Flutter VS .NET MAUI VS React Native

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:00:05.45ID:+ZJU99dd
クロスプラットフォームを語ろう
69デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:30:33.59ID:/A0PES5Q
書きにくいしその後の管理もしにくい
このプロパティどれだ?ってなりがち
70デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:40:58.07ID:/A0PES5Q
Flutterやってる人ってそれ以外使ったことないのかな?
71デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 07:09:05.83ID:/A0PES5Q
childとか正気の沙汰じゃない
72.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 07:56:12.93ID:qC3l9qyy
Flutter民ってFlutterの中身理解してない人いるよね

https://i.imgur.com/bSF5Arb.png
73.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 09:59:14.34ID:XN3g2sK6
やはりUIについては何も反論してこないな
まぁ分かりづらいのだろう
俺もわからん
74デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:22:46.28ID:NjS8y/kU
フレームワーク何個もやった挙句出てくる言葉が

xamlだからどうのこうの、やら
childがどうのこうの、やら

素人丸出しの話しか出てこないんなら意味無いだろ。
ぼくはこれが好き、ぼくはこっち。
どうでもいいわw
flutter否定派もflutterほとんどやってないの丸出しなんだから一緒やで。
2022/09/12(月) 10:25:26.94ID:DxLbBIXV
flutterは良く出来てる、けどUIにしても重い画像処理とかしてるとある一定の条件で変なエラーになる
76.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 10:41:00.76ID:XN3g2sK6
flutterが良く出来てるならMAUIはもっと良く出来てるな
UIもそうだし
77.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:01.26ID:XN3g2sK6
>>74
でもUI書きづらいのは事実だよね?
君はその書きづらい状況で満足してるんだろうけどさ
俺はちょっと無理かな…
78デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:49:05.08ID:NjS8y/kU
>>77
事実じゃなくてあなたの感想ですw

好きなもの使ってください。私も好きなもの使うので。
2022/09/12(月) 10:51:46.01ID:pGdD9pkE
Reactと同じでUIのコンポーネント化をするんだよ
WPFって全ての部品を一つのXAMLに収めることが多いだろ?
いちいちリストだけ別ファイルに切り出したりしないよね?
Reactはテキストボックスとボタンから検索ボックスを作り
検索ボックスと矢印ボタンから検索ナビゲーターを作りという風に部品を組み合わせて部品を作っていって部品毎に単体テストを作る
最終的に出来上がるページは検索ナビゲーターと検索結果の二つだけという感じになるから特に見辛くはないよ
80.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:29.34ID:XN3g2sK6
>>79
Reactは別に見づらいとは言ってないけども…
2022/09/12(月) 10:53:35.11ID:Whko2hCS
mauiもUIデザイナーないし
がりがりかくから似たようなもんだよ
入門者はどっちも分かりにくい
82.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:52.12ID:XN3g2sK6
>>81
どっちかと言ったらXAMLの方が圧倒的にわかりやすいけどね
入れ子関係とかバカでもわかる
2022/09/12(月) 10:55:00.34ID:pGdD9pkE
>>80
そんじゃDartを見慣れてないだけなんじゃね
84.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:56.73ID:XN3g2sK6
>>83
まぁそうだけどあれ見慣れたからと言ってどのプロパティがどこにあるのか見分けつくの?
俺は無理
85デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:01:03.40ID:NjS8y/kU
>>84
識別子を見れば見分けが付くよ。
2022/09/12(月) 11:04:13.07ID:pGdD9pkE
return コンポーネント名(
プロパティ1: 値1,
プロパティ2: 値2,
);
87.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 11:43:11.36ID:74ZnALzD
>>85
まぁお前がわかるならそれでいいよ
俺にはわからんからさ
88.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 11:43:19.36ID:74ZnALzD
>>86
クソ見づらい
2022/09/12(月) 11:59:46.12ID:ks2jCYJ6
MAUIのネガティブキャンペーンでもしてんのかな?
2022/09/12(月) 12:04:03.18ID:bo/mCYnY
FlutterだけでなくSwiftUIもJetpack Composeも同型なんだけど
てかUIに限らずオブジェクトツリー書くならこうなるんだが
もしかして木構造扱うプログラム書いた事無い?
2022/09/12(月) 12:08:02.82ID:ks2jCYJ6
>>90
木構造を使うプログラムも使わないプログラムも書いたことあるがXAML至上主義はちょっと引くわ
XMLからコードを生成するのは簡単なので単に真似られてないだけだと思ってくれ
2022/09/12(月) 12:29:36.59ID:aWer06d9
>>79
>WPFって全ての部品を一つのXAMLに収めることが多いだろ?

