>>711
それなら「糞コードでも受け入れるのがバザール戦略だ」と開き直るべきで、発狂してるのは矛盾してるだろ。
ただ>>39なら、「(表面的であれ)動く限りコードの質は問わない」でもないんだろ。
>>716
それを言ってるんだけどね。
複数回reviewで落とすのが見えてたら、最初から「こうしてくれ」と明確に指示しておくべきだし、
そうしてないなら「先に言えよ糞が」とキレられて当然だろ。
お前らのエアプ感が酷いが、仮にエアプであったとしても、この辺は分かると思うのだけど。
後輩や部下を虐めるのが仕事ではないし。
reviewで落とせば改善する、という感覚がおかしい。落としただけでは何も改善しない。
改善させる為には、どこをどう変更しろ、その理由は云々、と説明する必要があって、
なら最初から説明しとけば一発目のreviewで通るし一番早い。
これが理解出来てないお前らの話は、まるで現実感がないんだよ。
だから複数のreviewが、或いはreviewが必要なこと自体がマネジメント不足とも言えて、
相手の技量を知ってる上で(用意周到に)振ってるのだからそいつが全力出してればおk、
reviewなんて仕事を振る段階で全部終了してる、というのが究極のマネジメントだ、とも言えるわけ。
> 実際には担当がガシガシ変更して、そのままリリースされてることなんてザラ。 (>>697)
ってのが果たしてそうか?はあるにしても、全くナンセンスというわけでもない。
少なくとも、難易度が高い仕事を技量の高い奴に振る程度の事はどこでもやってるし、
これが正しく嵌ればこうなるし。
そして実際reviewを機能させるのは難しい。
現実的にはGitのように回覧しただけで出来てるつもりになってる馬鹿が大半だと思うよ。
全員の技量が揃っていれば機能するが、そんな職場は基本的にないし。
ただOSSの場合は上記の究極のマネジメントは出来ないので、reviewでrejectを使うしかないのも事実。
Git 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
718デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f7b-gGH9)
2023/07/03(月) 22:14:54.54ID:FSxNRnfK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 港区女子「50kg越えちゃった、港区だとデブ界隈だよ(>.<)」🤳パシャッ👉10万いいね [329329848]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
