探検
Flutter VS .NET MAUI VS React Native
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2022/08/26(金) 20:00:05.45ID:+ZJU99dd クロスプラットフォームを語ろう
724デフォルトの名無しさん
2022/11/26(土) 20:55:06.75ID:Q+oa84jL いくらmaui君がどうしようもない恥知らずの馬鹿でも
自分からした約束くらいはさすがに守るでしょ
万一反故にしたら、その時にはmaui君からmauiキチへ称号昇格だな
頭の悪さも迷惑度合いもrubyキチと同じようなもんだし丁度良いw
自分からした約束くらいはさすがに守るでしょ
万一反故にしたら、その時にはmaui君からmauiキチへ称号昇格だな
頭の悪さも迷惑度合いもrubyキチと同じようなもんだし丁度良いw
725.NET MAUI HighSchool
2022/11/26(土) 20:59:13.52ID:Ja07f46G >>721
なんか毎回と言っていいほどFlutterの更新をMAUIスレで先に報告されるんだがなんでなんだあれ?
なんか毎回と言っていいほどFlutterの更新をMAUIスレで先に報告されるんだがなんでなんだあれ?
726648
2022/11/26(土) 21:04:47.29ID:PBcpo5Pj727デフォルトの名無しさん
2022/11/26(土) 21:05:25.59ID:tqsqhUL6728.NET MAUI HighSchool
2022/11/26(土) 21:06:44.87ID:Ja07f46G729648
2022/11/26(土) 21:11:00.62ID:PBcpo5Pj730648
2022/11/26(土) 21:20:24.95ID:PBcpo5Pj MAUI君がよれればそれで良いけど。
自分の質問回答かに関わらず、5ch側でも為になりそうなのが有ったら好きなスレに書き込みしてよ。
自分の質問回答かに関わらず、5ch側でも為になりそうなのが有ったら好きなスレに書き込みしてよ。
731.NET MAUI HighSchool
2022/11/26(土) 21:21:17.92ID:Ja07f46G >>729
これ俺じゃないよ
これ俺じゃないよ
732648
2022/11/26(土) 21:24:21.83ID:PBcpo5Pj ああ、君のかどうかは気にしてない。
733.NET MAUI HighSchool
2022/11/26(土) 21:26:03.28ID:Ja07f46G いややり方が特殊過ぎてわからんのだが…
Android買えってなる
Android買えってなる
734648
2022/11/26(土) 21:29:12.55ID:PBcpo5Pj だね
あと、teratailでは自己主張控えめで行くなら、好きなハンドルネーム名乗ればいいと思うよ。
あと、teratailでは自己主張控えめで行くなら、好きなハンドルネーム名乗ればいいと思うよ。
735デフォルトの名無しさん
2022/11/26(土) 21:52:31.81ID:RV0PzwsR >>729
この質問は、相当のエスパーで、かつ何を返答されてもキレない朴念仁なteratailのプロでないと回答できないとみた
この質問は、相当のエスパーで、かつ何を返答されてもキレない朴念仁なteratailのプロでないと回答できないとみた
736デフォルトの名無しさん
2022/11/26(土) 22:03:33.39ID:xShAev/v カメラを使わずに静止画で画像処理できるかどうかテストしましたか?と聞きたいね
ま、そんなことをこの質問者に聞いても無駄だと文面見れば誰でも分かるから誰も回答しない(笑)
ま、そんなことをこの質問者に聞いても無駄だと文面見れば誰でも分かるから誰も回答しない(笑)
737デフォルトの名無しさん
2022/11/28(月) 18:40:26.66ID:pz/XV5bx738デフォルトの名無しさん
2022/11/28(月) 18:42:51.19ID:E5jabA1r むしろそれを言われるまで気づけないってどうなんだ
739デフォルトの名無しさん
2022/11/28(月) 19:15:34.84ID:Rn1gz9Ci アスペだから一つの事に夢中になると他の事考えられなくなるんだろ
740.NET MAUI HighSchool
2022/11/28(月) 19:39:54.95ID:5evmxUdI もうちょっと生産性のある話をしてくれないか?
馬鹿じゃねぇんだからよ
モバイルICOCAは順当にいけば.NET MAUIかXamarinだろう
Xamarinは次の年サポート終了だから.NET MAUIかな?
