スレ立てるまでもない質問はここで 162匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 834f-KWxC)
垢版 |
2022/10/21(金) 16:38:02.86ID:X//QLN3D0
この板はプログラムを作る人のための板です。
あらゆる質問はまず
スレ立てるまでもない質問はここで
スレにしてください。

次スレは>>980が立てること

【前スレ】
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1661583836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/07(月) 19:08:21.68ID:IEL0X4vq0
ずっと常駐してるコピペ荒らしだよ
2022/11/07(月) 19:28:57.27ID:kmERiYaX0
>>490
ごめんね、自分で書いたはずなのに何が書いてあったか知らんとか言う認知症の爺の相手してるから
憐れな人なので暖かい目で見てやってくださいなw
2022/11/07(月) 19:37:02.38ID:FcHm4CUo0
いや、どっちもなんで相手するんだよ
スルーもしない、両方荒らし
2022/11/07(月) 19:44:38.50ID:VTvj3oHRa
悔しそうw
2022/11/07(月) 20:08:55.21ID:kmERiYaX0
ほらね、認知症入ってるみたいですぐワンパターンの返ししかできなくなるんですよ...w ⇒ >>316,389,415,434,
463,485,494
まあ唯一書いたレス番を瞬殺された上に自分から「都合の悪くない」とか書いて自爆しちゃったら顔真っ赤にして悔しそうとしか書けなくなるのもしょうがないかなw
2022/11/07(月) 21:35:40.49ID:BzjWNSkoa
2022/11/07(月) 21:40:29.80ID:kmERiYaX0
>>241,247,314,496
苦しくなると草しか書けなくなるんだな...
わかりやす過ぎるw

ってこれ前にも書いたよな... ⇒ >>315
2022/11/07(月) 21:48:52.79ID:6d6OkNxCa
同じことしか書かないのは反論できないからだなw
2022/11/07(月) 22:51:05.86ID:kmERiYaX0
> 同じことしか書かないのは反論できないからだなw
たしかにそうだね、4回も書くとか頭おかしいよなw
https://i.imgur.com/C3RZHx1.jpg
2022/11/08(火) 07:08:30.69ID:ScpNpNDba
四回どころじゃなくもっと書いてるだろw
何日もループしかしてないんだかw
お前頭悪いからなにか書くたびに恥かいてるぞw
501デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0935-8IBJ)
垢版 |
2022/11/08(火) 07:09:33.36ID:xKML4Mf70
もやは日課だな
2022/11/08(火) 07:29:51.98ID:44AekRg80
書いてるというなら示せばいいんじゃね?w
----
> 同じことしか書かないのは反論できないからだなw
たしかにそうだね、4回も書くとか頭おかしいよなw
https://i.imgur.com/C3RZHx1.jpg
2022/11/08(火) 07:54:15.35ID:IYpSxXC7r
それっぽいワッチョイ2つNGにしたわ
次の方
2022/11/08(火) 09:32:48.15ID:AZKwsl2Ha
何回示しても同じこと聞くのは頭が悪いのかそれともストレスで覚えられないのかw
両方かw
2022/11/08(火) 09:40:14.33ID:44AekRg80
>>504
> 何回示しても
何を示したのかな?
何度も同じ事を書く痴呆症状かな?w
----
> 同じことしか書かないのは反論できないからだなw
たしかにそうだね、4回も書くとか頭おかしいよなw
https://i.imgur.com/C3RZHx1.jpg
2022/11/08(火) 09:43:53.35ID:AZKwsl2Ha
両方だなw
2022/11/08(火) 11:11:21.69ID:44AekRg80
唯一書いたレス番を瞬殺された上に自分から「都合の悪くない」とか書いて自爆しちゃったのにまだ
> 何回示しても
なんてよく言えるもんだな...
認知症入ってて恥の概念が既にないんだろうか?w
2022/11/08(火) 15:08:47.66ID:KN2tpWgRa
すごいなこのアスペw
さすがにここまでのたうち回るやつは初めてだw
頭が悪すぎて言葉が通じないのでいじめ方が単調になるのだけ残念
2022/11/08(火) 15:31:52.29ID:44AekRg80
>>508
>>508ww
2022/11/08(火) 16:02:25.45ID:KN2tpWgRa
悔しすぎると何も言えなくなるんだなw
2022/11/08(火) 16:24:30.63ID:44AekRg80
>>510
名前欄を見る余裕すらないのかw

