UTF16はMBCSと共存しており切り捨てた訳ではない
windows11で64bit版だけになるまで16bitアプリも動かせてたわけで
そもそもソースレベルでしか互換性を保てないのがLinux
Linuxは当初はEUCだったと思うけど当時の日本語対応ソフトが今のUTF8で動くかい?
文字コード総合スレ part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
307デフォルトの名無しさん
2023/05/29(月) 21:58:43.15ID:0DJ9XOU5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
