専スレ立てました
動画の報告、Twitterの報告はこちらでします!
https://youtube.com/channel/UCNLJdO3P50m7RnICEtL4AiQ
.NET MAUI HighSchool
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1.NET MAUI HighSchool
2022/09/12(月) 10:44:02.61ID:XN3g2sK625デフォルトの名無しさん
2022/09/20(火) 21:54:15.84ID:z6cIhAGk >>24
エプソードになってないかい?
エプソードになってないかい?
26.NET MAUI HS
2022/09/20(火) 21:55:55.78ID:VEogpqEQ2022/09/21(水) 10:26:38.53ID:IJotnzqf
>>24
プロジェクトをGitHub等にUPする気ありませんか?
プロジェクトをGitHub等にUPする気ありませんか?
2022/09/21(水) 11:23:42.33ID:Caz3gDDX
>>27
それって利益化出来ますか?
それって利益化出来ますか?
29.NET MAUI HS
2022/09/21(水) 12:00:34.45ID:0CvqxsDI30デフォルトの名無しさん
2022/09/21(水) 23:26:42.98ID:HWlsHIL6 GitHubのWiki機能使ってWiki立ち上げて見たけどどうだろう
なんか管理がめんどくさそうなんだよな
階層表示も対応してるのか対応してないのかわからん
ページのプルダウンメニューのボタンってマジで何なんだろ?使い物にならんのだが
サイドメニューにリンク貼って目次っぽくするしかねぇのか?
https://github.com/MAUIHighSchool/.NET-MAUI-HighSchool-Wiki
なんか管理がめんどくさそうなんだよな
階層表示も対応してるのか対応してないのかわからん
ページのプルダウンメニューのボタンってマジで何なんだろ?使い物にならんのだが
サイドメニューにリンク貼って目次っぽくするしかねぇのか?
https://github.com/MAUIHighSchool/.NET-MAUI-HighSchool-Wiki
31デフォルトの名無しさん
2022/09/21(水) 23:27:29.40ID:HWlsHIL632デフォルトの名無しさん
2022/09/21(水) 23:28:10.58ID:HWlsHIL6 とりあえず途中ですが明日早いのでのでもう寝ます。
33.NET MAUI HS
2022/09/21(水) 23:53:14.24ID:LrBdgjE0 BlazorでWiki作ったら.NET MAUIでそのままアプリにできるんだよなぁ…
Blazorやってみようかな…
Blazorやってみようかな…
2022/09/22(木) 22:07:26.52ID:35NLelUE
熱意のあるやつだな
Blazor好きだから頑張ってくれ
Blazor好きだから頑張ってくれ
35.NET MAUI HS
2022/09/23(金) 01:13:12.23ID:gGLSN0ir >>34
今ページをどうやって新規作成をさせるかで困ってる…
元々あるページに文字を追加したり編集したりってのは多分HTML書き換えだけで可能でそこまで苦じゃないと思うんだけど、何も無いページをどうやって作り出すかってのがどうやっていいのか全くわからん…
今ページをどうやって新規作成をさせるかで困ってる…
元々あるページに文字を追加したり編集したりってのは多分HTML書き換えだけで可能でそこまで苦じゃないと思うんだけど、何も無いページをどうやって作り出すかってのがどうやっていいのか全くわからん…
36.NET MAUI HS
2022/09/23(金) 12:25:19.68ID:gGLSN0ir 今.NET MAUIの動画のネタ探してるんだけど何がいいかな?
無難にあのモンキーのやつを興味を引きやすいネタでやればいいかな?
無難にあのモンキーのやつを興味を引きやすいネタでやればいいかな?
2022/09/23(金) 17:15:44.93ID:yqXDUhFy
38.NET MAUI HS
2022/09/23(金) 18:01:15.80ID:gGLSN0ir >>37
ふむふむちょっと作って見る
ふむふむちょっと作って見る
39.NET MAUI HS
2022/09/24(土) 17:20:14.99ID:rMt6ea6m Androidのネイティブ機能使うやつだけどAudioTrackクラスでサイン波出すことに成功した!
https://youtube.com/shorts/4r0A2ALFTgU?feature=share
https://youtube.com/shorts/4r0A2ALFTgU?feature=share
40デフォルトの名無しさん
2022/09/24(土) 17:22:26.54ID:GMpouZpq すげーなオイ!
