.20ID:5hZ8PfG9
Flutter信者は馬鹿だから勝手にライブラリが降りてくると思ってるの草なんだがw
この程度のレベルのやつがFlutter上げしてるの見てプププッwってなる
438.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:29:05.37ID:5hZ8PfG9
そして日本のFlutter信者がネイティブをラッパー作ってゴニョゴニョしてるところを見たことない
他力本願のクソ野郎だって思われてる時点で負け
439.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:30:39.32ID:5hZ8PfG9
とこのようにFlutterに慣れ親しんだ人も実際どうやってクロスプラットフォームで動いてんのかわかってない始末
そんだけドキュメントの質も悪いんだろうなぁw
440.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 15:34:02.09ID:5hZ8PfG9
Flutter信者は喋るとボロが出るから喋らないほうがいいよ
2022/09/28(水) 15:44:26.50ID:UTmlxgQi
MAUIがラッパー用意してくれてる範囲ならC#で書けるけどね。
それ以外の生体認証やらARやら触ろうと思ったら、結局ネイティブコード書く事になるから、他フレームワークと大差ないんだよね。
ちょっと夢見すぎじゃないかな?
442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:48:56.35ID:4YkXicAD
>>440
と暇人が申しております。

素人くんにどう思われようがどうでもいいよしょうもないw
443.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 16:04:48.36ID:UllJACrH
>>441
いやARは普通に使えるし生体認証もあるんだよねw
https://learn.microsoft.com/ja-jp/xamarin/ios/platform/
https://learn.microsoft.com/ja-jp/xamarin/android/platform/
https://devblogs.microsoft.com/xamarin/augmented-reality-xamarin-android-arcore/
444.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 16:07:02.82ID:UllJACrH
素直にMicrosoftLearnがすごい
各OSのドキュメントそのまま用意してるのすごいわやっぱ
およそ2倍の労力
445.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 16:09:40.54ID:UllJACrH
お前らもFlutterやるより.NET MAUIに移ったほうがいいぞ
Flutterなんて所詮Dartの救済処置よ
2022/09/28(水) 16:20:36.32ID:tv0cg1ZL
>>443
FaceIDのAPIあったんだ知らなかったよ。
でもこのARはライブラリなのでは?
447.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 16:24:45.50ID:UllJACrH
>>446
一番下のAndroidのARのやつか
たしかにそうかもしれん
ただiOSのARkitはAPI用意してある
2022/09/28(水) 18:02:08.70ID:DqCpz4FL
別に両方使えばいいだけだし
ただ現状はflutter一択
449.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 18:02:39.79ID:UllJACrH
>>448
どこが?
2022/09/28(水) 18:32:20.77ID:oGAXOVKn
ネイティブを書くしかない、が一番謎だな。
C#でネイティブが書けるからXamarin使ってるんじゃん。
ほぼ全てのAPIがそのままC#から呼び出せるの知らないんだろうか。
451.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 18:44:36.35ID:UllJACrH
>>450
知らないから俺に揚げ足取られてるんじゃん
2022/09/28(水) 19:22:56.90ID:JlMqSkcf
ネイティブを書くしかない、が一番謎だな。
C#でネイティブが書けるからXamarin使ってるんじゃん。
ほぼ全てのAPIがそのままC#から呼び出せるの知らないんだろうか。
2022/09/28(水) 19:23:11.22ID:JlMqSkcf
スマン、なぜか今さら二重になった。
2022/09/28(水) 19:26:50.04ID:4ZCQOXU6
>>452
確かにNative APIをC#から呼び出せるんだけど、それって結局プラットフォーム毎にコードをカスタマイズしないといけないことの裏返しだよね?
455.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 20:35:44.69ID:UllJACrH
>>454
だ~か~ら~
それはFlutterとか他のクロスプラットフォームフレームワークでも一緒でしょ
その中でFlutterはラッパーを作らないと実装できない
.NET MAUIはAPI呼び出すだけ
この違いよ
2022/09/28(水) 20:42:26.17ID:wmIDrspo
MSの作った各OSのAPIラッパーを呼ぶ
Facebook,Google,その他開発者の作った各OSのAPIラッパーを呼ぶ
そんなに違う事かね
2022/09/28(水) 21:48:58.48ID:+l2aefKI
連投のc#おじさん...
458.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 22:04:01.44ID:UllJACrH
>>457
すみません27歳なんですが?
459.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 22:06:25.31ID:UllJACrH
>>456
全てのラッパーを用意してない時点でもう遅れを取ってるって気づこうね
その他開発者がそのラッパーを開発するのにはとてつもない手間がかかってるってことに気づこう
その苦労知らないのにライブラリがどうこう言ってるのはクソガキかなんかだよ
2022/09/28(水) 22:08:08.76ID:0Dahyjoe
>>458
老けてんだな
461.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 22:08:43.77ID:UllJACrH
>>460
老けてるとは?
2022/09/28(水) 22:21:02.92ID:0Dahyjoe
>>461
あんたみたいなの
2022/09/28(水) 22:30:43.51ID:INZ08H13
KotlinとかSwiftで実装bウれた任意コーャh呼びたいことb烽るからな
OSのAPIが使えるだけじゃ中途半端
464.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 22:40:46.02ID:UllJACrH
>>462
老けてるか?
むしろ威勢のいいガキじゃね?
465.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 22:41:34.63ID:UllJACrH
>>463
それFlutterも.NET MAUIもラッパー作って呼び出せばいいじゃん
馬鹿かな?
466.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/28(水) 22:44:26.61ID:UllJACrH
おいお前ら!
次は.NET MAUIのUI作成方法を動画にするから覚悟しな!
Dartでしか書けないFlutterをはるか後ろに置き去りにしたるからよぉ
ちなみに作るのこんなの
https://youtu.be/_0hrgVV4C2I
ね?簡単でクソおしゃれでしょ?
2022/09/28(水) 23:05:24.38ID:JlMqSkcf
>>463
息を吐くようにできるよ、C#なら。
468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 23:32:33.58ID:4YkXicAD
>>459
と素人が申しております。
2022/09/28(水) 23:47:29.60ID:YJ6yAMth
DartはもうラッパーなくてもダイレクトにObjC/Swiftコールできるからね
MAUIはまだラッパーの段階なんだね
2022/09/29(木) 00:05:39.75ID:clewMKt/
>>464
青臭いかんじ
高みと言うより低み
471.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 04:31:10.80ID:yzYmCLI1
>>469
ダイレクトにコールとは?
DartファイルにSwiftまるまる書いたらそのまま実行されるってこと?
2022/09/29(木) 05:22:46.15ID:7TyhzX4p
DartからSwift呼ぶならこんな感じやね
MethodChannel使うより圧倒的に短い
でもなーJavaも呼べないと片手落ちな気が