そもそものたうち回るとか意味不明
270にまともな返しもできずにお前が逃げ回ってるだけだし
頭が悪いと言うなら何度でもバシッとレスすりゃいいだけなのにね

あっ、既に書いてる系のアホレスは要らんよ、ループするだけだし
まあそういうレスしか返せないんだろうけどw
2022/11/08(火) 18:44:20.37ID:6KBgqWeo0
早口で喋ってそうw
513デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-8IBJ)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:00:55.82ID:uBSSgptYa
絶対に負けられない戦いが、そこにはある
514デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a901-pQC7)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:00:27.88ID:UFjAdnSg0
パソコン初心者でさ、最近コマンドプロンプトとか言うやつ覚えたんだけど、管理者権限?なしでアイフィルターって解除できんのかね?
2022/11/08(火) 21:10:28.34ID:z2PTMHHD0
ASDに電気主任技術者は向いていますか?
2022/11/08(火) 21:15:02.80ID:+hfYP6btd
グループポリシーエディタ
2022/11/08(火) 21:41:18.83ID:44AekRg80
>>512
>>510ww
2022/11/08(火) 22:21:27.83ID:6KBgqWeo0
ぐうの音も出てないのに何か書かずにおれないほど悔しかったかw
2022/11/09(水) 01:43:07.92ID:5c+x4O200
>>518
> 270にまともな返しもできずにお前が逃げ回ってるだけだし
> 頭が悪いと言うなら何度でもバシッとレスすりゃいいだけなのにね

に触れられず悔しいとしか書けなくて草
こう言うのをぐうの音も出ないって言うんだろうなw
2022/11/09(水) 07:59:56.10ID:/odc2b2oa
オウム返ししかできなくなってんじゃんw
2022/11/09(水) 08:35:00.17ID:nZkXu1+La
オウム返し?
ぐうの音も出ないと言うのはちゃんと状況書かないと意味ないよって教えてあげてるんだけどw
相変わらず
> 270にまともな返しもできずにお前が逃げ回ってるだけだし
> 頭が悪いと言うなら何度でもバシッとレスすりゃいいだけなのにね
にはぐうの音も出ずに逃げ回ってるだけでしょ?
2022/11/09(水) 08:37:51.15ID:uwNYgobma
また同じこと書いてるなw
もう瀕死じゃねえかw
2022/11/09(水) 13:04:23.18ID:VoFD8VHCa
ほらね、ぐうの音も出ないから同じ事ガーとか瀕死ダーとか中身の無い「同じ事」しか書けなくて草
そもそもお前がまともな反論をしない/出来ないからループしてるだけやぞw
2022/11/09(水) 13:08:59.93ID:dwpImseCa
まともな反論ができずオウム返しでうわ言を言うことしかできなくなってるのに悔しくていつまでも引きずり出されてるのかわいそうw
2022/11/09(水) 13:45:48.97ID:VoFD8VHCa
また中身の無いうわ言ガーかよ...
必死に言葉探しても無駄なのにね
そろそろ逃げ回ってないでバシッとレスしてくんないかな?

まあ無理なのは分かってるけどw
2022/11/09(水) 13:52:31.29ID:dwpImseCa
これで中身がある設定らしいw
2022/11/09(水) 15:34:30.80ID:hAXhvbY00
他のスレとか立ててやれ

ずっと昔のやり取りを延々と「ちゃんと返事しろ」とか言い合ってるの、端からみたら訳分からんし迷惑
通報はしたけど二人で自ら去ってくれ
2022/11/09(水) 15:58:03.49ID:VoFD8VHCa
>>526
お前と違って要求を具体的に書いてるだろ?
「お前が>>270にまともなレスを返すか黙ればいいだけ」
それともまだ逃げ回るのかい?
2022/11/09(水) 16:05:04.48ID:IPlnqMco0
逃げてることに自覚があるのかやたら逃げてると言いたがるなw
2022/11/09(水) 16:54:46.35ID:VoFD8VHCa
そりゃそうだよ

