WorksheetFunctionは後でかなり読みづらくなるのとエラーの対処が面倒になるから極力避けちゃうな
SequenceとXlookupはたまに使う
探検
Excel VBA 質問スレ Part80(ワッチョイあり)
63デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fce-bHMQ)
2024/08/19(月) 12:24:22.85ID:r5bjtZ4H064デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffe8-78SL)
2024/08/19(月) 13:00:42.46ID:0FLHd/HT0 object変数使うのとwith句どっちにするか悩む
65デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f19-pzmg)
2024/08/21(水) 16:25:00.16ID:p6R299lZ0 まーあまり使う機会が無いからね
今パッと思いつくのでも銀行丸めでない四捨五入くらい
今パッと思いつくのでも銀行丸めでない四捨五入くらい
66デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fa0-/7EV)
2024/08/21(水) 21:12:32.10ID:imFiEHqt0 wFuncと書くかな王道のキャメルネームってヤツで
67デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fce-bHMQ)
2024/08/21(水) 21:32:45.54ID:mP9N7y9+0 functionの省略形はFn
キートップの表記もそうなってるし
キートップの表記もそうなってるし
68デフォルトの名無しさん (スプープ Sd1f-mCPX)
2024/08/21(水) 21:39:19.62ID:9O1swhs+d キートップでいうならほとんどのキーボードはFだよ
F1~F12のF
F1~F12のF
69デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fa0-+MqX)
2024/08/22(木) 19:14:36.54ID:4iA6d+k70 なるほど、fnを変数名もありだね
短くて分かりやすいのがベスト
短くて分かりやすいのがベスト
70デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fce-bHMQ)
2024/08/22(木) 20:47:55.78ID:2kUwH3KZ0 >>68
そのパターンだと、続く数字がないと、F だけじゃ意味を認識できにくくないかな?
VBAと同じ祖先のN88-BASICにDEF FN()っていうステートメントがあったぐらいだし、Fnあたりが無難じゃないかなあと
そのパターンだと、続く数字がないと、F だけじゃ意味を認識できにくくないかな?
VBAと同じ祖先のN88-BASICにDEF FN()っていうステートメントがあったぐらいだし、Fnあたりが無難じゃないかなあと
71デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fa0-+MqX)
2024/08/22(木) 21:40:22.16ID:4iA6d+k70 変数名悩むよいつも
72デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fda-WLSN)
2024/08/24(土) 06:52:44.35ID:BUiu5a090 wFuckでいいんじゃね
73デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fcb-E/am)
2024/08/24(土) 15:53:04.39ID:9/zXA2VM0 それもありだね
何となく意味が分かる変数名がベスト
何となく意味が分かる変数名がベスト
74デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2729-RGwf)
2024/09/03(火) 11:47:24.62ID:RHXywGfU0 20種類前後の機材があり、1部屋につき5~10種使っていて、全部で50部屋程度ある
部屋毎に以下の内容を記載したシートを作らないといけない(機材名 サイズ 台数)というのが定期的にあり
現在は(部屋番号a 部屋名)と(部屋番号b 機材名 サイズ 台数)の一覧シートを作って
For 部屋番号=2 to 部屋番号bmax
部屋番号a=部屋番号b
*転記
といった形のマクロを使用しているのですが
いちいち機材名等をコピペするのが手前なので(機材名 サイズ 台数 部屋番号b1 b2…)のシートを作って部屋番号a=b1*転記、a=b2*転記みたいにしたいです
ただ、私の知識だと判定と転記の行を増やすくらいしか思い付かず、スッキリとした形にできるのでしょうか
部屋毎に以下の内容を記載したシートを作らないといけない(機材名 サイズ 台数)というのが定期的にあり
現在は(部屋番号a 部屋名)と(部屋番号b 機材名 サイズ 台数)の一覧シートを作って
For 部屋番号=2 to 部屋番号bmax
部屋番号a=部屋番号b
*転記
といった形のマクロを使用しているのですが
いちいち機材名等をコピペするのが手前なので(機材名 サイズ 台数 部屋番号b1 b2…)のシートを作って部屋番号a=b1*転記、a=b2*転記みたいにしたいです
ただ、私の知識だと判定と転記の行を増やすくらいしか思い付かず、スッキリとした形にできるのでしょうか
75デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f41-RGwf)
2024/09/03(火) 16:38:51.21ID:UjP0155+0 すいません自己解決しました
76デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fdb-nMrU)
2024/09/05(木) 12:36:06.75ID:z+pIceuZ0 雑魚解決
77デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8a76-V211)
2024/12/05(木) 14:41:34.90ID:BRiCmyxP0 B1:D1が全てTRUEの時、◯を違う時×を表示するという具合の関数を組みたいのですが何を使えばいいのでしょうか?
78デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa6a-VZt9)
2024/12/05(木) 14:48:46.36ID:2LNpfkRJa lookup
vlookup
vlookup
79デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62f6-ABoF)
2024/12/05(木) 15:13:00.67ID:BvdDuGAN0 =IF(COUNTIF(B1:D1,TRUE)=3,”◯”,”×”)
80デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f245-Dj8N)
2024/12/05(木) 16:43:15.56ID:e2kHlQPe0 =IF(AND(B1:D1),"○","×")
81デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 18f8-RZe5)
2024/12/05(木) 19:34:08.56ID:8QbKq8w50 VBAスレだからworksheetfunctionって明示しないと
82デフォルトの名無しさん (ワッチョイ acce-WFUB)
2024/12/05(木) 21:20:09.22ID:7iZ97EoX0 = Mid("◯×", Range("B1") * Range("C1") * Range("D1") + 2, 1)
83デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 00da-Qs+Z)
2024/12/07(土) 08:22:31.23ID:m++O9Thl0 >>77
頭を使ったほうが良いと思う
頭を使ったほうが良いと思う
84デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c439-fZf7)
2024/12/07(土) 18:22:33.39ID:FGUnkbhB0 ここに来るのは、頭だけは絶対に使わない人達
85デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0e62-jXfH)
2024/12/07(土) 20:46:46.78ID:5zqnWiz30 ポコポコヘッドを覚えてから質問して来い?
86デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f4d-RZe5)
2024/12/07(土) 21:35:52.97ID:5P3CnKiu0 >>84
よう馬鹿!
よう馬鹿!
87デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 874a-dzkq)
2024/12/09(月) 11:28:21.48ID:WZWOgPIq0 うんこ
88デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63da-RIo9)
2025/01/23(木) 21:39:17.03ID:L52ALlnW0 カレー
89デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5901-Puvx)
2025/06/10(火) 22:29:47.99ID:chtn5cci0 今どきのCONTINUEと同じように使えるのが goto CONTINUE方式
90デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1379-LiSn)
2025/06/11(水) 17:06:06.79ID:KpaZiopI0 ワッチョイありのがええんやで
91デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sacd-xHx3)
2025/06/15(日) 12:04:33.82ID:VWehYNCSa 無の方は荒らされてるな
92デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a901-RmZj)
2025/06/15(日) 16:04:36.12ID:iEbH+tZ40 バカが騒いでるだけ
わざわざ私バカですって手を挙げて出てくるのが面白い、本人がわかってなくてw
わざわざ私バカですって手を挙げて出てくるのが面白い、本人がわかってなくてw
93デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d7a-jKDy)
2025/06/15(日) 23:58:19.79ID:K8AqenHf0 VBAスレ2つあったの今知ったわw
94デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b69b-Ut4v)
2025/06/16(月) 07:54:22.50ID:ibaltNjp095デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0dce-oXsi)
2025/06/16(月) 13:10:13.94ID:Mgfu6kwT0 昔から言われてるでしょ
「バカって言うやつが本当のバカ」
「バカって言うやつが本当のバカ」
96デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a901-RmZj)
2025/06/16(月) 21:13:13.73ID:jCyEwpBS097デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d35-jKDy)
2025/06/17(火) 18:43:01.81ID:XfPfRxIO0 昔から言われてるのは、5ちゃんねるに書き込んでる事自体馬鹿ってヤツ
98デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f6e4-xkro)
2025/06/17(火) 19:14:09.68ID:ebkbzKcj0 それは否定できねぇなあ
99デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7501-VTwo)
2025/06/17(火) 20:52:08.20ID:87w8cuvY0 踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損
100デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 655f-AFj/)
2025/06/20(金) 21:29:26.25ID:sV38LovV0 アホちゃいまんねんパーでんねん
101デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa69-58RN)
2025/06/22(日) 11:13:20.67ID:pDLda+7Na シットルケ
レスを投稿する
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【ほんこん悲報】吉本新喜劇の中国公演が中止に! [523957489]
