>>364
それは流石に関数に対する理解が浅いかと。

関数は要素と像のペアの集合なんだから、定義域と値域は関数に必ず存在する重要な性質だろ。
それを無視するのは関数の本質を無視するようなもの。

「定義域、値域とかいいだしたら論理が循環する」と言うなら、>338 に関連して定義域、値域よりも関数の定義に近い重要な性質って何よ?