複雑になりそうだったら UserControl で分割するだろ普通。
それが簡単にできるのがFormsと比べて大きなアドバンテージなのに。
93デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 12:30:08.11ID:NjS8y/kU
mauiディスってる人いるか?
flutterのネガキャンしてるのが一人いるだけ。
2022/09/12(月) 12:31:55.34ID:ks2jCYJ6
>>93
>>88の名前
95.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 12:34:42.43ID:QP5X8wU9
>>89
してないけど?
Flutter書きにくいし管理しにくいよねって話
2022/09/12(月) 12:35:06.32ID:ks2jCYJ6
>>92
よほど複雑にならないとしないだろ
だから何でもかんでもmain関数に突っ込む素人がやるような長大なXAMLをよく見かけるぞ
97.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 12:35:53.81ID:QP5X8wU9
>>90
うん?
流行ってるからそれ使うのか?
やりやすい方使ったほうがいいと思うぞ
98.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 12:37:13.76ID:QP5X8wU9
>>96
ぷっw
2022/09/12(月) 12:38:46.64ID:yOTkpsz4
XAML至上主義を掲げるならwinforms派閥を駆逐してから来てくれ
2022/09/12(月) 12:44:16.23ID:QNBEnsOG
MAUI High Schoolの名を冠して個人的な感想で知りもしない他の言語にムリクリな因縁つけて暴れ回ってるやつがいりゃMAUIのネガティブキャンペーンになるわな
あとそれ登録法人名だから訴えられないよう気を付けろ
https://facebook.com/MauiHighSabers/
101.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:01.84ID:QP5X8wU9
>>99
それは思う
だからこのスレ立てた

WinFromとか未だに持ち上げられてる社会のゴミ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662500245/
102.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/09/12(月) 12:45:58.76ID:QP5X8wU9
>>100
.NETが付いてるから違法ではないのでは?
違法なのであれば解明するが
2022/09/12(月) 12:52:14.33ID:QNBEnsOG
>>102
普通に考えてだめだろ
Net Googleという会社名とか認可されると思う?
104.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:59.44ID:QP5X8wU9
HSにした
これで良い?
2022/09/12(月) 12:53:21.33ID:QNBEnsOG
知らん
弁理士に聞け
2022/09/12(月) 12:55:00.98ID:tP+/fMQx
React以降は宣言的UI、単方向フロー、イミュータブルが当たり前になったからなぁ
今更MVVMです、XMLテンプレートですは未来ないでしょ
大人しくMVU使っとけ
2022/09/12(月) 12:57:33.13ID:QNBEnsOG
>>106
未来はあるし過去もあるから大丈夫だ
宣言的の意味を調べてから来い
108.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/12(月) 13:09:19.16ID:QP5X8wU9
>>106
未来あるけど?
一番書きやすい
109.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/12(月) 13:53:17.13ID:QP5X8wU9
JetpackもMVVMあるんだよなぁ…
110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:37.96ID:qt0xt959
>>79
いや普通にコントロール分けるだろ
何で全部一つのファイルにすると思い込んでんだ
2022/09/12(月) 14:19:05.45ID:gxwx0HcO
だからJetpackのシェア低いのでは?
Xamarinも…
112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:20.68ID:qt0xt959
>>106
MVU、基本的に好きだけど高頻度で描画されるものとかに対して、あくまでもそこまで遅くはないけどそこまで速いものでもないという感じ。

ほとんどの実装、モデルの参照一致するかどうかで自分(とそれ以降)を書き換えるかってなってるのかと思うけど、もっと良い実装になってたりするん?最近は
2022/09/12(月) 14:48:58.03ID:pefMd3e2
>>110
ほんとかぁ?
ItemsSourceのDataTemplate分けてないコードなんか見たことないぞ
2022/09/12(月) 15:46:54.55ID:aWer06d9
>>96
その「長大なXAML」は複雑なのか複雑じゃないのかどっちだw
115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:24:06.22ID:qt0xt959
>>113
少なくともうちのソースが俺がコピペ禁止にしてるので可能なものはほぼほぼコンポーネント化してる
2022/09/12(月) 18:30:26.48ID:pGdD9pkE
>>115
ほんとかよ
OKボタンとCancelボタン貼り付けてるんじゃねえの?
117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:13:09.05ID:qt0xt959
>>116
何いってんのか分からないしお前バカそうだからもういいよ
2022/09/12(月) 19:18:03.75ID:pGdD9pkE
やっぱりじゃねえか
2022/09/12(月) 19:36:46.48ID:jiLPZbSb
xamlはTemplateSelectorがわかりにくいというか面倒くさい
Flutterはifで判断して分かりやすくて楽
別にどっちも好きだぞ
2022/09/12(月) 20:34:50.79ID:aWer06d9
>>79
>WPFって全ての部品を一つのXAMLに収めることが多いだろ?

