ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6fe5-uQHI)
垢版 |
2023/08/08(火) 09:21:19.30ID:aeM2XQJJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為、もう1行は予備)
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスや酔っぱらいレスはやめてください。見かけたらNGしましょう。相手してしまったらあなたも荒らしです
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。
■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1679783460/
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1671585518/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
https://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/
初心者はまずVisual Studioを使いましょう。なおVisual Studioの使い方などに関しては各バージョンで違うので専用スレでお願いします
http://www.visualstudio.com/downloads/
■情報源
https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/class-libraries
https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/
https://learn.microsoft.com/en-us/dotnet/standard/class-libraries
https://referencesource.microsoft.com/
https://source.dot.net/
・Insider.NET > .NET TIPS - @IT
https://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/features/dotnet/dotnettips_index.html
・DOBON.NET .NET Tips
https://dobon.net/vb/dotnet/index.html
++C++; // 未確認飛行 C
https://ufcpp.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0426デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13e5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:20:19.40ID:VmmeRCt60
言われた通りやってるだけでプログラミングに対する目的意識が無いから
入社後に作らせてみてもネットのコピペとかばっかで内容理解してないんだよな
そりゃあ何も作れるわけないわ

419とかそれ系の僻みじゃねぇの?w
0427デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b93-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 11:18:53.62ID:eUQTPEKE0
小学校6年くらいの段階でC#でテトリス作れたら将来有望?
最近の子供はまじでプログラミングに関しては優秀なイメージ
C#分かってる小学生10人に1人くらいはいそう
0428デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b93-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 11:23:19.49ID:eUQTPEKE0
同僚の子供がC#でテトリスを応用化したゲーム作っててまじで焦ってる
テトリスなんて入社研修で作るからようは12年も先取りしてるってこった
0429デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5901-Q3Hg)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:03:13.89ID:JNPOXyOW0
子供が大人にプレゼンしてる番組あるじゃない
あれみたいに好きでやってると脳はバンバン吸収する
オレの脳は歴史や城の良さをプレゼンされても全然入ってこない
0430デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sadd-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:06:37.52ID:x03gZ5vca
>>420
掌田津耶乃はNGワードに入れてる
0431デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sadd-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:07:19.53ID:x03gZ5vca
あれ?アンカ間違った
>>421
掌田津耶乃はNGワードに入れてる
0432デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b93-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:03:24.13ID:eUQTPEKE0
>>429
テトリスってことは難めの非同期とかも理解してるってことだよな
ブロックの回転とか難しそうだしマニアックな文法も理解してそうだ
人生余裕なんだろうな
0433デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 315f-iZeJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:41.51ID:XZPKtcR/0
入門がてら、はじめて自作のWindowsフォームソフト(ストップウォッチ)を作りました。
今後もC#の学習を続けてもっと技術を身につけたらこのソフトも機能追加して改善していくつもりです。

そこでお聞きしたいのですが、VisualC#において、バージョン番号の管理ってできないでしょうか?
現在は、何か手を加えるたびに、アップデート記録.csファイルに変更点をコメントで記述し、メインフォームに
あるラベルコントロールのテキストを「ver.1.00」から「ver.1.01」へ等と手で書き換えています。
なんとなくの想像ですが、「いまのバージョン番号」「前バージョンからの変更点」を記録しておく仕組みが
VisualStudioかVisualC#にはあるのではないかと思うのですがいかがでしょうか?
プロの人も私と同じように手作業でやってるとは思えないのですが。
0434デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:51:21.57ID:VHbVocpfM
プロの人は仕様書に書かれたのを手で更新してると思うw

ソースコード自体のバージョン管理はgit
変更はこれでさかのぼれる

その他にバージョンの番号の仕組みはあるにはあるけどバージョン管理とは言うもののそれは実際何なのかと言うことになる
そこの入り口を通ってないと仕組みを知ってもあまり活用できない

ドボンと言うサイトにも書いてあるけどじゃあ理解されるのか使われるのかと言うと疑問
個人では日付管理レベルぐらいじゃないかと
0435デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-J6+P)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:03:02.60ID:zTCJ5Aqla
バージョン番号(ビルド番号)を自動設定したいなら、プロジェクトの設定でビルド時に実行できるコマンドを設定できるから
そこに「テキストファイルから数値読み込んでその数値をひとつずつ大きくして上書きする」コマンドラインツールを自作して設定しとけばいい
そしたらビルドするたびにそのツールが実行されて勝手にビルド番号が上がってく
ストップウォッチでは起動時のそのテキストファイルを読み込んで数値を表示するようにしときゃいい
0437デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:07:01.90ID:VHbVocpfM
>>427
マジレスするとテトリスはもう使い古されてて
数年前にはyoutubeで1時間でテトリス作ります見たいなのが溢れてた
それを追えば普通に同じものは出来る