お 前 が 逃 げ て る
~~~~~~

という認識はあるからねw
2022/11/09(水) 17:14:46.04ID:IPlnqMco0
人に転嫁して自分の心の支えにしてるんだなw
かわいそう
2022/11/09(水) 17:15:44.22ID:TsTEFlN60
プーチン「俺のせいじゃない」
2022/11/09(水) 17:25:41.62ID:gaPZSc7A0
pythonを勉強したいんですけど、なかなか良い学習サイトが見つからなくて、以前プロゲートでやっていたんですけど自分はまだ学生でお金がかかるサイトは厳しく、途中で断念しましたので、完全無料且つプロゲートのような分かりやすい学習サイトはありませんか?プロゲートでもラベルについてはあまり説明されていなかったので、そこも含めて教えてくれるサイトを教えてください。
2022/11/09(水) 17:51:07.85ID:VoFD8VHCa
>>531
今度は人に転嫁してるーかよ
さすがにバカじゃねーの?w
2022/11/09(水) 18:32:21.71ID:Lg78HrgOa
図星だったかw
536デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-8IBJ)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:43:14.94ID:QSlxU5Bra
やめた方にビットコインあげる
2022/11/09(水) 19:51:20.99ID:gaPZSc7A0
出来ればスライド形式の物がいいです
2022/11/09(水) 19:52:52.85ID:Utn+qIMgd
チートシート
2022/11/09(水) 20:25:38.29ID:5c+x4O200
>>535
図星ガーw
どんどんワンパターンになってて草

まあ>>230みたいな珍説でドヤったら恥ずかしいのは分かるけどだったら黙れば良いのにね
2022/11/09(水) 21:05:12.20ID:gaPZSc7A0
>>538
すいません、具体的にどのサイトですか?プログラミング チートシートや、エンジニア向けチートシートなど検索したんですが、それに関連した記事は出てくるんですが肝心のチートシートのサイトが出てきません。URLなどを張ってもらえれば助かります。
2022/11/09(水) 22:01:15.01ID:IPlnqMco0
最初からずっとワンパターンでオウム返ししかできてなくて草
よほど悔しかったんだなw
2022/11/09(水) 22:03:25.75ID:5c+x4O200
>>541
> 最初からずっとワンパターンでオウム返ししかできてなくて草
具体性の欠片もないレスしてないで早く>>270にまともな反論しろよ
2022/11/09(水) 22:07:56.81ID:+Lof0OKv0
これは一般論ですが、入門書/サイトを教えてという質問には
いい回答がつくことはないです
入門書が役に立つのは最初の数ヶ月だけで
それ以は別の情報源に当たっているので
多くの人は入門時に何をやったかなんて忘れています
2022/11/09(水) 22:09:42.95ID:IPlnqMco0
反論もできないのにずっと顔真っ赤で張り付いてるのかw
惨めよのうw
2022/11/09(水) 22:14:52.54ID:Btr+B0Pc0
初心者にとっては環境を準備するのが大変
わからないことが多いかと思う
入門書とかそのままでは動かないことも多い
公式のチュートリアルがお勧めかな
2022/11/09(水) 22:17:18.54ID:hiXJRqdh0
Qiita , Stack Overflow
2022/11/09(水) 22:17:48.96ID:hiXJRqdh0
docs.python.org
2022/11/09(水) 22:42:27.01ID:5c+x4O200
>>544
>>541に言ってやれよw
俺に言ってると言うならどれに反論すればいいのか教えてくれ
2022/11/09(水) 22:56:08.24ID:5c+x4O200
>>533
> pythonを勉強したいんですけど
目的はなに?
自分で作りたいものがあるなら出来るところまでやってpythonスレで質問すればいい
pythonをざっくり知りたいなら>>545も言ってるチュートリアルをなぞればいい
あとチートシートはある程度わかってる人がメモとして使うようなものだから初心者は気にしなくていい
https://perso.limsi.fr/pointal/_media/python:cours:mementopython3-english.pdf
550デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-8IBJ)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:10:59.54ID:+1PySkgqa
荒らしが回答してて草
2022/11/09(水) 23:40:01.83ID:IPlnqMco0
お前に言ってるんだよw
2022/11/09(水) 23:40:32.53ID:IPlnqMco0
>>550
そいつ嘘ばっか回答するバカだから
2022/11/10(木) 00:19:06.72ID:ldw/PItE0
>>533
プロゲートレベルでいいならPaizaの無料のやつとかやってみれば?
