SQLや各種プログラミング言語のセミコロンって、ここで文が終わりだからさあ実行しなさいという司令ではなくて
ステートメントとステートメントの区切りを表すデリミターのようなもんってのが一般通念なんじゃないの
対してCtrl+Cは標準入力からの入力の終端
それぞれいわばEOLとEOFの関係みたいなイメージなので、終端にコロンが必須かどうかって話は、ソースコードなんかのファイル末尾に改行が必須かどうかってくらいどうでもいい宗教的なこだわりの話に俺には見える