Flutterやろうよ!!! 5

1デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM57-Uiy8)
垢版 |
2024/05/06(月) 11:08:11.78ID:l2ptMPP6M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ようこそFlutter野郎どもよ!!!
軽い開発環境でモバイルアプリ開発ができるなんて最高じゃねえか
AndroidもiOSも両方行ける、まさに漢のためのツールだな

https://flutter.dev/

前スレ
Flutterやろうよ!!! 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1648427137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/06(月) 11:08:48.66ID:l2ptMPP6M
30 Days of Flutter
https://dev.to/danytulumidis/30-days-of-flutter-1b0d
2024/05/06(月) 11:40:05.47ID:BxJdrPgX0
React NativeのNew Aarchitecture
https://reactnative.dev/docs/the-new-architecture/landing-page
2024/05/06(月) 14:03:00.47ID:3ZEMKobC0
誤爆
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eacd-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 03:01:41.88ID:/X61eChM0
フラッター大学の中の人は
どうすんの?

というか個人開発でまだ仕事もらえてるの?
フラッターって仕事ある?
6デフォルトの名無しさん (スフッ Sd8a-9Tmh)
垢版 |
2024/05/08(水) 15:11:05.50ID:V1v005hQd
直接本人に尋ねたらよいのでは?
本人から答えが来ないのにここで答えを得られると思いますか?
2024/05/08(水) 19:53:47.97ID:6dyJk88O0
riverpodでStreamNotifier使ってるんだけど、whenとかvalueOrNullで捌かずに利用者側が脳死で値を取る方法ない?
要は初めのloading状態でも初期値を渡してやりたい
2024/05/08(水) 19:54:38.61ID:6dyJk88O0
wrapperするしかないんかな
2024/05/08(水) 20:48:27.89ID:fxcm2T73d
やりたい事が微妙にわからんけども
map,mapOrNull,maybeMapあたりで解決できない事?
2024/05/08(水) 21:08:45.32ID:6dyJk88O0
>>9
レスありがとう

AsyncNotifierProviderを初めてwatchしたタイミングだとloading状態で、valueOrNullで取得しようとするとnullで返ってくるでしょ
このときnullじゃなくて特定のデフォルト値を返すようにしてやりたい
つまりどんな状態であろうと何か値が返ってくるようにしたくて、利用者側(UI側)でwhenとかmap、valueOrNullで値を取得したくない

こちらで考えた案としてはAsyncNotifierProviderをプライベートにして、それをwatchするNotifierを提供すること
けどこれだと無駄にNotifierを作ってしまうことになるし、なんだかなぁって感じ
2024/05/08(水) 21:34:30.86ID:fxcm2T73d
>>10
maybeMapで済みそうだけど利用側に初期値を埋め込みたく無い?
それならプロバイダでどうにかする事になりそう
ソースがStreamなら初期値をStreamに入れておく方が楽かな
2024/05/09(木) 11:08:38.11ID:ORSukosX0
>>11
そう!利用側で初期値を意識させたくないの
やっぱりProviderでラップするしかないかぁ
ありがとう!
13デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e1e-c5DX)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:11:30.71ID:sI2CzGWF0
Flutterでの開発を主な事業にしてる会社はどうするんだろうな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況