それは確かcだったけどC#のも探せばあるだろう
どちらかと言うとそこがスタートラインかな
まともに完成品をコピー出来ることが重要

ライブコーディングが流行ってた時期はもう過ぎてるけどゲーム制作の需要はまだ続いてる
0439デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:20:50.18ID:VHbVocpfM
自分が大学に入った際に実習室の脇に置いてあったDOSマシーンに先輩の作ったテトリスが入ってた
それは普通のレベルだったけどコマが6角形になった奴も作ってた
誰かの作ったものを自力で作り直したらしいけど難しすぎて全然面白くなかった
完成度は以上に高かったが独自ルールが入っててそれが余計に邪魔だった

やれる人は一度進むとどこまでも自力で突き進める
他人に頼らない
0442デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-J6+P)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:37:50.07ID:zTCJ5Aqla
使い古されたアイデアのテトリスだろうとできたならそれはすごい
さらにきちんと配布できる形式までもっていって他人がプレイしてるなら神だよ
妄想するだけで出きる気になってるだけの奴がほとんどだからな
0446デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:46:07.15ID:VHbVocpfM
テトリスの横幅を60マスぐらいにしたりなどアイデアはいろいろ出てくるはず
そこらへんがまずスタート+0.5ぐらい

自分らの世代は小学生のころからハンドアセンブルしてVRAMいじってたけどそういうのとは世界が違う
早ければ偉いと言うものでもないしマイペースでやればいい
0449デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:04:52.58ID:VHbVocpfM
ゲーム作るんならリアルタイム要素の少ないパズドラとかカードゲームとかみたいな今のソシャゲ的なものを作るほうが楽だし
面白味がある

それじゃなくてテトリス
何か答えは出てるだろ?
0455デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMd5-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:12:54.96ID:VHbVocpfM
自分もそう思う
自分の作りたいものを作れる能力だけが必要なのでプログラムは非常にハードルが低い
配列すら使えなくても問題ないと言うか最近は旧来の配列をそのまま使ってる人は少ない
0456433 (ワッチョイ 315f-iZeJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:06:47.24ID:lg0OQoNW0
>>434-436
ありがとうございました。
私の想像してるようなもの(バージョン登録フォームのような機能)はないのですね。
とりあえず今までのやり方を続け、上級者の方法を知ることができればそれをマネすることとします。
0459デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4eda-3VGZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:39:53.77ID:hbOK49Zj0
class A : B { }

public Fuga( List<B> hogeList ) { }


List<A> hogeList = new();
Fuga( hogeList );
と呼び出そうとすると型が変換できないコンパイルエラーになるんですが、何故?
Fugaの中ではクラスBの値しか使わないです
0464デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c18f-BTDU)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:15:54.51ID:nBxrDXuS0
なぜ基底クラスの方を使う
基底クラスの操作は基底クラスに書きやがれ
0466デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-JwVi)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:34:16.28ID:Wr7RJXLy0
OpenCVSharpを使い始めたんだが思いの他情報が少なくてつらいな
chatGPTを叱り付けながらpythonのコードから変換してる
コードが正しいんだか判らないからpythonてうんこ環境も結局入れる羽目になってる
うんこー
0467デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5101-LiJd)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:04:10.33ID:LbOhwKX60
OpenCVSharpてのがラッパーとして定番なら使いやすくできてるのだろう
昔同様にopenCLラッパーを使ったが、良く出来てるなと思った(オレには作れん)
CPUとGPUに同じソース書けて、同時に全開で使うのは脳汁でたわ
0468デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-JwVi)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:11:57.05ID:Wr7RJXLy0
pythnから置き換える中でしばらくこの行が何をしてるのか意味不明だったのだが
avg = gray.copy().astype("float")
C#ではこういうことらしい
avg = gray.Clone();
avg.ConvertTo(avg, MatType.CV_32F);
この辺りいくらぐぐっても全く出てこないのでC#でOpenCV始めようとする俺みたいな馬鹿は参考にするように
0470デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:32:14.34ID:5r3ES/EEM
OpenCVを語りたいならC++の方からアプローチして何を考えて作られたのか理解したほうがいい
pythonだと曖昧で魔法的に見えるだけ

Matも納得できるだろう
何が必要とされてそのようになったのか理解も進むと思う
そして二度と上のようなカキコはしなくなると思われる
0471デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:49:26.77ID:5r3ES/EEM
入門者にこんなことを言ってもい意味がないけど

