プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい?

2022/10/17(月) 05:08:58.40ID:02IffVQC
作りたいのは仮想空間や、新たな機器の開発。もっと具体的に言うと、機械の脳などの。聞いてくれれば答えるから、これをするために一番適した言語を有識者の方教えて
2022/10/24(月) 00:42:49.93ID:cEuQZgi8
人を障害者呼ばわりして誹謗中傷するのはよそでして()
232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 00:42:55.38ID:CfQkmhwE
>>230
お前専用ではない公共の場だからお前みたいな頭のおかしい奴を叩くのも自由
2022/10/24(月) 00:50:46.95ID:cEuQZgi8
>>230
板がってこと?そう思うならくんなよな。自由なのか?ただ、説明が上手くできない人を叩くのはモラルがないと思う。それでもいいなら好きにたたけば
2022/10/24(月) 00:51:09.10ID:cEuQZgi8
安価ミスった>>232
2022/10/24(月) 00:52:46.31ID:cEuQZgi8
自分の価値観だけで頭おかしいって決めつけて誹謗中傷するような奴がとてもまともとは思えないがな。
2022/10/24(月) 00:55:59.29ID:etIo9wEk
これ以上は時間の無駄だから適当な教材を見つけてそれと向き合えよ
2022/10/24(月) 00:57:16.29ID:cEuQZgi8
>>236
現在やってます。Progateで。分かりやすくてありがたい限り。
2022/10/24(月) 00:57:59.22ID:cEuQZgi8
匿名だから日頃のストレスを他の人をたたくことで発散してるのか?醜いな...
239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:08:35.12ID:sCRx2Xsd
質問スレあるからそっちで聞いてみたら?
240デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:09:43.42ID:sCRx2Xsd
なんでスレ立てしたのかなとは思った
241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:11:18.52ID:sCRx2Xsd
単発の質問でスレ立てするのはわりと嫌われるよ
掲示板ってみんなで議論するのが基本だからね
2022/10/24(月) 01:16:01.72ID:cEuQZgi8
>>241
あーなるほどね。質問スレはこのスレ立てする前にあるの気付かなかった。もう建てちゃったしこっちを利用しようって感じで聞いたりしてる。
2022/10/24(月) 01:20:38.61ID:72eVQzZa
糖質基地外は消えてくれ
2022/10/24(月) 01:36:20.57ID:cEuQZgi8
>>243
そう思うなら別のところ行けよ。ただ叩きたいだけだろお前は
245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:54:13.19ID:xJvYQBG1
お薬飲んで寝ろよ
2022/10/24(月) 02:02:41.14ID:SbNBGdyh
許さんぞ貴様ら( ^ω^)・・・
247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:23:15.79ID:4N4U6XR8
Pythonがいいね
248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:28:37.40ID:sCRx2Xsd
>>242
そういう開き直る態度が良くないんだと思うんだよね、このスレは削除依頼出しなよ
2022/10/24(月) 09:07:22.62ID:SbNBGdyh
>>248
えぇ...嫌に思うなら来なければいいだけだし。別によくないか...?ダメなのか...?
2022/10/24(月) 16:48:50.55ID:SgELnO58
計算機関連のWikipediaはそんなに嘘は書いていないから
わからない単語を芋づる式に勉強すれば?
Wikipediaだけではどうもなあと思うんだったら
その単語を普通にググって勉強するだけ
昔に比べてある意味初心者に優しくなっているよなあ

試しに、「python」あたりから始めて見れば?
2022/10/24(月) 17:22:23.28ID:SbNBGdyh
>>250
たしかpythonって汎用性がすごく高くてコードが簡単で初心者向け言語なんですよね。数年前に興味本位で少しややったことあります!またやってみますね。
252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:30:06.05ID:uSnv3N7m
pythonはインデントで地獄を見てから触りたく無いなぁ
2022/10/24(月) 17:56:43.54ID:SbNBGdyh
>>252
あーね
2022/10/24(月) 18:59:59.92ID:CSVgb4N8
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の動画

