!extend:checked:vvvvvv:1000:512
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
>>2-5のテンプレを読んだ上で質問してください。次スレは>>950が>>2の「次スレの立て方」を元に立ててください
■質問を書く上で
(1) 煽り、コード制作依頼等、人を不快にさせる投稿はご遠慮下さい。公序良俗を守った応対を心がけてください。
(2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
(ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など)
(3) 質問者及び議論を行う人はメール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨します。回答者はなりすましを判断できませんので、なりすましが現れても自己責任となります。
(4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
(5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。
(6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。
※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。
必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。
(7) サンプルコードに HTML が含まれる場合は http://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。
(8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。>>2の質問テンプレートを活用してみてください。
(9) ライブラリ関連の質問は禁止です。関連スレにあるライブラリ質問スレで質問して下さい。
(10) 時にはあなたが望む「答え」だけでなく、「意見」などが寄せられる場合もあります。
■前スレ
JavaScript の質問用スレッド vol.125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1659855460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
JavaScript の質問用スレッド vol.126
1デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr9f-tek/ [126.254.232.20])
2023/12/09(土) 17:40:39.92ID:Mnb70srnr2デフォルトの名無しさん (オッペケ Sre1-tek/ [126.254.232.20])
2023/12/09(土) 17:41:59.25ID:Mnb70srnr ■質問テンプレート
【環境】OS, ブラウザをバージョンと共に記入してください。(ex: IE8, Firefox4)
【何をしたのか】何をしたら問題の現象が発生するのか。再現手順を具体的に書いてください。
【エラーメッセージ】エラーメッセージがあれば正確に書き写してください。(Windows なら「コピット」を活用)
【期待する結果】最終的にどういう結果を望んでいるのか、を書いてください。
【サンプルコード】現象を再現可能な最小限のコードを書いてください。
1レスに収まらないならコード投稿サイトを利用してください。
https://plnkr.co/ http://jsbin.com/ http://jsfiddle.net/ http://ideone.com/
■次スレの立て方
本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて、>>1-5のテンプレの「前スレ」「関連スレ」を最新化して立ててください。
■JavaScriptスレの現状
元々はWeb制作板が本スレでしたが、ライブラリ信者に荒らされ、プログラム板に避難所として本スレが立てられました。
Web制作板の本スレは荒らされてから次スレが立っておらず、重複スレの消化のみとなっています。
実質的に本スレは存在しない為、質問者はWeb制作板、ブログラム板のどちらのスレで質問しても問題ありません。
【環境】OS, ブラウザをバージョンと共に記入してください。(ex: IE8, Firefox4)
【何をしたのか】何をしたら問題の現象が発生するのか。再現手順を具体的に書いてください。
【エラーメッセージ】エラーメッセージがあれば正確に書き写してください。(Windows なら「コピット」を活用)
【期待する結果】最終的にどういう結果を望んでいるのか、を書いてください。
【サンプルコード】現象を再現可能な最小限のコードを書いてください。
1レスに収まらないならコード投稿サイトを利用してください。
https://plnkr.co/ http://jsbin.com/ http://jsfiddle.net/ http://ideone.com/
■次スレの立て方
本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて、>>1-5のテンプレの「前スレ」「関連スレ」を最新化して立ててください。
■JavaScriptスレの現状
元々はWeb制作板が本スレでしたが、ライブラリ信者に荒らされ、プログラム板に避難所として本スレが立てられました。
Web制作板の本スレは荒らされてから次スレが立っておらず、重複スレの消化のみとなっています。
実質的に本スレは存在しない為、質問者はWeb制作板、ブログラム板のどちらのスレで質問しても問題ありません。
3デフォルトの名無しさん (オッペケ Sre1-tek/ [126.254.232.20])
2023/12/09(土) 17:43:26.17ID:Mnb70srnr ■関連スレ(Web制作板)
JavaScript の質問用スレッド vol.126 (重複スレの消化)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問用スレッド vol.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1466750494/
■各種仕様
◆ECMAScript
http://bclary.com/2004/11/07/ (ECMAScript 3 HTML版)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/2002/ecma262r3/ (ECMAScript 3 和訳)
https://262.ecma-international.org/13.0/ (ECMAScript 2022)
◆HTML Standard (HTML5)
http://www.whatwg.org/specs/web-apps/current-work/multipage/ (HTML Living
Standard)
https://momdo.github.io/html/ (HTML Living
Standard日本語訳)