馬鹿じゃねぇんだからよ
モバイルICOCAは順当にいけば.NET MAUIかXamarinだろう
Xamarinは次の年サポート終了だから.NET MAUIかな?
741.NET MAUI HighSchool
2022/11/28(月) 19:40:19.46ID:5evmxUdI 今年のNHK紅白アプリってXamarin続投なのかね?
742.NET MAUI HighSchool
2022/11/28(月) 19:53:11.24ID:2a2yo6qY いい感じに.NET MAUIに興味わいてる人たち出てきてくれて嬉しい
俺の動画見てもらってるならなおのこと
やっぱMac持ってなくてもiPhoneアプリ作れるのは強みか?
俺の動画見てもらってるならなおのこと
やっぱMac持ってなくてもiPhoneアプリ作れるのは強みか?
743.NET MAUI HighSchool
2022/11/28(月) 19:53:35.14ID:2a2yo6qY744デフォルトの名無しさん
2022/12/02(金) 23:19:20.13ID:Sx3gND2k maui勉強しようかなと思ったけど案件皆無で萎えた
745デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 09:52:07.61ID:m4Wbo+iQ 最近はウェブ出身でReact経験者が多いから、ReactNativeアプリ開発が昔より人手が改善して作業が捗ってる
さすが天下のJavaScript様や
さすが天下のJavaScript様や
746デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 10:18:20.26ID:Wf9MRgBt Xamarinで作ったやつをmauiに移植中だわ
俺じゃなく別のチームだけど。色々難儀してるとこはあるらしいけどフラッターとかに作り変えるのも業務ロジックがクライアント側でも膨大だからこのまま押し切るんじゃないかなー
俺じゃなく別のチームだけど。色々難儀してるとこはあるらしいけどフラッターとかに作り変えるのも業務ロジックがクライアント側でも膨大だからこのまま押し切るんじゃないかなー
747デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 10:37:30.27ID:n6mYo5O2 時代はKotlinMultiplatformMobile(KMM)だよ
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/35628/
https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/35628/
748デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 10:50:08.52ID:bt9cgQxN 前から思ってたけどサイバーエージェントの開発ブログってホントレベル高いね
まるで論文やん
まるで論文やん
749デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 11:06:19.76ID:wQiQzBX1750デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 11:14:00.30ID:bt9cgQxN C# マークアップってやつか
使ったことないけどどうなんやろ
使ったことないけどどうなんやろ
751デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 11:27:20.47ID:ILNLf8lB752デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 11:48:30.94ID:bt9cgQxN >>751
さんくす見てみる
さんくす見てみる
753デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 11:50:26.41ID:D+iPpt4Y MAUIは環境構築があまりにも簡単でVSの開発者体験もやはり最高だ
ストロングタイプだからビルド通ればほぼほぼ間違いなく安定動作するのも素晴らしい
しかしreact nativeのコンポーネント作成の手軽さも捨てがたい
なのでReact Native on TypeScript.NET on MAUI Environment俺が欲しいものはコレ
誰か作ってくれ頼む
ストロングタイプだからビルド通ればほぼほぼ間違いなく安定動作するのも素晴らしい
しかしreact nativeのコンポーネント作成の手軽さも捨てがたい
なのでReact Native on TypeScript.NET on MAUI Environment俺が欲しいものはコレ
誰か作ってくれ頼む
754デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 11:59:58.35ID:13cFVq9K C#マークアップ、Xamlより好きかも。
もう一回やろうかな。
もう一回やろうかな。
755デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 12:09:38.86ID:VcrvjHuO >>747
KMMって結局のところロジック部分をKotlin/Nativeで実装するだけで、UIやRepositoryまわりはKotlin/JVMやSwiftでやるんでしょ?
従来のC++でネイティブ実装してたのをKotlin/Nativeに変えただけじゃんか
KMMって結局のところロジック部分をKotlin/Nativeで実装するだけで、UIやRepositoryまわりはKotlin/JVMやSwiftでやるんでしょ?