「AIや機械学習に興味があるのでPythonから勉強」は誤りです。【YAGNIの法則】
www.youtube.com/watch?v=dRSsdsw0-r8

Python から始めると、数年以上に無駄になって、なおかつ転職できないから、
Ruby on Rails を半年やって、転職した方が良い

AI・機械学習には、大学院数学科・AWS 機械学習の資格が必要で、
Pythonをやっても転職できないから、ダメ

逆に、Railsをやった人は、データベースなどのバックエンド技術があるので、
Django などの仕事も回ってくる。これが、かよちん

かよちんchannel
【半年間使ってわかった】PythonのwebフレームワークDjangoを学ぶメリット・デメリット
www.youtube.com/watch?v=783JIyyyxMk

かよちんは未経験の大学生で、Railsでポートフォリオを作って就職した。
1年運用で働いたが、開発したかったので転職した。
転職先では、Django で開発している

彼女は、初心者にはDjangoよりも、Railsを勧めている

つまり、Pythonでは転職できない。
Railsで一旦転職してから、給料をもらいながら勉強して、好きな所へ転職する。
だからKENTAが、Railsは会社に潜り込むための技術と言うわけ

おかしなもので、Pythonをやってるような香具師は、
ダメだろう・バックエンドも知らないだろうという先入観がある。
逆に、Railsをやってる香具師は、出来る香具師だと思われる
2022/10/24(月) 19:23:17.38ID:nwVvb5tp
中学生に対してそのアドバイスは的を外しすぎだろう流石に
就職が目的でない上に就職するとしても年齢的にトレンドの波が2~3個過ぎた後だぞ
256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:55:54.14ID:pC6yOCQF
統合失調症 vs Rubyキチガイ
2022/10/24(月) 20:05:00.99ID:SbNBGdyh
>>256
パート2を付けるの忘れてるぞ差別主義者
258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:31:32.53ID:4ZupLudy
>>255
ほんとに中学生のわけないじゃんwww
2022/10/24(月) 22:17:37.78ID:SbNBGdyh
>>258
いや、中二ですよ...今年の12月に14歳の誕生日があるよ。なんか煽りが小学生みたいだなぁ...
2022/10/24(月) 22:19:00.30ID:SbNBGdyh
なるべく良い情報が欲しいのに、逸れの妨げになるような?を普通言わんでしょうに...
2022/10/24(月) 22:55:27.10ID:SbNBGdyh
誤字だらけだわw逸れ→それ ?と普通の間に"こと"
262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 23:45:32.41ID:iLbBvtKa
英国のエリート校は小学生にpython教えてるけどな
2022/10/25(火) 05:02:03.91ID:SovhrKrA
MITも有名な講義でLISPからPythonに切り替えたんだよね
2022/10/25(火) 07:18:29.15ID:aoafOK/0
仮想空間で新たな機器の開発か……
mcfunctionが最適やな
265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:16:37.85ID:VdWZYuIJ
BASICと同じで教育に向いているからなpython
工学部だとアセンブラとかCなんだろうか?
266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:47:51.53ID:tJBp4Vzi
C#やれ
267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:55:11.80ID:VdWZYuIJ
JAVAとC#はIT土方向き
268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:22:13.07ID:vVk/ZcVO
>>254
うんうん良かったね。おめでとう。
269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:28:18.56ID:tJBp4Vzi
Pythonって{}や;が無いことによって可読性が増すとか言うけど逆に見づらくね?
ってなるんだが