41.NET MAUI HS
2022/09/24(土) 18:05:24.59ID:rMt6ea6m >>40
サンキュー
サンキュー
2022/09/25(日) 10:05:33.54ID:kHH9WZli
以前Blazorで作ったアプリMAUIで作り直してみるか
43.NET MAUI HS
2022/09/25(日) 10:08:11.17ID:DIWRYevd2022/09/26(月) 21:35:07.46ID:8JGSgE22
MAUIもどっかのサーバー借りて公開出来るの
45デフォルトの名無しさん
2022/09/26(月) 22:12:16.44ID:aC/L4xEl >>44
?どういうこと?
?どういうこと?
46デフォルトの名無しさん
2022/09/28(水) 00:01:04.21ID:UllJACrH 新しい動画作ったぞ!
リクエストに答えてXamarinだとDependencyServiceとして取り扱われていたものの.NET MAUIでの実装方法
https://youtu.be/p1diL3hdlYo
リクエストに答えてXamarinだとDependencyServiceとして取り扱われていたものの.NET MAUIでの実装方法
https://youtu.be/p1diL3hdlYo
47.NET MAUI HS
2022/09/28(水) 18:25:34.57ID:UllJACrH 次回はUI構築のスタイルセッターとかデータテンプレートでリストビューをおしゃれにする方法とかにしようと思うがどうだろうか?
2022/09/28(水) 18:52:16.94ID:uWbHwIEM
いいね
見た目は大事よ
見た目は大事よ
49.NET MAUI HS
2022/09/28(水) 19:22:17.57ID:UllJACrH >>48
サンキューがんばる
サンキューがんばる
2022/09/29(木) 06:15:41.19ID:ErzLWXq/
俺も使ってみるか
公式のチュートリアル一通りやってみよ
公式のチュートリアル一通りやってみよ
51.NET MAUI HS
2022/09/29(木) 06:21:11.43ID:yzYmCLI1 >>50
今週までだけど.NET MAUI Cloud Challengeやってるぞ
たぶん10月以降も見れるようになってるとは思うが
https://learn.microsoft.com/ja-jp/training/challenges?id=d30b845c-5800-4950-8f8a-fc8a463c7b54
今週までだけど.NET MAUI Cloud Challengeやってるぞ
たぶん10月以降も見れるようになってるとは思うが
https://learn.microsoft.com/ja-jp/training/challenges?id=d30b845c-5800-4950-8f8a-fc8a463c7b54
2022/09/29(木) 08:14:49.94ID:7S9WYfat
>>51
こういう情報助かります。
こういう情報助かります。
53.NET MAUI HS
2022/09/29(木) 08:15:43.61ID:yzYmCLI1 >>52
もう1ヶ月前の記事だけどね…
もう1ヶ月前の記事だけどね…
2022/09/29(木) 18:52:20.63ID:ErzLWXq/
55.NET MAUI HS
2022/09/29(木) 19:04:49.41ID:4jxvEr7D2022/09/29(木) 20:39:05.65ID:larvfPet
XAMLは経験無いからMAUI Blazorを推します
57.NET MAUI HS
2022/09/29(木) 22:11:13.79ID:yzYmCLI158.NET MAUI HS
2022/09/30(金) 18:47:48.05ID:O1LdiWZh59.NET MAUI HS
2022/10/02(日) 01:32:19.97ID:jE287c4+ うーん…
今週コレクションビューのDataTemplateを使ってかっこいいUI作る動画を作成する予定だったけどItemSourceをJasonで作ろうとしてたら全然わからん過ぎて進まんかった…
今週コレクションビューのDataTemplateを使ってかっこいいUI作る動画を作成する予定だったけどItemSourceをJasonで作ろうとしてたら全然わからん過ぎて進まんかった…
2022/10/02(日) 01:37:41.13ID:w76y/xOG
しかしMSは絶対流行らないXAMLを何故捨てないのか・・・
61.NET MAUI HS
2022/10/02(日) 02:34:07.79ID:jE287c4+62.NET MAUI HS
2022/10/09(日) 02:00:30.21ID:lxUkaVwk とりあえずUI構築をより良いものにするための動画作った
今日の7時に公開予定
今日の7時に公開予定
63.NET MAUI HS
2022/10/09(日) 07:16:28.99ID:lxUkaVwk64.NET MAUI HS
2022/10/09(日) 22:37:01.42ID:lxUkaVwk うおぉおぉぉ!!!