従来のC++でネイティブ実装してたのをKotlin/Nativeに変えただけじゃんか
756デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 12:24:28.36ID:fd72iNvR757.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 13:10:52.37ID:Gu51JtXt 誰か書いてやれよwww
https://qiita.com/advent-calendar/2022/flutter
https://qiita.com/advent-calendar/2022/flutter
758.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 13:12:49.09ID:Gu51JtXt759.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 13:13:14.98ID:Gu51JtXt >>745
サイコミがReactNativeだった
サイコミがReactNativeだった
760.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 13:15:03.93ID:Gu51JtXt MAUIはMVUにするとF#やVBとかも使えるようになるからな
761デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 14:13:47.21ID:Wf9MRgBt mauiのMVUってもう来てるんだっけ?
762.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 14:24:22.51ID:Gu51JtXt >>761
とっくの昔に来てるよ
とっくの昔に来てるよ
763デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 14:55:12.40ID:9mNnqQUc ほえーmauiで遂にmvu対応したんか
こりゃ学ぶ価値あるね
こりゃ学ぶ価値あるね
764デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 15:32:09.23ID:Qi8//Hic わざとらしい自演草
765.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 15:41:29.27ID:Gu51JtXt >>764
自分がいつも自演してるからそう思っちゃうんだろうなぁw
自分がいつも自演してるからそう思っちゃうんだろうなぁw
766デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 15:42:15.18ID:pjc2W80b >>757
mvuっておすすめ?
mvuっておすすめ?
767デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 15:42:24.78ID:pjc2W80b 安価ミス
768.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 15:43:09.92ID:Gu51JtXt769デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 15:45:28.27ID:Qi8//Hic 本当に興味あって価値があると思ってたなら
ただでさえ情報少ないから普通に自分で定期的にチェックするだろ
自分でチェックするほどには価値あると思ってなかったクセに
何いってんだか
わざとらしい持ち上げ方草
これでいいか?w
ただでさえ情報少ないから普通に自分で定期的にチェックするだろ
自分でチェックするほどには価値あると思ってなかったクセに
何いってんだか
わざとらしい持ち上げ方草
これでいいか?w
770デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 15:46:48.78ID:Qi8//Hic 定期的に単発レスのHighSchool君を盛り上げようとしてるやつがいるよね
>>763のこいつみたく
>>763のこいつみたく
771デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 16:18:16.70ID:Wf9MRgBt >>762
ReactorとCommetの2つがあるんか?
ReactorとCommetの2つがあるんか?
772.NET MAUI HighSchool
2022/12/03(土) 16:19:30.25ID:C9ktjPBk >>771
CommunityToolKitのMarkUpもある
CommunityToolKitのMarkUpもある
773デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 05:04:22.56ID:lyclEGMK774.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 07:05:00.24ID:m8CB2U+o775デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 07:08:56.91ID:M5GboXFi776デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 07:47:27.07ID:mnAcDFr9 >>774
いまはFigmaで設計するのがおすすめな感じなん?
いまはFigmaで設計するのがおすすめな感じなん?
777.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 08:25:43.38ID:m8CB2U+o778.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 09:57:24.89ID:m8CB2U+o .NET MAUIではAIを実装するのもとっても簡単
https://qiita.com/MAUIHighSchool/items/38e332846bec6d0bea62
https://qiita.com/MAUIHighSchool/items/38e332846bec6d0bea62
779デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 10:31:23.22ID:BudlcVMW780.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 10:34:02.06ID:m8CB2U+o781デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 11:04:06.87ID:TgI2cRl9 >>780
