探検
「プログラミングするならMac」の真偽は
2025/01/13(月) 20:22:49.16ID:wGJh3tHD
正しいのか?
2025/01/13(月) 20:28:49.78ID:lbxdpfBt
XCodeを使える
2025/01/13(月) 20:33:42.54ID:dTBnEva5
まあ部分的に正しいわな
2025/01/13(月) 21:08:03.80ID:t1A+aSFR
文字コード関係がつらい
2025/01/13(月) 21:10:22.58ID:vPUaICfK
スレ立てる板が間違ってるぞアホ>>1
2025/01/14(火) 04:42:54.10ID:4Btf3aM4
認証を取ったUNIXなので細かいところまでUNIXの仕様通り動く
LinuxやCygwinなんかだとちょくちょく変なところある
LinuxやCygwinなんかだとちょくちょく変なところある
2025/01/14(火) 06:14:09.87ID:FDdClVyn
WSL2で充分になった
だからスレタイで言われてることはWSL2が出る前までの古い情報だと個人的には言い切れる
だからスレタイで言われてることはWSL2が出る前までの古い情報だと個人的には言い切れる
2025/01/14(火) 07:53:35.07ID:Q9MstNZy
VSCodeやIDEから呼び出してる開発ツール(Git、Make、Python、OpenSSL、……)と、WSLで使ってるほうがずれてたりして、トラブルになる
2025/01/14(火) 09:55:23.95ID:gX59jFiR
そんなん直接WSL上でIDEを呼び出せばいいだけじゃん
WSLからGUIアプリを立ち上げられるんだからさ
WSLからGUIアプリを立ち上げられるんだからさ
10デフォルトの名無しさん
2025/01/14(火) 12:23:36.80ID:eevQK4wS Swiftなら正しい
2025/01/14(火) 13:10:48.39ID:OuFU5SQV
全部WSLでやるんだったら、Ubuntuでいいのでは?
2025/01/14(火) 13:48:11.22ID:gX59jFiR
>>11
掲示板にいる人間はそれみんな言うけど会社で渡されるPCがセキュリティガチガチに固められたWindowsノーパソなところ多いからな?
掲示板にいる人間はそれみんな言うけど会社で渡されるPCがセキュリティガチガチに固められたWindowsノーパソなところ多いからな?
2025/01/14(火) 16:51:01.65ID:WPq6chEM
>>12
セキュリティでガチガチのPCを支給するとことはもはや開発はしない所なので問題ない
セキュリティでガチガチのPCを支給するとことはもはや開発はしない所なので問題ない
2025/01/16(木) 01:38:47.31ID:Y0p2iA3j
こんなぺちぺちのキーボードで開発しやすいとか、自分でコード書いてない人の意見の気がするけどなあ
15デフォルトの名無しさん
2025/01/16(木) 07:34:00.40ID:ivEuOrNp プログラミングするならMac。それは正しい
現実を認められないひがみ根性すごいなwwww
現実を認められないひがみ根性すごいなwwww
16デフォルトの名無しさん
2025/01/16(木) 09:37:38.61ID:VZIXOs10 なんでmacのユーザのUIDは501スタートなのよ
これが地味にうざい
これが地味にうざい
17デフォルトの名無しさん
2025/01/16(木) 15:30:15.23ID:UX7+L5Lr Web、クロスプラットフォーム開発は全部WSL2上でNeovim使ってて
Windowsアプリ開発では最強IDE visual studioを使ってる
MacはLinuxではなくUNIXだから現代において適した開発環境ではない
Windowsアプリ開発では最強IDE visual studioを使ってる
MacはLinuxではなくUNIXだから現代において適した開発環境ではない
2025/01/16(木) 19:11:46.47ID:hYaUw8KT
WindowsユーザーほどなぜかLinuxもとい実際にはGNUの独自仕様を好む気がするな
ちゃんと使ってるとGNUいい加減にせーよってなる。リーナスですら時々なってる
ちゃんと使ってるとGNUいい加減にせーよってなる。リーナスですら時々なってる
19デフォルトの名無しさん
2025/01/17(金) 16:54:14.35ID:GO6/DX25 プログラミングするなら
コンパイルは動作環境が一番速いもの性能が良いものを使え
動作テストは一番遅いもの性能が低いものを使え
つまりmacは劣っとる
コンパイルは動作環境が一番速いもの性能が良いものを使え
動作テストは一番遅いもの性能が低いものを使え
つまりmacは劣っとる
20デフォルトの名無しさん
2025/01/18(土) 17:00:46.68ID:oeanwhPH Javaの勉強
Macでしている
ダメ?
Macでしている
ダメ?
2025/01/18(土) 18:47:05.36ID:VMr4pkLs
PythonやTypeScriptが流行ってる時代にコンパイル速度とか言われてもね
2025/01/18(土) 20:55:42.63ID:CIbXv27c
別にコンパイラに限らず開発に使うツールや処理系は速いほうがいいよねって話では
pyでもtsでもLanguage Serverがいちいちモタつくようじゃやってられないでしょ
pyでもtsでもLanguage Serverがいちいちモタつくようじゃやってられないでしょ
2025/01/19(日) 01:19:07.15ID:aE0XKMyP
それがなぜMacは劣るという結論になるのか分からんな
開発はスパコンでやれと言いたいのか?
開発はスパコンでやれと言いたいのか?
24デフォルトの名無しさん
2025/01/19(日) 09:34:33.04ID:+nGhQWlY Mac
Windowsよりも使いやすい
Windowsよりも使いやすい
2025/01/19(日) 10:24:30.56ID:OyE1mSX4
実際にはWindowsのほうが同じツールでも動作は遥かに遅いよな
ファイルアクセスが遅い、プロセスの起動が遅い、etc…
ファイルアクセスが遅い、プロセスの起動が遅い、etc…
2025/01/19(日) 14:59:54.39ID:JxpsEpLr
面倒くさいなあ。
好きなの使えばいいじゃんかよ
好きなの使えばいいじゃんかよ
27デフォルトの名無しさん
2025/01/19(日) 16:21:42.39ID:+HMfYuMr スタバでプログラミングするならMac
2025/01/19(日) 16:23:12.08ID:sxTyqVp6
macにこだわるやつは低能だからプログラミングに向かない
2025/01/19(日) 17:58:52.22ID:9UIKz8U/
>>27
正解
正解
2025/01/19(日) 18:28:23.32ID:mhKX7p8L
2025/01/19(日) 18:43:45.42ID:NRA+hS8C
??普通に速くなるでしょ
マルチノードで並列ビルドできる処理系があるのかどうかは知らないが、技術的にできないわけはないし、
シングルノードでもハイエンドPCに比べりゃ遥かに速いよ
マルチノードで並列ビルドできる処理系があるのかどうかは知らないが、技術的にできないわけはないし、
シングルノードでもハイエンドPCに比べりゃ遥かに速いよ
32デフォルトの名無しさん
2025/01/19(日) 20:06:18.67ID:+nGhQWlY Windowsは11になって
使いづらくなったね
使いづらくなったね
2025/01/19(日) 23:34:06.74ID:mhKX7p8L
やっぱマカーはバカだった
レスを投稿する
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- アメリカ記事「トランプが高市に台湾発言を控えるよう求めた」日本政府「そのような事実はない!!!!😡」 [441660812]