https://paiza.jp/works/python3/primer
2022/11/10(木) 00:23:28.33ID:0jkz3Cwk0
嘘つき呼ばわりするわりにはどこが嘘なのかも書けないクズが何か喚いてるな

> 俺に言ってると言うならどれに反論すればいいのか教えてくれ
って書いてあるのにねw
2022/11/10(木) 08:54:44.92ID:cxPEPAT40
沢山の回答ありがとうございます。
>>549
特に作りたいものという物はありません。取りあえず初心者なので先ずはプログラミングをしてみるということから始めようと思ったので、ネット記事の評価などからpythonが一番簡単で汎用性もあるpythonを始めてみようと思いました。正確には作りたいものはあるんですが、それを作るのに向いている言語がいまいちわからなくて別スレで質問したのですがそこで、取りあえず一つの言語出来るようになれば自分で判断できるようになるという事なので簡単なpythonから始めようと思いました。
2022/11/10(木) 10:40:12.15ID:eH71UEsUa
>>555
ならとりあえずチュートリアルで感触摑んで作りたいものを作ればいいかと
https://docs.python.org/ja/3/tutorial/index.html
あと困った時に人に聞いたりするのはいいけどやる前から最善の方法を探し回るのはあまり意味がない
とりあえずよくわからなくてもやってみて間違ってたり向いてないとわかったら違う方向に行った方が結果として早いことが多いよ
2022/11/10(木) 10:45:31.63ID:z6ep4ipJa
まだ反論できないのに醜態を晒してるのかw
2022/11/10(木) 11:19:46.74ID:eH71UEsUa
>>557
反論してやるからどれに反論してほしいのが早く書けよw
どうせ書けないくせに無様な奴だな
559.NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 3601-84Ua)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:28:37.47ID:2wQs9ZXw0
>>555
C#が一番簡単で凡庸性あるよ
Visual Studioとか使ってやれば誰もがプロのプログラマーのようにコードかける
560.NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 3601-84Ua)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:29:39.40ID:2wQs9ZXw0
いや初心者にPython進めるのはやめとけよ
コンソールアプリでモチベーション保てると思うか?
2022/11/10(木) 13:44:14.59ID:99QPf7Vaa
>>559-560
> C#が一番簡単で凡庸性あるよ
その意見について反対する気はないけど C# と python で悩むよりとっとと始めたほうがいいと思うよ
2022/11/10(木) 13:55:25.20ID:1LgwIWmda
記憶力のないやつは何に反論しなきゃいけないのかも忘れたのか、それとも悔しくて忘れたふりをしてるのかw
同じこと何回書かせるんだよみっともないw
2022/11/10(木) 14:52:23.48ID:cxPEPAT40
>>556
なるほど、確かにそうですね、取りあえず張っていただいたURLを読んで入門することから始めます。分からないことがあったらまた聞きに来るのでその時はよろしくお願いします。
>>555
C#は後々勉強するつもりです。と言うよりも、俺の学校の進学先の都合上否が応でも勉強することになるので、C#はユニティでやるつもりです。
2022/11/10(木) 15:22:44.87ID:99QPf7Vaa
>>562
またこれだよw
前に書いたんならここに書いただろ!
ってバシッと書けばいいだけ

> 同じこと何回書かせるんだよみっともないw
お前がなw
2022/11/10(木) 15:31:53.60ID:99QPf7Vaa
>>563
> 分からないことがあったらまた聞きに来るのでその時はよろしくお願いします。
Python の質問は Python スレへどうぞ

【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1662514433/

Pythonのお勉強 Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1663235546/
2022/11/10(木) 16:50:01.35ID:M66J4/fra
何度バシッと書けば覚えるんだよw
2022/11/10(木) 19:09:50.56ID:cxPEPAT40
>>565
わざわざリンクまでありがとうございます。pythonについて分からないことがあればそちらに聞きに行きますね。
2022/11/10(木) 20:22:25.52ID:+JrO8i92M
プログラミング初心者なんですけど一日100行くらいしか進まなくて困っています
集中力もないんですぐにスマホとか触ってしまいます
普通のエンジニアなら一日どんくらい書けるんでしょうか?
2022/11/10(木) 20:36:32.41ID:wuyrBdxz0
30ぐらい
