!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■Visual Studio 2017 Community(無償の統合開発環境)等はこちら
http://www.visualstudio.com/downloads/
■コードを貼る場合はこちら
http://ideone.com/
■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1553075856/
■次スレは>>970が建てる事。
建てられない場合は他を指定する事。
C#, C♯, C#相談室 Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639965805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
C#, C♯, C#相談室 Part97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d707-bKpv)
2022/12/21(水) 10:18:38.02ID:DxBIri9+02デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv)
2022/12/22(木) 09:26:53.83ID:D6FSghNTa この時代になっても相変わらず機械語は逆コンパイルできないと思いこんでるやついるのな
3デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv)
2022/12/22(木) 09:27:54.54ID:D6FSghNTa こういう機械語にすればセキュリティ上がると思ってるやつが平気でパスワード埋め込むんだよなあ
4デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe)
2022/12/22(木) 10:33:57.58ID:F1nh9mbrd5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ af42-JDfe)
2022/12/22(木) 10:38:00.37ID:2NJjkJHb0 中途半端な知識を持つものがC#を避ける原因の一つだからな
C++と同レベルの難読性を持つのはC#が生き残るには大事な話だ
C++と同レベルの難読性を持つのはC#が生き残るには大事な話だ
6デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv)
2022/12/22(木) 11:35:07.63ID:GxD81iq9a 解析されて困るのはパスワード埋め込んでる時だけだろ
機械語にしてもセキュリティ上がらないからそういうことするのやめとけ
機械語にしてもセキュリティ上がらないからそういうことするのやめとけ
7デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db2d-z22/)
2022/12/22(木) 11:40:40.23ID:aOWlk2Pu0 わざわざ逆アセンブルしなくてもexeから文字列抽出すれば平文パスワードを探せるしねぇ
8デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMe6-w6Ef)
2022/12/22(木) 12:30:52.54ID:U1HHZUYmM 難読化した処理追えるならマシン語の逆アセ読むくらいは出来るだろ
余分な処理入ってない分、後者のが楽まである
余分な処理入ってない分、後者のが楽まである
昔、機械語で書かれたとあるアプリをHEXエディタで開いたら、ASCIIコードで平文のままパスワードが埋め込まれてた事が有ったな
10デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe)
2022/12/22(木) 14:41:12.05ID:F1nh9mbrd11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3ebb-fz0m)
2022/12/22(木) 14:45:55.03ID:hTl9WjWG0 パスワードの照合ってハッシュ値を比較するもんだと思ってた
なんかすごい実装してるやついそうだな
なんかすごい実装してるやついそうだな
12デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv)
2022/12/22(木) 14:52:55.31ID:HxQ/rgDMa >>10
ならねーよ
ならねーよ
13デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv)
2022/12/22(木) 15:06:15.12ID:HxQ/rgDMa 逆コンパイルするじゃん?
コンパイルしてデバッガ使うじゃん?
パスワード送信するところで止めるじゃん?
復号したパスワードを表示するかファイルに書き込むじゃん?
生パスワード手に入るじゃん?
コンパイルしてデバッガ使うじゃん?
パスワード送信するところで止めるじゃん?
復号したパスワードを表示するかファイルに書き込むじゃん?
生パスワード手に入るじゃん?
14デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe)
2022/12/22(木) 15:27:07.06ID:F1nh9mbrd >>13
その手順の詳細はやったことないのでデタラメかわからんが、
そもそもパスワード保存したストレージに他人がアクセスできないという
前提があるんだから問題はないだろう。共用するデバイスであれば、
パスワードを保存しない運用をすればいいだけだから。
あと証券とかセキュリティが重要なアプリはログインパスワードとは別に
取引パスワードとかもあるのが普通。
あとは出金とかのときはSMS認証とかもある会社が増えている。
要するにパスワードなどの認証はひとつである必要もないし、セキュリティ要件などに
あわせて併用すればいいだけ。
その手順の詳細はやったことないのでデタラメかわからんが、
そもそもパスワード保存したストレージに他人がアクセスできないという
前提があるんだから問題はないだろう。共用するデバイスであれば、
パスワードを保存しない運用をすればいいだけだから。
あと証券とかセキュリティが重要なアプリはログインパスワードとは別に
取引パスワードとかもあるのが普通。
あとは出金とかのときはSMS認証とかもある会社が増えている。
要するにパスワードなどの認証はひとつである必要もないし、セキュリティ要件などに
あわせて併用すればいいだけ。
15デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-JDfe)
2022/12/22(木) 15:30:16.26ID:F1nh9mbrd16デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c307-bKpv)
2022/12/22(木) 15:49:37.33ID:4fbwDn1A017デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a01-ekyc)
2022/12/22(木) 16:02:26.76ID:Qca7zyGd0 >native codeじゃないとかんたんに
>サーバーの認証のコードが漏れちゃうでしょ
>セキュリティ大事
発端はコレでしょ?
ハッシュでも暗号化文字列でもクライアントに共有シークレット埋め込んでる限り脆弱
少しスキルのある人間に悪用されるのは致し方ないと諦められるものじゃなければ仕組みを変える必要がある
>サーバーの認証のコードが漏れちゃうでしょ
>セキュリティ大事
発端はコレでしょ?
ハッシュでも暗号化文字列でもクライアントに共有シークレット埋め込んでる限り脆弱
少しスキルのある人間に悪用されるのは致し方ないと諦められるものじゃなければ仕組みを変える必要がある
18デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a01-ekyc)
2022/12/22(木) 16:03:27.41ID:Qca7zyGd0 ありゃ
全部同じ人だった
全部同じ人だった
19デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9f-bKpv)
2022/12/22(木) 16:13:14.56ID:UcBjTq9Sa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 巨専】
- はません ★2
- 【緊急朗報】G20で中国が被害者面し日本非難も世界が高市支持🤩 [359965264]
- 千晴なんだけどYouTubeとかで活動するハンドルネーム考えてくれ
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 【悲報】女さん「弱者男性が整形した女性を『カリカリ』ってバカにしてるけど、弱者男性みたいにデブの不細工よりマシじゃん。頭悪いの? [483447288]
- 【📦】今年最後の夢の祭典「Amazonブラックフライデー」ついに開幕!!!
- ネトウヨ思想て感情第一でありファクトを重要視しないから広まりやすい。左翼思想はファクト重要であるから広まりにくい [472617201]