小説に句読点や段落がないようなもんだそこれ
2022/10/25(火) 14:00:01.38ID:17a7qHfn
字面でギャーギャー騒いでないで全部飲み込んで咀嚼しろ
271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:02:19.37ID:tJBp4Vzi
まぁPythonなんて今後触ること無いだろうよ
2022/10/25(火) 15:42:44.21ID:ohvnbT/L
第一候補がJava、C#で、第二候補がPythonかな?
2022/10/25(火) 15:45:42.72ID:ohvnbT/L
C#を学ぶ上で一番いい学習サイト的な物って何がある?
274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 16:46:02.41ID:SYYG0e4G
>>273
Microsoftのサイト
2022/10/25(火) 17:49:17.70ID:ohvnbT/L
>>274
具体的に言うとどんな物?
276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 20:37:39.67ID:mtdks2bN
>>275
「C# 学習 Microsoft」でググれ低脳
2022/10/25(火) 20:44:37.37ID:ohvnbT/L
>>276
さんざんggって分からねえからここに聞きに来てるんだろうがそのくらい分かれ低能
2022/10/25(火) 20:46:00.65ID:bLGkraiX
>>272
言うべきことは全部教えてやったのにまだ始めとらんのか
よくいる口だけのカスじゃん
2022/10/25(火) 20:51:22.82ID:ohvnbT/L
>>278
やってるよ、ジャバスクリプトをProgateで。
2022/10/25(火) 20:59:32.63ID:bLGkraiX
>>279
じゃあもう第一候補第二候補とか考えずにやっとけよ
基本的にJavaScriptが普通に書ける頃には誰に聞かずとも自分で判断できるようになるから
ガキだからしょうがないかもしれないが基本的な勉強そのもののやり方をまるで理解してないように見えるしスレが荒れがちなのほぼそれが原因だぞ
2022/10/25(火) 21:09:07.98ID:ohvnbT/L
>>280
自分で判断できるようになるの?それは知らなかったごめん。プログラミング勉強の休憩時間にちょこちょこ聞きに来て、それで今後の予定とか立てるつもりだったんだがな...じゃあ引き続きやってるわ
2022/10/25(火) 21:30:52.85ID:SovhrKrA
このクソスレ目障り
2022/10/25(火) 21:37:00.37ID:ohvnbT/L
>>282
じゃあ来るなよカス
2022/10/25(火) 21:38:11.41ID:ohvnbT/L
そう思うなら「MITも有名な講義でLISPからPythonに切り替えたんだよね」とか書き込むなよ、消えろ
2022/10/25(火) 21:52:36.83ID:NHrGGRrP
この板に居るような
良い年してコーダーやってるような上から目線の大人なんて
ゴミカスだから適当に受け止めてJSの勉強やってれば良いと思うよ
JSやってるんならそれだけで良いと思う。どーせどの言語でもやることは同じ繰り返し比較処理だし
2022/10/25(火) 22:01:47.91ID:ohvnbT/L
>>285
大人の対応だぁ...
2022/10/25(火) 22:21:54.84ID:ohvnbT/L
こういう人になりたいものだな
2022/10/25(火) 22:38:42.53ID:bLGkraiX
日本語の話延々するやつとか会話通じないようなのもこのスレだけ見ても居るが5chはもうSNSにすら居場所がないキチガイ共の掃き溜めぐらいの役割しか無いからな…
それを思うと真っ先にするべきアドバイスは「こんな所で聞くな」だったな
2022/10/25(火) 22:48:16.57ID:ohvnbT/L
>>288
そうなのか...
2022/10/25(火) 23:03:04.11ID:RDzJGkEc
昔はハーバード大学でも、Ruby on Rails を教えていた。
今は筑波大学で、Rails チュートリアルをやってる

Railsは起業して、ひとまず時価総額100億円を目指すフレームワーク。
まあ、1兆円のGitlab, 5兆円のShopify, 9兆円のAirbnb などもある

MIT はRuby風に書ける、Julia を作っている。
Python がやりにくいから
2022/10/26(水) 03:11:06.02ID:J4zGWIbj
入り口はあまり変わらん
どこまで行けたかが問題
とりあえずここに出た言語
のうち気に入ったのを
やってみてどこで引っかかったか
報告してくれ