JavaScript の質問用スレッド vol.126 (重複スレの消化)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/
JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1465399470/
jQuery 質問用スレッド vol.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1466750494/
■各種仕様
◆ECMAScript
http://bclary.com/2004/11/07/ (ECMAScript 3 HTML版)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/2002/ecma262r3/ (ECMAScript 3 和訳)
https://262.ecma-international.org/13.0/ (ECMAScript 2022)
◆HTML Standard (HTML5)
http://www.whatwg.org/specs/web-apps/current-work/multipage/ (HTML Living
Standard)
https://momdo.github.io/html/ (HTML Living
Standard日本語訳)
4デフォルトの名無しさん (オッペケ Sre1-tek/ [126.254.232.20])
2023/12/09(土) 17:45:14.13ID:Mnb70srnr テンプレここまで
内容は前スレ踏襲
内容は前スレ踏襲
5デフォルトの名無しさん (オッペケ Sre1-tek/ [126.254.232.20])
2023/12/09(土) 17:55:10.18ID:Mnb70srnr テンプレの範囲ぐらい修正しとけばよかったかな
6デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5510-yLTa [222.230.65.145])
2023/12/10(日) 16:33:48.20ID:ngtmyS7f0 前スレで日付変換の関数で質問していた者です。
開発環境としましては、AndroidのmementoというDBを制御するために、Javascriptの使用が可能なので、試しに勉強してみようと思った次第です。
コードエディターや>>2記載のサイトでは正常動作をしていることから、開発環境に問題があると判断しました。ただそうなるとDBと合わせて使用できるメリットが無くなるので代替手段を模索しているところです。
成功例(日時が2つ表示)
https://i.imgur.com/qxdJGAV.jpg
失敗例
(consolelogに対応しないため、コメントアウトしていますが、関数が結果に出力される。何も表示されないはず。)
https://i.imgur.com/ldegoqM.jpg
コードエディター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.code
memento
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luckydroid.droidbase
開発環境としましては、AndroidのmementoというDBを制御するために、Javascriptの使用が可能なので、試しに勉強してみようと思った次第です。
コードエディターや>>2記載のサイトでは正常動作をしていることから、開発環境に問題があると判断しました。ただそうなるとDBと合わせて使用できるメリットが無くなるので代替手段を模索しているところです。
成功例(日時が2つ表示)
https://i.imgur.com/qxdJGAV.jpg
失敗例
(consolelogに対応しないため、コメントアウトしていますが、関数が結果に出力される。何も表示されないはず。)
https://i.imgur.com/ldegoqM.jpg
コードエディター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.code
memento
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luckydroid.droidbase
7デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5510-yLTa [222.230.65.145])
2023/12/10(日) 16:34:26.85ID:ngtmyS7f0 const date1 = new Date('2021/01/01')
const date2 = new Date('2022/02/02')
const stDate = dateToYyyymmdd(date1);
const stTime = timeToHhmm(date1);
const edDate = dateToYyyymmdd(date2);
const edTime = timeToHhmm(date2);
console.log(stDate + stTime + " " + edDate + edTime)
const date2 = new Date('2022/02/02')
const stDate = dateToYyyymmdd(date1);
const stTime = timeToHhmm(date1);
const edDate = dateToYyyymmdd(date2);
const edTime = timeToHhmm(date2);
console.log(stDate + stTime + " " + edDate + edTime)
8デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5510-yLTa [222.230.65.145])
2023/12/10(日) 16:34:43.88ID:ngtmyS7f0 // DateをYYYY/MM/DD文字列に変換する
function dateToYyyymmdd(date){
let n = date.getFullYear().toString();
n = date.getFullYear().toString() + "/";
n +=
(date.getMonth()+1).toString().padStart(2, "0") + "/";
n +=
date.getDate().toString().padStart(2, "0") + "_";
return(n);
}
function dateToYyyymmdd(date){
let n = date.getFullYear().toString();
n = date.getFullYear().toString() + "/";
n +=
(date.getMonth()+1).toString().padStart(2, "0") + "/";
n +=
date.getDate().toString().padStart(2, "0") + "_";
return(n);
}
レスを投稿する
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