UIフレームワークの話をしてるのに、なぜDart言語が出てくるのか😅
FlutterFlowはFigmaよりも個人開発に特化されてるから、外注するまでもない簡単な社内向けの部外秘アプリを作りやすかったよ
うちは新人向け社内研修の提出作品課題のひとつにもしてる
UIフレームワークの話をしてるのに、なぜDart言語が出てくるのか😅
FlutterFlowはFigmaよりも個人開発に特化されてるから、外注するまでもない簡単な社内向けの部外秘アプリを作りやすかったよ
うちは新人向け社内研修の提出作品課題のひとつにもしてる
782.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 11:47:03.99ID:m8CB2U+o >>781
DartはUI書くのに適してないから
DartはUI書くのに適してないから
783.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 11:47:27.23ID:m8CB2U+o Figmaもそうだろw
784.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 11:48:11.38ID:m8CB2U+o 新人向けの課題でFlutterとかw
終わってんなその企業w
終わってんなその企業w
785デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 12:22:55.67ID:0k1Fdiyi786デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 12:24:34.33ID:eiB9HShO787デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 12:32:40.16ID:BudlcVMW Figmaはデザイナーと上流SEが良くつかってる
お客様との席上その場で治す
開発者はこれから要件を汲み取って
cssを再定義する
お客様との席上その場で治す
開発者はこれから要件を汲み取って
cssを再定義する
788.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 14:19:05.53ID:m8CB2U+o789.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 14:19:53.93ID:m8CB2U+o >>787
パワポでいいよ
パワポでいいよ
790デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 15:16:01.44ID:qpuHf5tx Figmaはバージョン管理できるんだよなあ
ま、お前みたいなやつはローカルで独り寂しく開発しとけよ
ま、お前みたいなやつはローカルで独り寂しく開発しとけよ
791デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 15:25:57.75ID:dl963+zU Figmaはキミが>>774で勧めたやつなのに、なんで手のひら返ししてるの?わけわからん
792デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 16:07:38.22ID:BudlcVMW793デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 16:29:01.74ID:tHG778pS >>782
言語が宣言的UIに適すも適さないもありません。
バカか?
プログラミング言語が書きにくいどうのこうのとかレベルが低い
そんな表面部分にだけ文句いってないで、はやく転職して少なくとも一年、IT土方に出向して地獄見てこいよ
言語が宣言的UIに適すも適さないもありません。
バカか?
プログラミング言語が書きにくいどうのこうのとかレベルが低い
そんな表面部分にだけ文句いってないで、はやく転職して少なくとも一年、IT土方に出向して地獄見てこいよ
794デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 16:43:32.53ID:7ykSQwHc maui高校くん向けのプログラミング講座が、いまEテレでやってるぞ
795.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 16:52:44.13ID:m8CB2U+o >>791
ワシは使わんもん
ワシは使わんもん
796.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 16:53:50.55ID:m8CB2U+o797.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 16:54:08.45ID:m8CB2U+o >>794
うちテレビない
うちテレビない
798デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 17:21:56.92ID:1IzZ2khy 宣言的UIを根っこから批判してるやつがこのスレ来てなんの得があるんだろ?
MAUIも宣言的UIが対応したから同じ土俵対決として、Flutter[宣言的UI]対MAUI[宣言的UI]対ReactNative[宣言的UI]スレが建ったはずなのに
XAMLキチガイがいるならFlutter[宣言的UI]対ReactNative[宣言的UI]でいい
MAUIも宣言的UIが対応したから同じ土俵対決として、Flutter[宣言的UI]対MAUI[宣言的UI]対ReactNative[宣言的UI]スレが建ったはずなのに
XAMLキチガイがいるならFlutter[宣言的UI]対ReactNative[宣言的UI]でいい
799デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 17:25:26.65ID:vCcLvujM 必死になって連投してるやつはスレに書き込む仕事なのかな。オツカレサマ
800デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 17:27:26.83ID:W7TU8NT1801デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 17:31:23.25ID:1IzZ2khy 申し訳ない
802デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 18:51:45.78ID:tWihWmNB 無視してればそのうち消える、という前提は当てはまらないだろうけどな。
803デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 18:54:03.46ID:BudlcVMW c#おじさんじゃね?