言語間の差異はそんなに大きいものではない
2022/10/26(水) 06:10:35.23ID:LqIB1HdK
知恵遅れの立てたスレ
2022/10/26(水) 06:16:04.69ID:LqIB1HdK
脳に障害があるから「機械の脳」を求めているんじゃないか?w
「機械の脳」笑
294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:28:34.72ID:+Ci4qQKE
実際、重度の知的障害なら施設に収容されるなりしているが
>>1のような軽度知的障害者は施設に入ることもなく野放しにされておりスレ立てしたり害悪が大きい
こういう軽度からはネット環境を剥奪すべき
2022/10/26(水) 08:45:28.54ID:g3txhCyy
>>294
そういうなら知的障害とかそういうの自分の価値観だけで判断してそれだけで自分の価値観を押し付けるのは害悪が大きいから二度とSNS利用すんな
>>293
ブーメランわざと投げてる?w
2022/10/26(水) 08:50:42.09ID:g3txhCyy
先ず自分の偏った知識だけで障碍者だ何だと差別する奴はそれこそリアルにいる障害者差別野郎よりも害悪だぞ
2022/10/26(水) 08:53:59.32ID:g3txhCyy
お前らみたいな奴のせいで民度がゴミになるんだよな
2022/10/26(水) 08:58:34.40ID:g3txhCyy
>>291
わかった。その時に報告させてもらう
2022/10/26(水) 11:31:13.47ID:g3txhCyy
統合失調症だ何だと言うけど「「「「「単純に知識がなかっただけなのだ!!!!!!」」」」」この話終わり
300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:37:14.71ID:bua79K+B
クレクレ厨から脱却しない限りプログラミングは無理
クレクレ厨ができるのは一から十まで指示された内容に従ってやる定型作業だけ
自分がクレクレ厨だと気づいてないうちは何やっても無駄
301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:06:49.33ID:U6C9oJVI
>>294
うんうん良かったね。おめでとう。
2022/10/26(水) 16:09:27.03ID:g3txhCyy
>>300
うん、さっきから言ってるけどプログラミング勉強してるのよ既に。それに今まで学んだコードとかで簡単なおみくじ的なものやらなんやら作る勉強もしてるから指示待ち人間とは違うと思うんだけどな...
2022/10/26(水) 16:14:43.72ID:g3txhCyy
まあ、ここに来て俺に障害だ何だと断片的な情報から大層な物言いしてる人は随分と人生楽しそうで何よりだな(⌒∇⌒)
2022/10/26(水) 16:36:23.92ID:YS2geK1Y
>>302
今学んでいる言語ではダメなの?
まあ、なるべくネイティブコードがいいと思うけど。
2022/10/26(水) 16:40:34.90ID:g3txhCyy
>>304
今やってるのはJavaScriptなんだけど、言語についてそこのところがよくわかんないんだよね...だからスレ立てたっていう意味もあるし
2022/10/26(水) 19:13:38.18ID:m/VlzFSs
一番ダメなのは、C/C++ などのポインターのある言語。
次にダメなのは、C#, Java などの静的言語。
他にも、Go, Rust, Elixir も初心者向きではない

つまり、初心者向きなのは動的言語のみ。
その中で、Ruby が最も簡単だから皆、Ruby on Rails で始める

Python, JavaScript(JS)は、Rubyよりもかなり難しい。
あまり深入りせず、Rubyでオブジェクト指向を学んでから、
また戻ると理解力が格段に上がる

JSは単純に、あいまい比較演算子== を使うだけでも、バグるのでダメ。
常に厳密比較演算子=== を使うようにする

こういう初心者殺しのような、引っ掛け文法が多い。
あちこちに、バグる罠がある
2022/10/26(水) 19:29:28.93ID:s5FmrwgX
一番ダメなのが将来性の無いRubyの間違いではw
2022/10/26(水) 19:31:57.08ID:g3txhCyy
Rnbyってこのスレでダメダメ言われてるけど具体的にどんなのがダメなの?
309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:26.92ID:2CkuVpWs
統合失調症 vs Rubyキチガイ スレ
2022/10/26(水) 21:02:27.34ID:m/VlzFSs
TIOBE が滅ぶべき5つの言語に、Ruby も入っていた。
それを信じる香具師が多かった