今.NET MAUI用にBlazorでWiki的なもの作ってる!
まだ初期の初期だが完成を待て
なにか欲しい要望とかあったら盛り込もうと思う
https://imgur.com/yyIg4El.jpg
今.NET MAUI用にBlazorでWiki的なもの作ってる!
まだ初期の初期だが完成を待て
なにか欲しい要望とかあったら盛り込もうと思う
https://imgur.com/yyIg4El.jpg
2022/10/10(月) 01:16:52.22ID:rnb1RKi2
>>64
これはBlazor web assemblyで作ってんの?
これはBlazor web assemblyで作ってんの?
66.NET MAUI HS
2022/10/10(月) 01:23:20.93ID:p1R6oL8J2022/10/10(月) 09:31:28.65ID:rnb1RKi2
>>66
おおそうなんだ
これ公開するんだよな?
Blazor ServerアプリをデプロイするのにASP.NET Core アプリをホストできる Web サーバー探したらAzure App Serviceが出てきたんだが微妙に価格高かった気がするぞ
https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/blazor/host-and-deploy/server?view=aspnetcore-6.0#kubernetes
おおそうなんだ
これ公開するんだよな?
Blazor ServerアプリをデプロイするのにASP.NET Core アプリをホストできる Web サーバー探したらAzure App Serviceが出てきたんだが微妙に価格高かった気がするぞ
https://learn.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/blazor/host-and-deploy/server?view=aspnetcore-6.0#kubernetes
68.NET MAUI HS
2022/10/10(月) 09:33:48.25ID:p1R6oL8J >>67
有料でもやってみようかと思う
有料でもやってみようかと思う
2022/10/10(月) 09:40:03.78ID:rnb1RKi2
70.NET MAUI HS
2022/10/10(月) 10:19:06.29ID:p1R6oL8J2022/10/14(金) 02:15:49.20ID:DZwfhlDg
>>70
Mac版も是非!
Mac版も是非!
72デフォルトの名無しさん
2022/10/14(金) 07:32:11.74ID:WAeSut8C >>71
Mac無いからできないんだよねぇ
Mac無いからできないんだよねぇ
73デフォルトの名無しさん
2022/10/14(金) 07:41:23.87ID:WAeSut8C そういえばXcodeでも.NET MAUI開発できるみたいね
https://youtu.be/PoR1b0bWpA0
https://youtu.be/PoR1b0bWpA0
74.NET MAUI HighSchool
2022/10/15(土) 20:32:32.65ID:mRrGj9Y+ いまBlazor頑張ってるから.NET MAUIお留守だわ…
つぎは画面遷移の動画作りたい
Shell,Tab,Navigationを統合したようなアプリを作ってからだなぁ…
やっぱ動画づくりって大変…
つぎは画面遷移の動画作りたい
Shell,Tab,Navigationを統合したようなアプリを作ってからだなぁ…
やっぱ動画づくりって大変…
2022/10/15(土) 21:08:23.05ID:+rSakjSE
Blazor楽しいからな
2022/10/16(日) 10:02:56.22ID:QSHH2LIm
普通に読んで表記の学習時間で終わらせられるやついるのか…
https://learn.microsoft.com/ja-jp/training/paths/build-apps-with-dotnet-maui/
https://learn.microsoft.com/ja-jp/training/paths/build-apps-with-dotnet-maui/
2022/10/16(日) 18:24:48.26ID:n9ukFgzG
visual studioでAndroid Local Deviceが認識されないんだがみんな出来てるの
Android側の設定は出来てるんだが…
Android側の設定は出来てるんだが…
2022/10/16(日) 18:30:54.88ID:n9ukFgzG
79.NET MAUI HighSchool
2022/10/16(日) 18:33:48.98ID:Yoec6eOs USBのドライバがちゃんとGoogleのやつになってないと認識しないからなあれ
