JavaScript の質問用スレッド vol.126
298295 (ワッチョイ b149-GKZ3 [180.221.149.54])
2025/02/13(木) 13:15:37.17ID:8KNio/Em0 💩
299デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e0b-XAIF [153.164.41.34])
2025/02/13(木) 13:39:50.07ID:tamKTj1t0 >>295
hoge[hoge.length-1].insertAdjacentElement("afterend", elemDiv);
hoge[hoge.length-1].insertAdjacentElement("afterend", elemDiv);
300デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d7c-F9OP [122.212.18.110])
2025/04/05(土) 12:51:42.18ID:7VBJ2biq0 関数定義するとき、
function funcName() { ~}
と
const funcName = () => { ~ }
で、関数内でthisの参照先を気にしないとすると、どっちの書き方のほうがいい、とかありますか?
なんとなくconst~で書いてたときがあるんですが、VSCodeでアウトライン表示したときに、functionで定義するとメソッドのアイコンになるけど、constで書くと変数扱いになるで他の変数と(ツリー上)区別が付きにくくなり、functionの書き方に戻しました。
function funcName() { ~}
と
const funcName = () => { ~ }
で、関数内でthisの参照先を気にしないとすると、どっちの書き方のほうがいい、とかありますか?
なんとなくconst~で書いてたときがあるんですが、VSCodeでアウトライン表示したときに、functionで定義するとメソッドのアイコンになるけど、constで書くと変数扱いになるで他の変数と(ツリー上)区別が付きにくくなり、functionの書き方に戻しました。
301デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 058f-iziL [2001:ce8:137:595f:*])
2025/04/05(土) 21:28:14.07ID:sUMv9Ks50 >>300
巻き上げがあるから関数宣言はやめた方がいい
巻き上げがあるから関数宣言はやめた方がいい
302デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0507-pzHV [2001:240:2463:dde5:*])
2025/04/05(土) 21:48:41.97ID:lcZxDDXa0 巻き上げがあったら困る場合だけ関数式
関数宣言のほうが
- 巻き上げがあるからトップダウンで書ける
- 名前付きの関数なのでdebugabilityが高い
ので迷ったらまずはこっち
関数宣言のほうが
- 巻き上げがあるからトップダウンで書ける
- 名前付きの関数なのでdebugabilityが高い
ので迷ったらまずはこっち
303デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 372f-pQOn [60.236.132.37])
2025/05/08(木) 23:46:11.91ID:fGnrU9Lw0 constに入れておかないと、チーターに簡単に上書き改竄されたりすんのか
304デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef4b-3gjP [119.150.14.214 [上級国民]])
2025/05/11(日) 01:02:25.07ID:N+caZpkb0 水前寺清子?
305デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfcf-+6HO [153.205.197.132])
2025/05/11(日) 17:20:56.05ID:NQ286Pqc0 バイナリをいじる場合はconstとか関係ない。
306デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9722-2R+f [180.24.66.223 [上級国民]])
2025/05/30(金) 22:49:08.32ID:1o7EfCHn0 愚痴ですが…
当方プログラミングはC言語やVBA、ほんの少しPythonを触ったことがあるぐらいのド素人です
今はサポートされてない昔の測定機器のSDKですが、dllファイルがVBAからライブラリとして読めない現象が発生
原因分からず、VBA詳しい友人にdllファイルをアンコンパイルして解析してもらうとC++で書かれているためそもそもVBAで読めないと言われました
ChatGPTにも相談すると中間Wrapper作りますよ!と言われ、紆余曲折有りながら出来上がったものをVBAで読み込んでも動作せず
諦めてダメ元で公式のサポートを頼るも、日本国内の代理店からは対応できないと断られ、やむを得ず国際電話で計測器メーカー直轄の韓国の拠点へ電話
後日メール返すとのこと
疲れた
当方プログラミングはC言語やVBA、ほんの少しPythonを触ったことがあるぐらいのド素人です
今はサポートされてない昔の測定機器のSDKですが、dllファイルがVBAからライブラリとして読めない現象が発生
原因分からず、VBA詳しい友人にdllファイルをアンコンパイルして解析してもらうとC++で書かれているためそもそもVBAで読めないと言われました
ChatGPTにも相談すると中間Wrapper作りますよ!と言われ、紆余曲折有りながら出来上がったものをVBAで読み込んでも動作せず
諦めてダメ元で公式のサポートを頼るも、日本国内の代理店からは対応できないと断られ、やむを得ず国際電話で計測器メーカー直轄の韓国の拠点へ電話
後日メール返すとのこと
疲れた
307デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9722-2R+f [180.24.66.223 [上級国民]])
2025/05/30(金) 22:50:16.72ID:1o7EfCHn0 ちなみに今回の対応も韓国への国際電話も自腹です(^q^)
何やってるんだろうな俺
何やってるんだろうな俺
308デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3b4-nntB [2400:4151:a4a0:6500:*])
2025/10/11(土) 20:33:48.15ID:n5gETjNc0 video_elm.addEventListener(
"ended",
function(){
alert("全て見た");
}
);
動画を再生しきると「全て見た」と出るけど
video_elm.currentTime = 0;で再生位置を最初に戻してまた再生しても
「全て見た」と出ませんでした。
このイベントは1回限りなんですか?
"ended",
function(){
alert("全て見た");
}
);
動画を再生しきると「全て見た」と出るけど
video_elm.currentTime = 0;で再生位置を最初に戻してまた再生しても
「全て見た」と出ませんでした。
このイベントは1回限りなんですか?
レスを投稿する
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- とらせん IP
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 日本人「春節(旧正月)イベントをやめろ!ここは日本だ」有識者「日本も元々は春節祝ってましたよ」 [165981677]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 日本人がよくやる「誤解を招いた」という発言、中国語ではあなたが間違っているという意味で翻訳されますます火に油を注いでる模様 [709039863]
- このお寿司カキフライセットに1000円出せますか?
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