>>116
>ほんとかよ

この自信はどこから出てくるんだろうな。統計とったわけでもなかろうに。
121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:12:41.27ID:qt0xt959
>>120
馬鹿だから自分の観測範囲が全てだと思ってるんだろ
2022/09/12(月) 21:34:58.57ID:WJNzCKdg
mauihighschoolとやらは荒らしがやってるようだ
123.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/12(月) 22:43:46.89ID:CVtIAxwU
>>122
すまん日本語喋ってくれないか?
あらしがやってるってどういう意味だ?
あらしをやってるってこと?
124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 08:21:19.74ID:+xQl0Onv
荒らしは荒らし行為とそれをやってるもの両方通ずるのでは?
125.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 08:31:49.04ID:jK0crn41
>>124
つまり
荒らしが.NET MAUI HighSchoolとやらをやってるらしいということか?
126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 09:17:18.18ID:+xQl0Onv
>>122がそう思ってるのとそれが本当なのかは別だろ
127.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 09:57:16.70ID:au+tSL6G
まぁそうだけど
2022/09/13(火) 10:05:21.16ID:GbrDiuM2
VSスレなんだからもっと荒れてほしい
129.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 10:15:16.04ID:au+tSL6G
Flutterやってるやつはゴミ
はっきりわかんだね

https://i.imgur.com/MPjXGWC.png
130.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 10:15:44.77ID:au+tSL6G
ライブラリさえ自分で作れねぇ馬鹿なやつw
しんでほしいw
131.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 10:16:25.48ID:au+tSL6G
Dartとかいうクソ言語を頑張って学んじゃったから取り返しつかないんだろうねぇw
かわいそうw
132.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 10:18:33.17ID:au+tSL6G
Flutterというフレームワークを作ってしまったGoogleが悪い
2022/09/13(火) 10:26:10.93ID:YClm+7DP
侮辱罪厳罰化したのにようやるな…
134.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 10:30:22.79ID:au+tSL6G
>>133
だよな
135.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 10:36:55.30ID:au+tSL6G
なんでここまで突っ込んで来るのかわからんw
UI書きづらいのもできること少ないのも事実だろw
Android、iOSのAPIを公式で用意できてないからKotlinやSwiftで書かなければいけねぇんだろ?
136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:35:41.26ID:/CxZkcau
>>135
何回事実と言ったところでただの暇人の感想やでw
デメリットが無いとは誰も言ってないし、デメリットだけで意思決定する人もいない。

こんなとこでイキっても何の影響も無い。
2022/09/13(火) 13:29:29.68ID:PixadkY0
COCOAの機能停止決定
さようならXamarin
138.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 18:35:06.53ID:vugd8Rwe
>>137
ザマリンはそうなるわな
139.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 18:36:16.74ID:vugd8Rwe
SwitchOnlineは.NET MAUIで続投だと
C#ライブラリ使えんFlutterなんかにわざわざいかない
あとモバイルPASMOも
今年の紅白アプリも.NET MAUIだろうなぁw
140.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 18:51:45.56ID:vugd8Rwe
DartとかいうFlutter以外使われてない言語
潰しも聞かないわ学びたくない言語ランキングにノミネートされてるわ散々だねw
141.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 20:16:54.30ID:vLvjlCfL
ココアしか知らないカスはザマリンがここにしか使われてないと思ってる
しかしモバイルパスモやSwitchOnlineなど大手のメーカーはXamarinを使ってるのであった
(C#のライブラリが使えるから)
142.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 20:26:11.31ID:vLvjlCfL
OfficeがXamarinで作られてない理由は単純にC#でOffice作ったことないから
143.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 20:28:02.38ID:vLvjlCfL
PC版はC++でオンライン版がReactなんだろう
だからReactNative使ってる
144.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 20:29:23.32ID:vLvjlCfL
SwitchOnlineで使ってるライブラリの一覧あったから参考に
https://qiita.com/amay077/items/53fc0d6d0cd46f1885bd
145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:34:11.56ID:/CxZkcau
5chで flutter/Dartを執拗にディスる人生でしたw
146.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/13(火) 21:37:19.67ID:vLvjlCfL
>>145
それはあなたも同じでしょ?
147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:56:02.49ID:/CxZkcau
>>146
否定はしないw

私は執拗に特定のフレームワークディスったりしないよ、意味無いから。
2022/09/13(火) 22:11:57.99ID:5+3Ip9Z5
Flutter採用事例なら大量にあるしなあ
https://flutter.dev/showcase
Google、BMW、アリババ、eBay、テンセント……
トヨタは車載HMIに使ってるし
ソニーはLinux組込実装の公開までやってる
2022/09/13(火) 22:20:22.18ID:oZXm/KIe
>>140
言語って必要に応じて数日もあれば
身につけられるもんじゃないの?