2022/10/19(水) 20:07:51.00ID:6H53s2cF
m1MacbookAirで開発してるけど、実機よりエミュレーターのほうが早いんだが、、
81デフォルトの名無しさん
2022/10/19(水) 21:37:44.78ID:/vOqoQcP >>80
俺は実機のほうが速い
俺は実機のほうが速い
82デフォルトの名無しさん
2022/10/26(水) 14:01:53.67ID:lQW0CdoF 最近動画サボってるけど.NET MAUI Wiki開発中だから許して
今コメント欄実装したから今週末にはデプロイ予定
今コメント欄実装したから今週末にはデプロイ予定
83デフォルトの名無しさん
2022/10/30(日) 11:07:29.02ID:+d9s9Afp GitHubに公開した
https://github.com/MAUIHighSchool/MAUIWiki
https://github.com/MAUIHighSchool/MAUIWiki
84デフォルトの名無しさん
2022/10/30(日) 11:59:07.68ID:+d9s9Afp すまん公開してなかった
85デフォルトの名無しさん
2022/10/30(日) 13:14:20.91ID:RFTK7UT8 【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
86.NET MAUI HighSchool
2022/10/30(日) 15:03:17.63ID:+d9s9Afp2022/10/30(日) 16:45:31.70ID:Uia1FYp1
👍
2022/10/30(日) 16:53:09.66ID:LvXvXXMl
結局データベースはどれ使ったの?
89デフォルトの名無しさん
2022/10/30(日) 18:26:32.61ID:huoy/gyw90.NET MAUI HighSchool
2022/10/30(日) 18:27:12.14ID:huoy/gyw 名前つけるの忘れるなぁ
2022/10/30(日) 19:34:54.45ID:Uia1FYp1
>>90
仕事はC#のSEなの?
仕事はC#のSEなの?
92.NET MAUI HighSchool
2022/10/30(日) 21:42:45.72ID:+d9s9Afp2022/10/30(日) 21:47:47.40ID:xFkuQiwq
Azure, SQLServer を使うウェブ系開発者はいない
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA も、AWS だけではダメ。
GCP もやるべきと言ってるけど、Azureの話は出てこない
Ruby on Rails でもデータベース(DB)は普通、OSS の3大DB しか使わない。
PostgreSQL, MySQL, SQLite
デジタル庁のエンジニア求人の条件、C# でバックエンドを3年以上について、
KENTAは、0.1% もいないと言ってたw
こんな香具師いるか
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA も、AWS だけではダメ。
GCP もやるべきと言ってるけど、Azureの話は出てこない
Ruby on Rails でもデータベース(DB)は普通、OSS の3大DB しか使わない。
PostgreSQL, MySQL, SQLite
デジタル庁のエンジニア求人の条件、C# でバックエンドを3年以上について、
KENTAは、0.1% もいないと言ってたw
こんな香具師いるか
94.NET MAUI HighSchool
2022/10/30(日) 21:50:21.99ID:+d9s9Afp2022/10/30(日) 22:59:04.22ID:Uia1FYp1
>>93
いや、企業向けの業務システム開発で結構使われてるよ
いや、企業向けの業務システム開発で結構使われてるよ
2022/11/02(水) 12:32:12.26ID:/6+z54S7
2022/11/02(水) 14:11:24.59ID:Pev9icI5
>>96
この板ではだいたいキチガイと呼ばれてる
この板ではだいたいキチガイと呼ばれてる
98.NET MAUI HighScool
2022/11/03(木) 10:35:02.96ID:P57hKE9o いわゆるルビキチってやつか
2022/11/05(土) 01:42:22.50ID:PaZQm0UL
他所様のスレを荒らしてるお前も似たりよったり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/178
178 .NET MAUI HighScool 2022/11/03(木) 11:06:25.02 ID:P57hKE9o
もしかしてTypeScriptってC#で良いのでは?