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の天敵・SES のモローも、YouTubeで言ってた。
Rubyは滅ぶ。これからはJava, PHP の時代だと

それが今になって急に、Rails のキャリア相談までやり出したw
Java, PHPのSES・客先の仕事は、どうなったの?w

YouTubeのモローの動画。
【2022年版】Ruby on Railsの将来性

結局、先にJava, Scala, PHPが滅んで、Rails 1強になった

元々、Railsチュートリアルの人も言ってた。
Rubyはオワコンと言われるけど、Railsチュートリアルの売上は増えていると

筑波大学は、Railsチュートリアルを採用している
311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:03:48.03ID:U6C9oJVI
>>310
うんうん良かったね、おめでとう。
2022/10/26(水) 21:09:29.29ID:s5FmrwgX
Rubyガイジって嘘しか言わんなw
滅ぶのはRubyやrailsであって、PHPやJavaが滅ぶことはまずないのにw
PHPはWordPressもあるし、Javaはエンタープライズで結構使われているからなぁ
で、Rubyは?w10年前なら勢いはあったけど、フロントにVueやreactが採用されるようになると
一気に需要が減ったw
今更新規にrailsなんてプロジェクトはまずないw
313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:26:58.77ID:v1fr4iIC
>>312
多分動画の宣伝バイトやろw
314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:13:56.14ID:DQRImFQc
Rust
2022/10/26(水) 22:24:02.39ID:g3txhCyy
後そろそろ誹謗中傷で訴えようかな
2022/10/26(水) 22:56:06.24ID:WHlah3kb
そういうことは誹謗中傷されてから言え
2022/10/26(水) 23:41:38.19ID:g3txhCyy
読み返してみ?統合失調症とか言われてるから、本当の事やんっていうのは無しで
2022/10/27(木) 00:28:46.07ID:Nca/34hZ
知識がないからうまく説明できないと何度も説明してるのに聞く耳を持たずに悪いの情報しか聞き入れないのなんで
2022/10/27(木) 00:29:33.99ID:tyhcZn91
135 デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2101-Cxr3) sage 2022/10/27(木) 00:09:20.49 ID:Nca/34hZ0
だって俺特に悪いことしてないのにどうしてあんな風に差別されたりされなきゃいけないのさ

だってお
2022/10/27(木) 00:31:37.65ID:Nca/34hZ
単純にプログラミング知識がマジでなくて取りあえずスタートをするために有識者の方から情報を得よう!って思ってスレ立てたらゴミだの障害だの言われて泣きそうやで
2022/10/27(木) 00:32:03.05ID:0CNViBMq
そろそろ消えて名無しにもどれよ
2022/10/27(木) 00:32:33.97ID:Nca/34hZ
>>319
うんそれは俺の投稿だが、どうしたん?
2022/10/27(木) 00:33:43.73ID:Nca/34hZ
>>321
だって言われっぱなしじゃ悔しいじゃんか
2022/10/27(木) 00:34:31.33ID:Nca/34hZ
ガキかもだけど...(中二のガキです)
2022/10/27(木) 00:35:55.92ID:Nca/34hZ
寝ます。
326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 01:07:32.42ID:b6eubIIF
リスパダール飲んだか?
2022/10/27(木) 01:15:41.01ID:6HC7kWqW
5ch では、勝手にスレを立ててはいけない。
半年ほど様子を見てから立てる

>プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい?
それに、こういう単発の質問スレを立てることは禁止されている

単発の質問は「スレ立てるまでもない質問」スレに書き込むべき!

つまり、5ch のルール違反だから怒られる
328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 02:08:59.11ID:dPWB8HIU
まあとりあえずPythonじゃね?
初心者でもわかりやすいし、需要あるし
329デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:30:08.59ID:l6huN6de
JavaScriptやってるならもう既にプログラミングを始めてるやん。
終了。
2022/10/27(木) 11:16:59.56ID:rbtI3oK8
たすけて(コンパイラ系)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1664724500/
もしかしてこのスレ立てたのもここで暴れてる中学生?
レスを投稿する