WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 11:34:34.12ID:OGteGRtm
WPF(Windows Presentation Foundation)について語るスレ。

前スレ
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1649621434/

関連スレ
Windows 10 UWPアプリ開発Part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627556967/

コードを貼る場合は以下のサイトの利用をお勧め。
https://ideone.com/
2デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:42:22.78ID:OLrOtMPX
ListViewでマウスダブルクリックで指定したカラムのデータ取得はどうやるんです?
2022/10/29(土) 18:00:12.60ID:CXQz1XIj
依存関係プロパティを簡単に実装する方法ってある?
2022/10/29(土) 18:05:14.40ID:5hK4Xoon
>>3
propdpと書いてタブ
2022/10/29(土) 18:07:58.83ID:5hK4Xoon
>>2
かずき listbox ダブルクリック command
6デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:15:13.69ID:uEnFexVv
またWinUIと混ぜたのか
7デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:53:12.92ID:OLrOtMPX
>>5
もちろん色々調べたんだが、ListViewにデータ表示
する手法がいろいろあるでしょ。
それでうまく利用できなくて。
まぁ知識不足ということなんだが。。
2022/10/29(土) 18:58:58.67ID:5hK4Xoon
>>7
データの取得をきいてるのにわからないのは表示なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況