2022/11/10(木) 20:39:21.06ID:waDPm/2h0
今日出社してから手をつけたソースファイルは退社時に3行減ってたよ
だから1日マイナス3行かな
571.NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 9201-84Ua)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:30:07.96ID:oMPYiM7T0
>>568
そんなもんじゃね?
2022/11/10(木) 21:32:22.08ID:+JrO8i92M
100行程度でいいのか
なるほどなあ
2022/11/10(木) 21:32:59.94ID:+JrO8i92M
moldの作者は一日に200行行くって言ってたしそれでも十分凄い方なんですね
2022/11/10(木) 21:46:53.91ID:lrIHTbD+0
>凡庸性あるよ

あんまり有難くないなぁw
2022/11/10(木) 22:19:47.82ID:0jkz3Cwk0
>>566
> 前に書いたんならここに書いただろ!
> ってバシッと書けばいいだけ
2022/11/11(金) 00:25:22.36ID:T+/60Kd60
1行の価値なんて定まってないから、自己研鑚を自分なりに積むしかないよ
真面目に取り組んでれば今日書いた100行と1年後に書いた100行、多分価値は変わるやろ
2022/11/11(金) 01:14:04.56ID:Gfj8ZIaA0
行数って言われて毎回思うけどメソッドチェーン等が使えるようになってから同じことが1行でも複数行でも書けるから行数換算は意味がないと感じる

なのにうちの品管は必ず行数を元に資料作る
いい加減COBOL(だったよね?)の品管のやり方から脱却できんもんかね?
578デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0935-8IBJ)
垢版 |
2022/11/11(金) 06:44:35.66ID:+Uq9lyYZ0
そんなにメソッドチェーンが大量にあるなら影響するかもしれんけど実際はそれを一行ずつにしたところで大差ないやろ
2022/11/11(金) 06:56:42.78ID:z+UtuJ+k0
>>577
> 行数って言われて毎回思うけどメソッドチェーン等が使えるようになってから同じことが1行でも複数行でも書けるから行数換算は意味がないと感じる
そんなのは自由書式になった時から言われてて
int
i
=
1
;
って書けば行数稼げるやんって言われてた

> なのにうちの品管は必ず行数を元に資料作る
> いい加減COBOL(だったよね?)の品管のやり方から脱却できんもんかね?
ファンクションポイントとか一時やってたけど何を1ファンクションとするのか結局恣意的な判断が入ることと実際やると結構大変だから結局主流にはなれなかったな
なんだかんだ言ってどうせたいして精度でないなら実行が簡単な行数計測になっちゃうんだよね
2022/11/11(金) 07:40:12.49ID:Vdrcu/900
だからそれ何回バシッと書けばいいんだよw
2022/11/11(金) 08:06:44.07ID:z+UtuJ+k0
お前が書いたのは唯一>>292>>270で瞬殺されただろw
もう忘れたか?
2022/11/11(金) 09:24:50.84ID:sZURsUlBd
>>579
うちの主流は引数だったわ
呼び出しと実装で2か所変えれるから早い。とか言われてたわ
改行やフィールド変数を引数にしたり…

行数はアプリで出せるし楽だもんね
変更は難しいか
2022/11/11(金) 10:49:03.45ID:Vdrcu/900
殺されてないだろw
お前の頭が悪すぎて理解できてないだけだし、自分の間違いを理解できたところは全部忘れてるだけw
2022/11/11(金) 10:50:19.22ID:Vdrcu/900
>>270なら>>271で一瞬で殺されてるのにそれに気づかず何度も書いてるのほんと哀れすぎるわw
2022/11/11(金) 11:55:23.57ID:z+UtuJ+k0
>>584
えっ、今更そこ?w
まあそれはそれであると言うならソース出せやって話だけど、そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
2022/11/11(金) 13:23:32.65ID:OBpw9JhUa
ほらまた逃げるw
それでレス番レス番言うんだろw
2022/11/11(金) 13:50:49.67ID:z+UtuJ+k0
逃げてるのは
> そこにしか反論出来なかったと言うことでいいかな?
に答えられない お・ま・え w
2022/11/11(金) 16:08:57.80ID:Vdrcu/900
ごまかしのループに入ったなw
2022/11/11(金) 17:32:57.39ID:KNn1/gM50
え?ゴマダレのスープ?
590デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3274-c6zI)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:50:47.09ID:DpH4stkN0
わたしはしゃぶしゃぶのタレは
ゴマダレよりポン酢派です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況