どっちかと言うと
使いたいライブラリーがあって
それを選択する事が主たる決断であって
知らん言語でもプロなら見りゃわかんでしょって感覚

ライブラリー作る方じゃないからね
2022/09/14(水) 02:37:41.47ID:l0+7qnZv
TemplateSelector 分かりにくい分かる
151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 02:52:45.31ID:3UYMJ12G
荒らし

電子掲示板(BBS)・チャット・SNSなどインターネットを使ったコミュニケーションの場で、そこに集まる人々が不快に思う妨害行為を頻繁に行うこと。また、その人。

面白半分で、あるいは自分や自分の属する組織などに都合の悪いことが書かれた報復のため、悪戯書きを繰り返すこと。
152.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 05:17:44.79ID:X29Ov593
>>148
そんなこと言い出したらXamarinもめちゃくちゃあるんだよなぁ…
153.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 05:18:23.58ID:X29Ov593
>>149
それならC#のライブラリを普通に使える.NET MAUIの方が有利でしょ
154.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 05:20:07.05ID:X29Ov593
たった数日で学習出来ようが脳の容量をDartとかいうクソ言語のために使わないといけないの辛いわな
155.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 05:27:37.48ID:X29Ov593
https://dotnet.microsoft.com/en-us/platform/customers/xamarin
156.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 06:11:58.56ID:pcuj7p+s
Flutterもライブラリ作らないと何もできないのにライブラリ作るやつはバカみたいな論調で攻撃してくるやつって単純に馬鹿じゃね?
157.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 06:14:05.12ID:pcuj7p+s
>>150
Dartの方がわかりにくいと思うが
158.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 06:15:36.07ID:pcuj7p+s
まぁライブラリすら自分で作れないクソバカなんだろうな
その機能があればそれ使えばいいけど無ければ作るのって当たり前だよね?
その当たり前すらできんFlutterバカどもってアプリ作ったことないの?
159.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 06:17:51.70ID:pcuj7p+s
まぁライブラリを作るにしてもFlutterはNativeのAPI作ってないからそのラッパーから作らないといけないのは大変だろうねぇw
160.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 07:11:17.30ID:pcuj7p+s
まぁFlutterバカ君は誰かに作ってもらったライブラリ使って「使いたいライブラリを選択すればいい!1からライブラリを作るやつはバカ!」(キリッ)ってやっとけばいいと思うよ
どうせお前の人生そんなもんだよ
161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:09.31ID:3UYMJ12G
>>153
言語を選り好みしているレベルじゃ不利だよ
まあそんなの誰も相手にしない
162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:03:43.15ID:3UYMJ12G
>>160
わざわざ車輪の再発明しないだけ。
そもそもそんなの技術的にセンスも無いし、
技術バカとは話にならない。
2022/09/14(水) 09:08:41.56ID:TyEmBjV1
俺の感覚だと労力比で
・ライブラリー習得:9.9
・言語習得:0.1
ぐらいの感覚だな
ライブラリーに適した言語があるなら
ライブラリー毎に都度おぼえても良いぐらい
164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:09:50.54ID:3UYMJ12G
でも怖くて特定の相手には絶対喧嘩売らないんだからお利口だよねw
2022/09/14(水) 09:14:17.44ID:mQqkp6vF
>>152
具体的に何?
ザマリンはswitch、suica、pasmo、cocoaくらいで他全然聞かないんだが
mauiは情報皆無だし
2022/09/14(水) 12:08:53.28ID:cunA7d5/
Xamarinの導入事例は「Xamarin 導入事例」で検索すれば他にいくつもみつかるしGitHubで探せばもっとみつかる
それでいいじゃないか
ユーザーはアプリが何で作られてるかいちいち気にしないから導入されたフレームワーク側が宣伝しないと話題にはならんよ
Flutterより優れてるかどうかを言うなら一長一短でしかない
MAUIはまだまだ未完成でこの無茶苦茶な移行スケジュールには怒りすら感じるほどだが俺はC#好きだからこっちを使う
無理矢理な擁護は贔屓の引き倒しになるぞ
2022/09/14(水) 12:16:22.93ID:cunA7d5/
ていうかやっぱりWeb全盛のこの時代、UIはReactが強いわ
C#もBlazor使えばWebとネイティブアプリでコード統一できるとはいえロード時間が多少気になるところ
Reactでフロントエンドを作ってマルチプラットフォームのバックエンドをMAUIにする方向で進めてる
uno?知らない子ですね
2022/09/14(水) 12:31:38.21ID:TyEmBjV1
あれ?
UnoはxamlからReactに乗り変えたの?
169.NET MAUI HS
垢版 |
2022/09/14(水) 12:49:41.02ID:zbwu7OmM
>>162
ない車輪は発明するのが普通では?
ないから作らないは意味わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています