Xamarinと.NET MAUIのスレッドです。
C#でクロスプラットフォームのアプリを開発できるフレームワーク
無料、クロスプラットフォーム、オープンソース。
対応プラットフォームは、Windows, Android, iOS, macOS, Linuxなど
Microsoft .NET MAUI part9 [Xamarin]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2022/09/13(火) 20:08:18.38ID:vLvjlCfL214デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 03:28:13.40ID:WKSgis8p ようフリーランスなんかやるな。15年ほど前に請負やったけど開発業務以外のことで胃が壊れそうになって二度とやらないって誓ったわ。
215デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 07:31:47.38ID:Sw/y3Njc フリーターのことフリーランスと呼んで動画で素人を騙そうとするやつが悪い
216デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 08:20:13.51ID:Jn5DzN+i dotnet publishでapk作る時にXABBA7000エラーが出るようになったね。
Xamarin.Formsの時はでなかったんだが、DropBoxの関係のようだ。
OneDriveでは出ない。
再起動してパブリッシュやれば問題ないが、ちょっと気になる点だ。
Xamarin.Formsの時はでなかったんだが、DropBoxの関係のようだ。
OneDriveでは出ない。
再起動してパブリッシュやれば問題ないが、ちょっと気になる点だ。
217デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 12:21:08.38ID:LFaKsCjx アンチが生まれるほどMAUIも浸透したのか
218デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 14:42:54.27ID:VxS6Rcrq MAUIにアンチはいない
MAUI信者にアンチはいる
MAUI信者にアンチはいる
219デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 17:30:27.61ID:7v8XqmTC 自分から敵作りに行ってるからな…意味不明だわ…
220デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 18:58:20.12ID:KW48Z5rg 他人とは違うことを誇示してマウント取りたいんでしょ
221デフォルトの名無しさん
2022/10/20(木) 19:02:25.58ID:24UvPmcY >>218
なんだそれw
なんだそれw
222デフォルトの名無しさん
2022/10/22(土) 16:25:13.91ID:2O531Qb/ Unityみたいに、IAPを導入しやすくして欲しいな
223.NET MAUI HighScool
2022/10/30(日) 16:02:06.80ID:huoy/gyw224デフォルトの名無しさん
2022/10/30(日) 23:22:08.27ID:mkTdG7/m このBlazorっぽいページも.NET MAUI Blazorなの?
それともただのBlazor?
それともただのBlazor?
225.NET MAUI HighScool
2022/10/30(日) 23:31:30.78ID:+d9s9Afp226デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 11:25:06.10ID:vvShcHC0227.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 11:33:09.95ID:jJ3XoyNs >>226
そのWebAssemblyだから
そのWebAssemblyだから
228.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 11:33:40.31ID:jJ3XoyNs Blazorで作るとその後.NET MAUIにするの簡単だろ?
229デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 11:33:55.78ID:cPgJ75vw >>223
たくさんクソ書き込みあって笑う
ロードが遅いのはWebAssembly使ってるからだな
.NETをクライエント側でダウンロードしてコンパイルしてるから今は仕方ない
WebAssemblyチームで研究してるから将来はもう少し速くなるかもしれん
今はPWAにするか自前でローダー作ってキャッシュすれば二回目以降のロードが一瞬で終わるようになる
たくさんクソ書き込みあって笑う
ロードが遅いのはWebAssembly使ってるからだな
.NETをクライエント側でダウンロードしてコンパイルしてるから今は仕方ない
WebAssemblyチームで研究してるから将来はもう少し速くなるかもしれん
今はPWAにするか自前でローダー作ってキャッシュすれば二回目以降のロードが一瞬で終わるようになる
230.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 11:35:25.19ID:jJ3XoyNs231デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 14:07:58.47ID:vvShcHC0 >>227
ならBlazor WebAssemblyって書けや
ならBlazor WebAssemblyって書けや
232デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 14:56:07.75ID:8US1/mQN 2回目すら普通のサイトよりはるかに遅くて笑うw
233.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 15:17:59.65ID:jJ3XoyNs234.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 15:21:27.49ID:jJ3XoyNs Silk.NETっての見つけた
なにやらOpenGLだのDirectXだのマルチメディア系をバインディングできるすごいやつみたい
https://dotnetfoundation.org/projects/silk.net
これ使うとかなりクロスプラットフォームの開発も楽になりそう
Xamarinにも対応してるみたいだね
ってことは.NET MAUIにも
情報は少ないけど…
なにやらOpenGLだのDirectXだのマルチメディア系をバインディングできるすごいやつみたい
https://dotnetfoundation.org/projects/silk.net
これ使うとかなりクロスプラットフォームの開発も楽になりそう
Xamarinにも対応してるみたいだね
ってことは.NET MAUIにも
情報は少ないけど…
235デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 20:46:01.33ID:ESLF9mTm バーコードリーダー使って書籍管理アプリ作ってみたぞ
初めてのモバイルアプリだから細かいことはよく分からんがC#で出来るのはありがたい
初めてのモバイルアプリだから細かいことはよく分からんがC#で出来るのはありがたい
236.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 22:16:12.82ID:jJ3XoyNs >>235
すげー!!
すげー!!
237.NET MAUI HighSchool
2022/10/31(月) 22:21:51.80ID:jJ3XoyNs Flyout,Tab,Navigationの動画作ろうと
https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/maui/user-interface/pages/flyoutpage
のページからやってたらうまくいかなかった
よく見たらShellを使ってると例外吐くみたいだな
.NET MAUIのデフォルトテンプレートは最初からShellがあるからこいつは使うことができないんだな
もうShellがあるならこいつ必要ないんだから消しとけばよくね?って思ってしまう。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/maui/user-interface/pages/flyoutpage
のページからやってたらうまくいかなかった
よく見たらShellを使ってると例外吐くみたいだな
.NET MAUIのデフォルトテンプレートは最初からShellがあるからこいつは使うことができないんだな
もうShellがあるならこいつ必要ないんだから消しとけばよくね?って思ってしまう。
238デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 22:26:28.67ID:WMzulB9K お前が消して来いよ
239.NET MAUI HighScool
2022/10/31(月) 22:57:45.89ID:jJ3XoyNs >>238
どうやってだよw
どうやってだよw
240デフォルトの名無しさん
2022/10/31(月) 22:58:32.38ID:RLYHXJdz なんか可哀想な人がいるな。可哀そうに...
241デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 06:39:39.11ID:4va+eSzr いつの間にか編集できなくなってるな
ちょっと前までGithubログインして編集してプルリクエスト出すことができたんだが
ちょっと前までGithubログインして編集してプルリクエスト出すことができたんだが
242.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 07:41:43.93ID:p/cmeN6U >>241
.NET MAUIのソースの話?
.NET MAUIのソースの話?
243デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 08:56:16.07ID:4va+eSzr244デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 11:46:17.58ID:36jgGXp+ テメーのコンテキストなんか知るか
エスパーじゃねーんだよ
エスパーじゃねーんだよ
245デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 11:58:06.96ID:lu/ahKVe 日本語通じない上にやけにコンプレックス抱えてるやつきたな
246.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 12:03:39.73ID:g+RP79i2247.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 12:04:17.26ID:g+RP79i2 あぁすまんMicrosoft Leanのドキュメントじゃないのか…
勘違いしたわ…
勘違いしたわ…
248デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 12:09:14.25ID:lu/ahKVe learnだぞ
今は編集できないがちょっと前までできた
今は編集できないがちょっと前までできた
249.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 12:21:53.35ID:g+RP79i2250デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 14:06:37.64ID:M+c9QFR2 >>245
このキチガイ、ほんと無敵だな
このキチガイ、ほんと無敵だな
251デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 14:17:06.41ID:lu/ahKVe 日本語通じるなら話の流れくらいわかるだろ(困惑)
252デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 14:36:32.00ID:M+c9QFR2 お前がドキュメントの話してるつもりでも周りは知らねーよそんなこと
253デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 14:47:12.18ID:4kM8KyM3 自分のことみんなと言われても
何を消せと言われてるのか健常者なら一目でわかるので
何を消せと言われてるのか健常者なら一目でわかるので
254デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 17:58:15.75ID:36jgGXp+ マジでバカなのかな
自分の認識と他人の認識がどう違うかを認識できないのなんだっけ
ADHDとかでそういうのあったっけ?
自分の認識と他人の認識がどう違うかを認識できないのなんだっけ
ADHDとかでそういうのあったっけ?
255デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 18:48:07.40ID:4kM8KyM3 >>254
話が通じないのはお前がアスペだからだと思うぞ
話が通じないのはお前がアスペだからだと思うぞ
256.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 19:03:28.97ID:IlsQmB6P 伸びてると思ったら喧嘩かよ…
257デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 19:18:26.83ID:36jgGXp+258デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 19:28:33.26ID:tGwx++cv 日本語が全く理解できてないな
やっぱアスペだろw
やっぱアスペだろw
259デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 19:41:42.53ID:CE5xB3RS >>250
はい通報。自首してください。
はい通報。自首してください。
260.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 19:43:25.26ID:IlsQmB6P もういいから
仲良くしようぜ
仲良くしようぜ
261デフォルトの名無しさん
2022/11/01(火) 22:19:56.98ID:hPrTCHxe >>260
Xamarinで作ったアプリをMauiへマイグレーションしてるけど、一括変換できなかったから、1つずつ手作業でやってる
Xamarinで作ったアプリをMauiへマイグレーションしてるけど、一括変換できなかったから、1つずつ手作業でやってる
262.NET MAUI HighScool
2022/11/01(火) 22:30:26.21ID:UUH/mDfh263デフォルトの名無しさん
2022/11/04(金) 23:21:14.11ID:WXRHqqN6 Qiita Advent CalendarにMAUIのカレンダーなくてワロた
この誰にも相手にされてなさっぷり
これが現実
ttps://qiita.com/advent-calendar/2022/flutter
flutterは今年低調だな
成熟期か
この誰にも相手にされてなさっぷり
これが現実
ttps://qiita.com/advent-calendar/2022/flutter
flutterは今年低調だな
成熟期か
264デフォルトの名無しさん
2022/11/04(金) 23:23:49.27ID:WXRHqqN6 ブラジャーだかBlazorだか知らんがこれもないのけ?
tC#ユーザーの大半はUnityユーザー
tC#ユーザーの大半はUnityユーザー
265.NET MAUI HighSchool
2022/11/05(土) 21:50:07.12ID:h7cdm6j1 >>263
そりゃQiitaみたいなクソサイトに誰も書かねぇわなw
正直.NET MAUI HighSchool以下の情報共有されても溜まったもんじゃねぇわなw
そろそろAppleやAndroid固有のAPIを呼び出すための書き方を紹介したほうがいいんじゃね?w
あぁできねぇかw
フラカスの技術力低い低いだもんなw
そりゃQiitaみたいなクソサイトに誰も書かねぇわなw
正直.NET MAUI HighSchool以下の情報共有されても溜まったもんじゃねぇわなw
そろそろAppleやAndroid固有のAPIを呼び出すための書き方を紹介したほうがいいんじゃね?w
あぁできねぇかw
フラカスの技術力低い低いだもんなw
266デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 00:56:18.60ID:/Fig+R1C267.NET MAUI HighSchool
2022/11/06(日) 00:56:59.53ID:Am1kuzif >>266
?
?
268デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 01:17:28.06ID:/Fig+R1C269デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 01:18:49.56ID:/Fig+R1C 日本が凋落したのは、アメリカ人が書いた5chの情報を日本人の意見だと
思って騙されていたからもある。
思って騙されていたからもある。
270デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 01:32:49.41ID:/Fig+R1C 朝日新聞は、アメリカの資本がCNNの傘下になっているが、日本人はそのことを
知らされてなかった。CNNは反トランプ。
これで日本のマスコミが反トランプである理由が見えてくる。
日本にとってはトランプの方が明らかに良いのに。
知らされてなかった。CNNは反トランプ。
これで日本のマスコミが反トランプである理由が見えてくる。
日本にとってはトランプの方が明らかに良いのに。
271デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 01:35:51.02ID:/Fig+R1C272.NET MAUI HighSchool
2022/11/06(日) 01:42:50.88ID:Am1kuzif なるほどねぇ
やばいやつかぁ
やばいやつかぁ
273デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 02:05:17.83ID:/Fig+R1C ロシアには、レーニン派とスターリン派がいて、プーチンは後者。
後者は意外とまともで、ロシアを共産化して上手く言った後、世界を共産化
すればいいという考え方。前者は世界全体を一気に共産化してしまうべきという思想。
前者は、トロツキー派でアメリカに渡り「ネオコン」になった。
ネオコンは世界全体を共産化しようとしており、それがアメリカの民主党。
ネオコンは公然と「戦争してでも民主化すべき」と主張しており、それが今回のウクライナ・ロシア
戦争の実体。
「民主化」といいつつ、世界全体を社会主義化しようとしている。
CNNもそうだし、朝日新聞も思想が近い。
後者は意外とまともで、ロシアを共産化して上手く言った後、世界を共産化
すればいいという考え方。前者は世界全体を一気に共産化してしまうべきという思想。
前者は、トロツキー派でアメリカに渡り「ネオコン」になった。
ネオコンは世界全体を共産化しようとしており、それがアメリカの民主党。
ネオコンは公然と「戦争してでも民主化すべき」と主張しており、それが今回のウクライナ・ロシア
戦争の実体。
「民主化」といいつつ、世界全体を社会主義化しようとしている。
CNNもそうだし、朝日新聞も思想が近い。
274デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 08:00:40.67ID:8IvUYlVx275デフォルトの名無しさん
2022/11/06(日) 08:07:51.10ID:4fgqKuo9276.NET MAUI HighSchool
2022/11/07(月) 08:28:12.59ID:OlHYSviE277デフォルトの名無しさん
2022/11/07(月) 08:30:28.25ID:IEL0X4vq どこの馬の骨ともわからんやつが勝手に申請して勝手に自分の好きなこと書いてるだけだから好きにすりゃいい
単にqiita記事を書くより少し閲覧数が増える以上の意味はない
単にqiita記事を書くより少し閲覧数が増える以上の意味はない
278.NET MAUI HighSchool
2022/11/07(月) 08:34:19.92ID:OlHYSviE >>277
ふむふむ
ふむふむ
279デフォルトの名無しさん
2022/11/07(月) 19:12:28.05ID:84uwfZQv あら RelativeLayoutはコンパチとして幽閉されちゃったのね。
仕方ないか。 Property XやらBindableObjectじゃないからMVVMに使えない。
はたまた、Viewにインフラストラクチャーレポジトリをインジェクションしてドライバーその他からコールしてもらい、必要なところだけビハンイドでガチガチにエレメントアクセスを書くかだな。
そうしよ。 MVVMに凝り固まる方がどうかしている。
仕方ないか。 Property XやらBindableObjectじゃないからMVVMに使えない。
はたまた、Viewにインフラストラクチャーレポジトリをインジェクションしてドライバーその他からコールしてもらい、必要なところだけビハンイドでガチガチにエレメントアクセスを書くかだな。
そうしよ。 MVVMに凝り固まる方がどうかしている。
280.NET MAUI HighSchool
2022/11/08(火) 23:46:16.49ID:TyZ1aFU4 .NET MAUIのResourcesフォルダに保存したファイルのパスを知りたいのですがわかる人いますか?
特にiOSやAndroidでビルドしたときにどこへ行くのか謎です
ファイルを開く方法はわかるのですが…
ファイル開いてその内容をわかりやすいパスで保存するみたいな方法もあるかと思いますがなんか二度手間な感じがします
特にiOSやAndroidでビルドしたときにどこへ行くのか謎です
ファイルを開く方法はわかるのですが…
ファイル開いてその内容をわかりやすいパスで保存するみたいな方法もあるかと思いますがなんか二度手間な感じがします
281デフォルトの名無しさん
2022/11/09(水) 06:57:00.54ID:IPlnqMco そわなものOSによって変わる
282.NET MAUI HighSchool
2022/11/09(水) 07:16:19.60ID:5Di95T/A >>281
やっぱそうですよね
なんかの関数でそこまでのPathが取得できればよかったのですが…
大人しくOpenAppPackageFileAsyncで開いてからAppDataDirectryに保存したものを使用するようにします
やっぱそうですよね
なんかの関数でそこまでのPathが取得できればよかったのですが…
大人しくOpenAppPackageFileAsyncで開いてからAppDataDirectryに保存したものを使用するようにします
283.NET MAUI HighSchool
2022/11/09(水) 19:21:53.44ID:ZGbKP4PW もうすでに.NET MAUIのアプリ作られてるんだな
https://twitter.com/sinclairinat0r/status/1590092678888583168?t=m-4eMBqANIZ_ek0oCTTF7g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sinclairinat0r/status/1590092678888583168?t=m-4eMBqANIZ_ek0oCTTF7g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
284デフォルトの名無しさん
2022/11/09(水) 23:26:06.71ID:lIs/2UyW mauiってみんなXAMLで書いてるの?
Blazor派は少ないのか
Blazor派は少ないのか
285.NET MAUI HighSchool
2022/11/10(木) 06:15:09.77ID:oMPYiM7T286.NET MAUI HighSchool
2022/11/13(日) 00:19:05.28ID:oXJ488j0 今年は紅白アプリはMAUIなのだろうかXamarinなのだろうか?
287.NET MAUI HighSchool
2022/11/13(日) 00:21:12.47ID:oXJ488j0 そういえばCOCOA世間でめちゃくちゃ言われてるね
バカ向けに機能停止用アプリ作るって言ったら税金の無駄遣いとか
バカ向けに機能停止用アプリ作るって言ったら税金の無駄遣いとか
288.NET MAUI HighSchool
2022/11/14(月) 18:54:16.20ID:p8dKwuQs カードビューコントロール来たね
スライドで他のページにスライドするやつ
https://twitter.com/Andrik_Just4Fun/status/1592040518191644672?t=t3gL5YJRzgqFlTpotNEYWQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スライドで他のページにスライドするやつ
https://twitter.com/Andrik_Just4Fun/status/1592040518191644672?t=t3gL5YJRzgqFlTpotNEYWQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
289.NET MAUI HighSchool
2022/11/14(月) 19:52:46.91ID:p8dKwuQs そういえば
https://twitter.com/jsuarezruiz/status/1575389425676206081?t=jivxpcjCFzFh_GjtWShrWw&s=19
の話したっけ?
FigmaでC#のグラフィックコードがかけるやつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jsuarezruiz/status/1575389425676206081?t=jivxpcjCFzFh_GjtWShrWw&s=19
の話したっけ?
FigmaでC#のグラフィックコードがかけるやつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
290デフォルトの名無しさん
2022/11/14(月) 22:53:41.93ID:0vJlFuP6 したんじゃないかなあ
291.NET MAUI HighSchool
2022/11/14(月) 23:05:19.09ID:p8dKwuQs したかぁ…
この人ようやっとるよね
この人ようやっとるよね
292デフォルトの名無しさん
2022/11/17(木) 00:07:58.96ID:v4LCqYvD 昔のXamarinのプロジェクトをMAUIに移植しようと思ってて
いっそのこと、新しいフォルダ構成に合わせちゃおうと思って
まずは共通部分のソースをフォルダ丸ごとコピーしたら
そもそもフォルダ構成が変わっちゃってて、
Gitの管理で追跡できなくなっちゃう
みんなどうしてるの?
いっそのこと、新しいフォルダ構成に合わせちゃおうと思って
まずは共通部分のソースをフォルダ丸ごとコピーしたら
そもそもフォルダ構成が変わっちゃってて、
Gitの管理で追跡できなくなっちゃう
みんなどうしてるの?
293.NET MAUI HighSchool
2022/11/17(木) 00:18:22.58ID:uB3aH/K9 >>292
よくわからんけどfor MAUIって新しいリポジトリ作ったらいいんじゃね?
よくわからんけどfor MAUIって新しいリポジトリ作ったらいいんじゃね?
294デフォルトの名無しさん
2022/11/17(木) 00:33:23.50ID:v4LCqYvD 新しいリポジトリを作ったところで
ソースがそこでとぎれるからなぁ(´・ω・`)
ソースがそこでとぎれるからなぁ(´・ω・`)
295デフォルトの名無しさん
2022/11/17(木) 08:00:42.03ID:izTgaHDC 昔の履歴おいたキャ、昔のリポジトリ見ればいいだけの気がするんだけど。毎月変わると言うならともかく。
たまにそうせざるを得ないことあるけど昔のとかまず見ないわ
たまにそうせざるを得ないことあるけど昔のとかまず見ないわ
296デフォルトの名無しさん
2022/11/18(金) 12:34:25.59ID:T2Ave9xl MAUI開発環境ってLinux & VSCodeでは無理だよね?
Web & バックエンド開発用に今あるLinuxとVSCode
モバイルフロントエンド開発用にWindows & Visual Studio
iOSビルド用にMac miniを検討してる
もっと安く開発環境作る方法ないかな
Macがやっぱり勿体無いと感じる
Web & バックエンド開発用に今あるLinuxとVSCode
モバイルフロントエンド開発用にWindows & Visual Studio
iOSビルド用にMac miniを検討してる
もっと安く開発環境作る方法ないかな
Macがやっぱり勿体無いと感じる
297.NET MAUI HighSchool
2022/11/18(金) 12:38:01.72ID:dFTql+Wp298デフォルトの名無しさん
2022/11/18(金) 12:43:14.40ID:Q5tk8vgk 別に一人で全部開発しなくたっていいんだぞ
GitHubに上げて自分の持ってない機種の分は他の人にやってもらえばいい
GitHubに上げて自分の持ってない機種の分は他の人にやってもらえばいい
299デフォルトの名無しさん
2022/11/18(金) 12:50:38.63ID:T2Ave9xl300.NET MAUI HighSchool
2022/11/18(金) 12:54:51.49ID:dFTql+Wp301デフォルトの名無しさん
2022/11/18(金) 12:57:49.23ID:T2Ave9xl302.NET MAUI HighSchool
2022/11/18(金) 13:01:21.41ID:dFTql+Wp >>301
俺もMac持ってないけどマッキンクラウド使おうかなって思ってる
月2500円くらい(円安だから高くなってるかも)
https://www.nuits.jp/entry/2016/04/02/124859
俺もMac持ってないけどマッキンクラウド使おうかなって思ってる
月2500円くらい(円安だから高くなってるかも)
https://www.nuits.jp/entry/2016/04/02/124859
303デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 15:54:01.69ID:kzcZtDQa >>302
働いてるのに10万未満のMac買えないの?