final lib = SwiftLibrary(DynamicLibrary.process());
final obj = SwiftClass.new1(lib);
obj.foo();
473.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 06:18:14.34ID:yzYmCLI1
>>472
すでに用意されているSwiftのクラス、メソッド呼び出すのなんか.NET MAUIでも簡単にできる
2022/09/29(木) 12:28:55.20ID:nA4Nikqb
やったことないけどJavaのライブラリもSwiftのライブラリもC#から使えるな

https://learn.microsoft.com/ja-jp/xamarin/android/platform/binding-java-library/binding-a-jar
https://learn.microsoft.com/ja-jp/xamarin/ios/platform/binding-swift/walkthrough
2022/09/29(木) 12:43:17.01ID:3F0hnLwA
なぜ Swift とか Kotlin とか Dart みたいな
オレ様言語を次々に発明するのか
C++ と C# があれば十分なのに
2022/09/29(木) 12:50:25.93ID:HM5Lf0NE
SwiftはObjective-Cが、KotlinはJavaが、DartはJavaScriptが使いにくかったから
477.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 13:48:31.99ID:yzYmCLI1
>>474
これ知らなかったけど普通に余所が作ったライブラリ使えるのすごいな
478.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 13:49:59.14ID:yzYmCLI1
>>474
いつかこれも動画化しよ
479.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 13:50:44.06ID:yzYmCLI1
Dartwwww
2022/10/02(日) 00:08:17.32ID:yVgMgY/y
>>430
今はブラウザでNEC, PC-9801のFM音源(YM2608)が鳴る時代だからな:
https://yutakaaoki.github.io/test_say/index.html
2022/10/02(日) 00:33:58.50ID:yVgMgY/y
>>480
こんなこともできる:
ttps://twitter.com/YutakaAoki3/status/1570306725483540480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:17:58.11ID:cPQ1sMNB
>>459
仕事あれば言語はそこまでこだわるものでもなくない?
てよく見たら趣味でやってる人?
2022/10/02(日) 20:29:19.06ID:BzFLBfhC
>>46
クラスを作ることのデメリットを教えてください
484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:47:33.80ID:VTrmyueo
>>482
使い物にならないのにFlutter使うの?
485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:11:55.76ID:1RhJ5cfH
>>484
まずflutterでカウンターアプリ動かしてから来てねw
486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:32:20.89ID:jE287c4+
>>485
何の話?
487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:57:31.38ID:lxUkaVwk
新しい動画作った!
://youtu.be/eEmdtjKlACQ
488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:12:35.47ID:G0A5Xs1P
Java言語はLALR1の範囲内で文法を設計してある。
それでいてごく自然なプログラミング言語となっている。
次世代どころか異世界あるいは遠い未来の言語にさえ思える。
ドラゴンブックを読み終え、一通り実装し、自身の言語を設計したことのある人ならわかるはず。
奴はオーバーテクノロジー。
LALR1の範囲で、このような自然な言語を実現するなど、未来としか言えない。
いったい誰が作ったのか。
補助脳を持つ未来人か。
489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 01:24:47.92ID:q6d275N9
react nativeが他に比べて優れている点、劣っている点を教えてほしい
オワコンオワコン言われてるけど正直理由がよく分からん