高級言語でしか考えられなくなると
単純なメモリ構造やアセンブラレベルでの高速動作へのノウハウなどへの理解が低下する
何が要求されているかの思いが至らず狭い世界での物差しで全てを測ろうとしてしまう

それが絶対的に悪いと言うことではないがこれから世界を知ろうとするなら人間的に損だと思う
0475デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-JwVi)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:23:05.53ID:Wr7RJXLy0
>>470-471
損得の観点が違うな
OpenCVでpython(以降うんこ)が使われてるのはOpenCV自体が十分速いからだな
でうんこ使ってるやつはOpenCVの中で何が起きてるかなんてどうでもいい
俺がC#でやり始めた理由はうんこを入れる必要が無くて孤立したうんこよりもWindowsではだいぶ楽できるなと踏んだからだ
まあ検証のために一時的にうんこ入れたけど慣れたらうんこなんて不要になると考えてる
ああ、C++には一切興味無いから本スレで存分に語りなよ
0487デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:57:30.47ID:5r3ES/EEM
> OpenCVSharpを使い始めたんだが思いの他情報が少なくてつらいな
> chatGPTを叱り付けながらpythonのコードから変換してる

このあたりから加齢臭がするから初心者でも知ったような口を利くジジイなんだろうなw
0498デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5374-OMHE)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:02:21.06ID:c2Ch+IZA0
わたしも画像編集でPhotoShopに凝りだすと夢中になって本業を忘れる
0499デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 197c-PbF9)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:17:23.82ID:uY4c0qsQ0
>>497
こだわって時間掛けた物ほどユーザから邪魔とかもっとスッキリさせてと言われるんだよねw
0501デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b10-5Bl4)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:54:49.35ID:WpcHr6kk0
注文内容の9割が見た目だからデザインに凝るのは悪いことではない
ただしデザインセンスとプログラミングの技量は別物、両方持ってる人はごくわずか
例えば警告にColors.RedやMessageBoxを使っちゃう人は絶望的に足りてないので、素直にコンポーネント屋から買ってきた方がいい
0503デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-JwVi)
垢版 |
2023/11/01(水) 11:44:46.59ID:r0MV67Oa0
プログレスバーの話題って最近別のとこでも見た気がするな
長時間掛かる事が予測可能な処理で使う分には便利には違いないから
パーセンテージやタスク数で進捗視認できる手段は用意した方がいいだろうね
ナイトライダーは俺や客を怒らせるぐらいの効果しか期待できないから注意した方がいい
0508デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-JwVi)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:56:29.53ID:r0MV67Oa0
俺が遊んでたソシャゲのアップデートはパーセンテージで小数点第二位まで出して糞でかいアップデートでもちびちび進んで判りやすかったから
多少速度を犠牲にしても1万ぐらいの解像度で進捗出てくれば良い感じに見えるんじゃねえかな
0512デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6d-H9h+)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:11:50.04ID:e0PJZdQsM
話をもどそう
昔いくつか論文を読んだけど単純に活用できそうな例はあまりなかった

プログレスバーの進捗状況は時間とは限らないので
ファイル読み込みながら処理してる場合はファイルの読み込んだ位置で出してる(MSもこの方式なのかもなあ…)

データの内容で処理時間に偏りがある場合は時間と捉えてる人はイライラするんだろう
でも完全に予測不能だから仕方がない
0518デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8101-iMS1)
垢版 |
2023/11/01(水) 22:49:46.11ID:TVifX6FS0
ちょっと話ずれるけど、
画面からの登録処理を非同期にしてあるけどその間その画面で他に操作するような用途ない
とかありがち
頑張って進捗報告しても終わったその後は画面閉じるだけならあんまり意味ないよなぁ
0523デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sad5-g+2W)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:41:16.63ID:kxWwWLf8a
>>468
avg.ConvertTo(avg, MatType.CV_32F); ← これは OpenCV の関数だが
gray.copy().astype("float") ← これは OpenCV ではなく numpy の機能を利用してるはずで高速でもある
もちろんデータの中身は相互に使える前提でやってる
0525デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0b16-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:44:36.55ID:1Z+krstx0
c#でxamlの画面を作るときに
cs側の定数を埋め込みたい時ってどうしたらいいですか
例えば
static public class constdata{
public const string hoge_string="hoge.png";
}
と言う定数を作ったときに
xaml側で
<Image Source="hoge.png" />
のhoge.pngをconstdata.hoge_string にしたいとき

後ついでなのですが
定数にするときって
public const string hoge_string="hoge.png";
public static string hoge_string="hoge.png";
のどっちが正しいのでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況