働いてるのに10万未満のMac買えないの?
304デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 16:01:21.44ID:wGXDqiDm >>303
個人的にはMac買えばいいとは思うけど、「金がある人はMacを買う」という前提は少し極端だとは思う。
個人的にはMac買えばいいとは思うけど、「金がある人はMacを買う」という前提は少し極端だとは思う。
305.NET MAUI HighSchool
2022/11/19(土) 16:02:49.80ID:BTXZ3B+x >>303
なんで不要なMac買う必要あんの?
iPhoneは買う必要があったから買ったけど
Macは最低10万んでマックキンクラウドは毎月2500円あればいける
んでマッキンクラウドが10万超えるには3年以上の歳月がかかるわけ
その頃Macは文鎮化して使えなくなってる
それに毎月払わなくてもほしい月だけ契約すればさらに金額が抑えられる
しかも常に新しい状態で
欲しいなら買うのは止めないけど、今欲しくないのに開発のために買うのは馬鹿だよ
なんで不要なMac買う必要あんの?
iPhoneは買う必要があったから買ったけど
Macは最低10万んでマックキンクラウドは毎月2500円あればいける
んでマッキンクラウドが10万超えるには3年以上の歳月がかかるわけ
その頃Macは文鎮化して使えなくなってる
それに毎月払わなくてもほしい月だけ契約すればさらに金額が抑えられる
しかも常に新しい状態で
欲しいなら買うのは止めないけど、今欲しくないのに開発のために買うのは馬鹿だよ
306デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 16:47:38.52ID:wGXDqiDm >>305
普通は開発の後にストアへのリリースがある。
それも今はMac必須ではないようだが、有った方がかなりスムーズに進むとは思う。
そこら辺の調べ物に要する時間とお金、どちらを取るか。
あとは好みの問題かね。
普通は開発の後にストアへのリリースがある。
それも今はMac必須ではないようだが、有った方がかなりスムーズに進むとは思う。
そこら辺の調べ物に要する時間とお金、どちらを取るか。
あとは好みの問題かね。
307デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 17:01:04.20ID:rm9Y0MyZ react nativeのexpoみたいなサービスがあるといいんだけどね
ビルドからストア提出まで全自動でこれはすごいと思った
ビルドからストア提出まで全自動でこれはすごいと思った
308.NET MAUI HighSchool
2022/11/19(土) 17:53:46.77ID:BTXZ3B+x309デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 17:56:09.99ID:ifdzFDkH >>306
ストアへのアプリ提出って今はXcode使わずに出来る方法あるの?
ストアへのアプリ提出って今はXcode使わずに出来る方法あるの?
310.NET MAUI HighSchool
2022/11/19(土) 18:04:00.27ID:BTXZ3B+x311デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 18:08:33.39ID:wGXDqiDm >>308
うん、だからそれ使うために必要なこととお金、どっちを取るか。
それが面倒臭くないならそれ使えばいい。
ただApple製品は総じて、購入金額も高いが売却金額も他者製より高めなので、それを考慮しての話になるとは思う。
うん、だからそれ使うために必要なこととお金、どっちを取るか。
それが面倒臭くないならそれ使えばいい。
ただApple製品は総じて、購入金額も高いが売却金額も他者製より高めなので、それを考慮しての話になるとは思う。
312デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 18:11:16.06ID:wGXDqiDm313デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 18:45:35.28ID:OERUZ7An314デフォルトの名無しさん
2022/11/19(土) 19:10:21.54ID:y+kvb8ln■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 映画「ゼルダの伝説」、リンクとゼルダ姫が白人になってしまう。日本のものは日本人だろうが!! [592058334]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市早苗「株やってる奴ザマァwww格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよwww」(´・ω・`)確かに。 [252835186]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- お前らSteam Machine買うンゴ?wwwwwwww
