Delphi(デルファイ)について、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、もしくは
質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
Delphi使いが優しくコメントを返しますが、お礼はDelphiの布教と初心者の救済をお願いします。
■ Delphi 12
http://www.embarcadero.com/jp/products/delphi
■ Delphi Community Edition (無料)
iOS、Android、Windows、macOS 向けアプリも開発可能。年間売上5000 US$以内の商用開発可。
https://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/starter
<前スレ>
くだすれDelphi(超初心者用)その59【Embarcadero】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632449787/
■ 便所の落書きレベルの個人的な悪口やきつい言葉(氏ねとか)は禁止だからな。
■ Embarcaderoヲッチャ的な内容も歓迎だ。
■ 誰も立てないから立てた。さあ語れ。
探検
くだすれDelphi(超初心者用)その60【Embarcadero】
2023/11/23(木) 20:02:10.21ID:KAoTyDwD
171デフォルトの名無しさん
2024/11/28(木) 12:26:17.60ID:W96oWLzE Delphi 12 CEのページに書かれてる利用条件
> 作成したアプリケーションやコンポーネントの年間売上が5,000 USドル以上に達した時点)
までは無料利用可って書いてあるのは周知の事実だけど
「詳細はCommunity Edition Q&A」から飛んだ先にある "ライセンスとバージョン" のFAQに
以下の記載を見つけちゃった
>Q. 私は企業や組織にサービスを提供する個人事業主ないしはフリーランスです。
> Community Editionを使うことはできますか?
>A. (中略)... また、Community Editionがいずれのプロジェクトで使用されているかに関係なく、
> 1年間にあなたが行ったすべての請負作業の売上が、5,000 USドルを超えることはできません。
>
>例えば、1つのプロジェクトで5,000 USドル(または複数のプロジェクトで5,000 USドル)以上の
>支払いを受領した開発者は、それらのプロジェクトでCommunity Editionを使用していなくても、
>Community Editionの使用は許諾されません。
この条文って前から書かれてた?
Delphi CE使ったかどうかに関わらず5千ドル相当の年収があるならもうダメとなると
フリーランスで生計立ててる個人開発者の大半は実質誰も使えなくなる
Delphiで作ったアプリの販売額だけ気をつけていれば良いように錯覚してたが
これは厳しい
今まで気付かなかったんだけど厄介だよねこれ
> 作成したアプリケーションやコンポーネントの年間売上が5,000 USドル以上に達した時点)
までは無料利用可って書いてあるのは周知の事実だけど
「詳細はCommunity Edition Q&A」から飛んだ先にある "ライセンスとバージョン" のFAQに
以下の記載を見つけちゃった
>Q. 私は企業や組織にサービスを提供する個人事業主ないしはフリーランスです。
> Community Editionを使うことはできますか?
>A. (中略)... また、Community Editionがいずれのプロジェクトで使用されているかに関係なく、
> 1年間にあなたが行ったすべての請負作業の売上が、5,000 USドルを超えることはできません。
>
>例えば、1つのプロジェクトで5,000 USドル(または複数のプロジェクトで5,000 USドル)以上の
>支払いを受領した開発者は、それらのプロジェクトでCommunity Editionを使用していなくても、
>Community Editionの使用は許諾されません。
この条文って前から書かれてた?
Delphi CE使ったかどうかに関わらず5千ドル相当の年収があるならもうダメとなると
フリーランスで生計立ててる個人開発者の大半は実質誰も使えなくなる
Delphiで作ったアプリの販売額だけ気をつけていれば良いように錯覚してたが
これは厳しい
今まで気付かなかったんだけど厄介だよねこれ
172デフォルトの名無しさん
2024/11/28(木) 15:18:26.39ID:Hxw/2dZr てか当たり前じゃん
173デフォルトの名無しさん
2024/11/28(木) 15:23:37.51ID:atQWBlu8 ずいぶんと前はそれら(delphi/c++)を使った売上が、だったはずよ
174デフォルトの名無しさん
2024/11/28(木) 18:56:50.74ID:6XSMtXrh175デフォルトの名無しさん
2024/11/29(金) 05:24:27.30ID:PTjYs7Dm >請負作業の売上が、5,000 USドル
ようわからんが、
請負いでなければ何の問題も無いと言う事だろ。
つまり、個人とかどこかの団体と請負契約を結び労働力等を提供し報酬を受けた場合の
その報酬が5,000 USドル。
会社員とかのサラリーマンは雇用契約であって請負契約では無いので当てはまらない。
ようわからんが、
請負いでなければ何の問題も無いと言う事だろ。
つまり、個人とかどこかの団体と請負契約を結び労働力等を提供し報酬を受けた場合の
その報酬が5,000 USドル。
会社員とかのサラリーマンは雇用契約であって請負契約では無いので当てはまらない。
176デフォルトの名無しさん
2024/11/29(金) 06:02:24.93ID:uKTL9C36177デフォルトの名無しさん
2024/11/29(金) 06:48:49.48ID:1TnKK4iA 会社で使う場合も会社の総収益が年間最大5,000ドルまでで、
チームの開発者が5人以内って条件なのだからフリーランスでも同じってだけでしょ
収益と無関係の個人の非商用アプリなら問題ない
10.1 Starter Editionの時は個人使用は1000ドルまで
企業は企業全体の収益が1000ドルまでだった
10.2でCommunity Editionになってから今のLicense
チームの開発者が5人以内って条件なのだからフリーランスでも同じってだけでしょ
収益と無関係の個人の非商用アプリなら問題ない
10.1 Starter Editionの時は個人使用は1000ドルまで
企業は企業全体の収益が1000ドルまでだった
10.2でCommunity Editionになってから今のLicense
178デフォルトの名無しさん
2024/11/29(金) 07:50:02.85ID:pfPxmkbJ Community Editionは、個人またはスタートアップ企業の方が利用できる製品です。Community Editionを利用している
企業の年間売上が5,000 USドル以上に達した時点で、Professional以上の有償エディションを購入いただく必要があります
(個人で利用している方の場合、作成したアプリケーションやコンポーネントの年間売上が5,000 USドル以上に達した時点)。
企業の年間売上が5,000 USドル以上に達した時点で、Professional以上の有償エディションを購入いただく必要があります
(個人で利用している方の場合、作成したアプリケーションやコンポーネントの年間売上が5,000 USドル以上に達した時点)。
レスを投稿する
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 安倍晋三「台湾省は中国様のものでゲス~🤓」 1年後安倍晋三「台湾で中国と米国の武力衝突が起きた場合、米側で参戦する [455031798]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
