>>494
x = queue.pop();
というのを許すキューの仕様だと
とキュー上のx'とそのコピーxが同時に存在するタイミングが一瞬生じてメモリ不足になりかねないという>>494の懸念の他に、
コピコンが呼ばれる時間の無駄がある

xにムーブコンストラが定義してありqueue.pop()をムーブ対応に設計したとしても
ムーブコンストラクタが呼ばれる時間の無駄は相変わらず存在する

最も効率が良いのはpop()するタイミングまでキュー上のオブジェクトの参照を返し、
pop()するタイミングではキュー上のオブジェクトの破棄のみ行うという現行のインターフェース、