結局はユーザーから見れば見た目のリッチさ、速さ、バグの少なさ≒完成度だろうから
そんな劣ってるとは思えないんだよね
react経験者なら学習コスト低いのも魅力だし
2022/10/27(木) 07:03:39.12ID:qR+V1HgH
>>489
オワコンはアップル原理主義者が言ってるだけらしいぞ
Swift UIとかいうUIフレームワークが出たんだがこれがマックとアイフォンの両方に対応してんのよ
んでメーカー製の専用言語と専用フレームワークだからWindowsにおけるC#のように詳細な機能に対応してる
じゃあハードウェア関連の対応が甘いReact Native要らないじゃんって話らしい
491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 11:06:58.79ID:q6d275N9
>>490
なるほど、、
apple製以外含めたクロスプラットフォームという意味ではswiftは違う気もするけど、(笑)

とはいえ最終更新二年前だしmetaもあんまreact nativeに力入れてないのかもしれんね
やっぱ今からだとflutterかmauiが優勢なのかね~
492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:24:20.59ID:hE4KNrNO
OfficeアプリってReactNativeでしょ?
2022/10/27(木) 12:28:16.81ID:hjjQgQcY
あれはさすがにXamarin使えよと思ったがまあXamarinはクソだったからな
MAUIは更にクソだがここから巻き返しできそうな空気はある
494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:35:35.65ID:hE4KNrNO
>>493
いやザマリンはクソではないだろ
普通に良いフレームワークだと思うが
単純にウェブアプリを作ったからそれをReactNativeで再構築してるだけだろ
2022/10/27(木) 12:53:27.62ID:hjjQgQcY
>>494
俺が触った時はAndroidとiOSの両方をJavaとSwiftで作れる程度の知識が必要で理不尽なバグが複数あってしょぼいUIしか作れなかったぞ
トースト一つ出すのにもIntentとかContextとか触らなきゃいけなくてこれ絶対学習コスト高いわと思いながら作ってた
MAUIはその辺がかなり改善されてていい感じになってるがまだちょいちょいバグがある
496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:08:54.83ID:5Eftu3t/
Androidのアクティビティとかいまだにわかってないけどアプリ作れたけどな

そら共通化されてないとこやるには各々ネイティブで動く仕組みをうまい具合に共通化してとか必要になるけどその部分だけだろネイティブの知識が必要なのは

むしろ適度に皮被してるけど必要な時は皮の下も触れる感じだと思うがな
497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:09:18.30ID:5Eftu3t/
まあ他の環境知らんので他のと比べて良いかどうかは知らん
2022/10/27(木) 17:20:14.57ID:gHpKK6Hq
>>496
その部分だけと言うがファイルの読み込みや保存みたいな基礎的なところも統一されてなかったから使えるもの作ろうとすると広範囲な知識が要ったぞ
499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 19:01:24.37ID:lB6BITgG
>>498
これはAppleが悪いと思うよ
iOSの共有フォルダって色々めんどくさい
500デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:47:05.78ID:5Eftu3t/
>>498
え、そこはSystem.IOとかで普通に行けたでしょ?
Xamarin.iOSから入って2.7ぐらいからFormsでAndroidもやったけど
2022/10/27(木) 22:05:32.13ID:/pvZUvoj
System.IOでアクセスできない共有フォルダの話だろ
502.NET MAUI HighScool
垢版 |
2022/11/06(日) 07:37:33.27ID:Am1kuzif
そういえばフラカスのコミュニティってこういう動画作ってるところないよな
https://youtube.com/channel/UCNLJdO3P50m7RnICEtL4AiQ
503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:11:26.72ID:OTKuiB3d
>>502
お前はとりあえず邪魔だから黙ってろよ
504.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 12:25:39.56ID:AcAViRuk
フラカスさんは作れるアプリの出来よりも年収を優先させるらしい
ならYou Tuberにでもなって億万長者狙っとけばいいのにねw
2022/11/17(木) 16:10:04.70ID:GHvO3Ptc
動画をクリックしてやる気にもならん
そこまでして再生数を稼ぎたいか
506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:30:00.19ID:AoB4vM7Y
>>504
まあ趣味だからねw

ぼくのあぷりのできすごいでしょ

て5chで言ってりゃいいんだから気楽でいいよなw
507.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 19:04:54.89ID:iKwqu8K0
>>506
ふーん
ほんで君は何をつくっての?
2022/11/17(木) 19:54:58.53ID:qVsJZy/O
自分のスレに帰ろう
509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:41:58.16ID:AoB4vM7Y
>>507
ここでおれがおまえに自己紹介すると思うのか。
まじでどんな脳みそなんだ。
510.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 20:45:00.62ID:uB3aH/K9
>>509
じゃあ突っかかってこないでね
511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:58:52.20ID:AoB4vM7Y
>>510
おまえの被害妄想知らないよw
まあ皆様に笑ってもらえて本望か。
どの口が言うんだこれ。
512.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 21:14:11.16ID:uB3aH/K9
>>511
君は何目線でこれを言ったの?>>506
513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:25:27.00ID:AoB4vM7Y
>>512
まじで突っかかってこないでくださいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況