804.NET MAUI HighSchool
2022/12/05(月) 18:54:45.01ID:imyxGKd6805デフォルトの名無しさん
2022/12/05(月) 19:11:05.85ID:tWihWmNB >>786
デザイナー入れて作ったアプリは絶対流行る、ということなら絶対入れるだろうけどねー
デザイナー入れて作ったアプリは絶対流行る、ということなら絶対入れるだろうけどねー
806デフォルトの名無しさん
2022/12/08(木) 00:01:32.19ID:uyzlla9G KMM軽く触れたけど、ネイティブはやっぱC++でいいわ
807.NET MAUI HighSchool
2022/12/13(火) 15:26:37.63ID:sdBWNgeV .NET MAUIのBlazor Hybrid AppってBlazorで作られたアプリをモバイルで動かすって感じじゃなくてBlazorを作るようにHTMLとCSSのRazer構文でアプリが作れるって感じなんだな
あくまでWEBで作ったやつを使い回せるというスタンス
もちろんその中でネイティブの機能だとか使えるようになってアクセス性高いんだけどな
WEBデザイナーのクロスプラットフォーム開発の選択肢の一つになりそう
WEBデザイナーがC#使えるようになるのか知らんけども
https://youtu.be/2dllz4NZC0I
あくまでWEBで作ったやつを使い回せるというスタンス
もちろんその中でネイティブの機能だとか使えるようになってアクセス性高いんだけどな
WEBデザイナーのクロスプラットフォーム開発の選択肢の一つになりそう
WEBデザイナーがC#使えるようになるのか知らんけども
https://youtu.be/2dllz4NZC0I
808デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 07:14:23.06ID:wTTRWsEu809.NET MAUI HighSchool
2022/12/14(水) 07:22:13.77ID:giMMsIqE 〇〇Kaigi(カイギ)ってなんか流行ってるよな…
ニコニコ超会議のパクリか?
ニコニコ超会議のパクリか?
810デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 07:28:17.85ID:r7cuLH/s 国内泥エンジニアのためのカンファレンスだからね
今年も国内有名大企業社員が勢ぞろいして内容も濃くてよかった
今年も国内有名大企業社員が勢ぞろいして内容も濃くてよかった
811.NET MAUI HighSchool
2022/12/14(水) 07:30:48.80ID:giMMsIqE >>810
へー
へー
812デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 07:37:04.50ID:r7cuLH/s 特にアプリやサービスの設計思想の発表はどのプラットフォームにでも当てはまるからマジで聞き得
813デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 09:26:58.39ID:/uk0szJ+ 動画コンテンツって五感全部使わないといけないからあんまし好きじゃない
「ながら」できるやつがいい
「ながら」できるやつがいい
814デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 10:34:53.43ID:0OvYxeam プログラミング学ぶときって結局流れを確認しながらじゃないと理解しにくいから動画はむしろありがたいよ
815デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 10:47:02.20ID:2pZs8mLK 文章だと、大事なところを書かずにすっ飛ばす人がいるからな
動画だと意図的に編集しないと省略できないんで、説明不足になりにくい
動画だと意図的に編集しないと省略できないんで、説明不足になりにくい
816デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 10:47:57.89ID:qCKaCA+p 説明不足でない動画なんて見たことないわ
動画を見て完全に理解したと思ってしまっただけなんじゃね
動画を見て完全に理解したと思ってしまっただけなんじゃね
817デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 11:19:07.08ID:/uk0szJ+ いや動画も省略しまくってるぞ
818デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 12:14:42.65ID:wRCM2HEc >>815
ライブコーディングの動画ならそうだろうね
ライブコーディングの動画ならそうだろうね
819.NET MAUI HighSchool
2022/12/14(水) 12:22:34.53ID:giMMsIqE >>813
文章ながらできんだろ
文章ながらできんだろ
820デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 12:23:44.08ID:/uk0szJ+821.NET MAUI HighSchool
2022/12/14(水) 12:24:03.52ID:giMMsIqE つまり俺の作ってる動画は割りと意味あったんだな
よかった
キチガイが動画じゃコピペできねぇから文章にしろとかうるさかったけど
よかった
キチガイが動画じゃコピペできねぇから文章にしろとかうるさかったけど
822.NET MAUI HighSchool
2022/12/14(水) 12:24:15.15ID:giMMsIqE >>820
無理だわ…
無理だわ…
823デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 12:29:21.58ID:NtxEtetU 文書の方が良いな
動画は進行が遅すぎて不快になる
動画が良いと思ったのはアニメーションAPIの解説、IDEの操作解説くらいだな
動画は進行が遅すぎて不快になる
動画が良いと思ったのはアニメーションAPIの解説、IDEの操作解説くらいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- ラーメン屋「日高屋が安いせいで客が来ない!日高屋はもっと値上げしろ!」 [449534113]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 本日開催の人口戦略本部に安倍晋三が出席😲 生きとったんかワレ [884040186]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