静的型付け言語だしオブジェクト指向だし作った人も一緒
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/178
178 .NET MAUI HighScool 2022/11/03(木) 11:06:25.02 ID:P57hKE9o
もしかしてTypeScriptってC#で良いのでは?
静的型付け言語だしオブジェクト指向だし作った人も一緒
100.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 00:58:53.48ID:Am1kuzif >>99
Blazorやってみてそう思った
Blazorやってみてそう思った
101デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 02:00:20.40ID:2qQYTclq そんな浅い思いつきで恥ずかしいコテ付けて喧嘩売りに行ったのか
102デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 02:41:19.88ID:Tq/vFVbW 他言語の知識ないから比較優位点出せずに幼稚な感想並べるだけっていうね
マジ無価値
マジ無価値
103.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 07:00:05.93ID:Am1kuzif104.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 07:10:41.74ID:Am1kuzif 新しい動画作ったぞー
https://youtu.be/hvM2oVvlDLI
https://youtu.be/hvM2oVvlDLI
105デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 08:06:34.87ID:jRQonQum C#の作者はもうC#には関わってなくてtypescriptに注力してるんじゃなかったっけ。
tsのほうが優位なのでは。
tsのほうが優位なのでは。
106デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 08:11:02.47ID:4fgqKuo9 何を言ってるんだ
C#の作者は一人じゃないぞ
TypeScriptはデファクトスタンダードだから無視できないけど正直言語としては妥協の塊でしかないのに比べてC#はバージョンを重ねるごとにどんどん使いやすくなってる
C#の作者は一人じゃないぞ
TypeScriptはデファクトスタンダードだから無視できないけど正直言語としては妥協の塊でしかないのに比べてC#はバージョンを重ねるごとにどんどん使いやすくなってる
107デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 08:52:22.20ID:DontVpJy >>103
反論できなくて話を打ち切ったのお前の方じゃんw
反論できなくて話を打ち切ったのお前の方じゃんw
108デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 08:57:18.56ID:UPUgwCSv TSがデファクトとかあほかとw
こんなの消えるわw
こんなの消えるわw
109デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 09:39:50.17ID:Jxc2mIBY >静的型付け言語、オブジェクト指向、作った人が同じって結局同じじゃん
そりゃ理解がうわっ面過ぎて誰もまともに相手してくれないだろうよ
そりゃ理解がうわっ面過ぎて誰もまともに相手してくれないだろうよ
110デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 09:51:02.39ID:AhBTMvDW >>108
と、あほが申しております。
と、あほが申しております。
111デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 11:10:06.54ID:x32R+kzF ほんま宗教みたいやな
112デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 11:33:00.41ID:BsU3ovy6113デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 11:47:23.03ID:46oDEsAI >>112
で、それが何?
で、それが何?
114.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 12:02:58.06ID:3TW68qWy >>107
どこが?
どこが?
115デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 12:06:15.40ID:qEfw3YNB >>103
結局同じならどうしてマイクロソフトはC#があるのにわざわざTypeScriptを作ったの?
結局同じならどうしてマイクロソフトはC#があるのにわざわざTypeScriptを作ったの?
116.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 12:08:21.13ID:3TW68qWy117デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 12:15:35.05ID:46oDEsAI118.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 12:17:38.43ID:Am1kuzif >>117
いやたくさんあるだろw
いやたくさんあるだろw
119デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 12:17:56.57ID:46oDEsAI >>118
どこだよw
どこだよw
120デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 12:19:11.62ID:qEfw3YNB121.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 12:20:44.36ID:Am1kuzif122デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 12:29:55.92ID:Iv8N3PE9 >>121
言語の話してるのになんでBlazorが出てくるの?
言語の話してるのになんでBlazorが出てくるの?
123.NET MAUI HighScool
2022/11/06(日) 12:31:15.53ID:Am1kuzif >>122
BlazorのおかげでC#でブラウザ動かせるようになったんだが…
BlazorのおかげでC#でブラウザ動かせるようになったんだが…
124デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 12:34:28.08ID:Iv8N3PE9 あー、ブラウザで動かせさえすればC#はTypeScriptの代わりが出来ると思ってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
