探検
AIコーディング・コーディング支援総合スレッド
1デフォルトの名無しさん
2025/05/12(月) 13:09:48.56ID:Tx7J8Oyq Cline、Cursor、CodeAssist、Copilot・・・・・Cから始まるものの話題ならなんでもおっけ!
511デフォルトの名無しさん
2025/11/09(日) 09:23:34.08ID:Bt/eYmc5 ローカルのファイルシステム晒してるようなものでしょ?
中華はちょっと...
中華はちょっと...
512デフォルトの名無しさん
2025/11/09(日) 12:24:21.15ID:llFJPX+4 中華とか使えんよな
無料のgemini cliで学習されるのも嫌なのに
無料のgemini cliで学習されるのも嫌なのに
513デフォルトの名無しさん
2025/11/09(日) 14:34:42.58ID:Bt/eYmc5 gemini cliも原理を考えたら嫌だけども
googleは長年使ってるので信用はしている(無根拠セキュリティ)
当初のAppleの構想はこの辺に非常に気を使ってて
期待してたのだがその後どうなん?
ジョブズが生きてたら後塵を拝することはなかったんだろうなぁ
googleは長年使ってるので信用はしている(無根拠セキュリティ)
当初のAppleの構想はこの辺に非常に気を使ってて
期待してたのだがその後どうなん?
ジョブズが生きてたら後塵を拝することはなかったんだろうなぁ
514デフォルトの名無しさん
2025/11/09(日) 21:07:05.85ID:aBki3grN AIがコード出して
実行できなくてエラーコード貼ったら
なんか修正したコード出すけどそれも使えなくて
そのやり直しでクレジットみたいなの消費するのつらい
実行できなくてエラーコード貼ったら
なんか修正したコード出すけどそれも使えなくて
そのやり直しでクレジットみたいなの消費するのつらい
515デフォルトの名無しさん
2025/11/10(月) 10:36:59.92ID:ArxVIahq 指示が下手なだけ
516デフォルトの名無しさん
2025/11/11(火) 18:55:44.89ID:rS9D3dqi517デフォルトの名無しさん
2025/11/11(火) 19:05:48.60ID:WenESb3l Geminiは大丈夫なん?
518デフォルトの名無しさん
2025/11/11(火) 21:41:56.65ID:fhvTqQ9k 俺は心からオープンソースや
性癖からケツの穴まで晒す所存や 抜かりはない
性癖からケツの穴まで晒す所存や 抜かりはない
519デフォルトの名無しさん
2025/11/16(日) 19:41:13.14ID:MEa4IO6E 週制限て最終週は更新日までに使い切らないといけないんだね
最終週3日でMax使い切らないといけなかったから寝る間を惜しんで80%まで使って力尽きた
いまPro1アカウントだからすげえ肩の荷が下りた
てかそのProアカウントがなぜか週制限がない
最終週3日でMax使い切らないといけなかったから寝る間を惜しんで80%まで使って力尽きた
いまPro1アカウントだからすげえ肩の荷が下りた
てかそのProアカウントがなぜか週制限がない
520デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 12:47:36.29ID:WNJR2HX8 それがあるからいまだにAI使用禁止って言ってる会社が多い
ぶっちゃけAIより社員からダダ漏れだったりするがな
ぶっちゃけAIより社員からダダ漏れだったりするがな
521デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 13:04:06.15ID:JnaYqDF0 ClaudeCodeは指定したフォルダだけAI側がアクセスできる仕組みだけど
GLM4.6やMinimax-m2も同じ仕組みになってるの?
GLM4.6やMinimax-m2も同じ仕組みになってるの?
522デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 18:26:48.48ID:0bqwxuWz GLM4.6やMinimax-m2で、ClaudeCodeはエージェントや。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
523デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 18:27:23.73ID:0bqwxuWz 訂正
GLM4.6やMinimax-m2はLLMで、ClaudeCodeはエージェントや。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
GLM4.6やMinimax-m2はLLMで、ClaudeCodeはエージェントや。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
524デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 21:57:34.76ID:3LDmmCRp 心配ならDockerとかSELinuxでサンドボックス化すればいいやん
525デフォルトの名無しさん
2025/11/18(火) 12:01:32.19ID:/R27m4C6526デフォルトの名無しさん
2025/11/18(火) 20:01:46.67ID:IXzA32gP 開発スキルって意味では大手より個人の方がはるかに上だし、新技術と学習意欲も高い印象
あくまで客先常駐プログラマーの一意見だが
ここ5年ぐらいの人工知能の進化見てると結構早いし
5年後ぐらいにはフリーランスとか死語になってても驚かんけどな
あくまで客先常駐プログラマーの一意見だが
ここ5年ぐらいの人工知能の進化見てると結構早いし
5年後ぐらいにはフリーランスとか死語になってても驚かんけどな
527デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 10:54:55.71ID:9WkS9Y5+ AntigravityはCから始まってませんがここで話題にだしてもいいですか?w
528デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:02:57.62ID:dUf/kCKU Gemini3どう?
試した人いる?
試した人いる?
529デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:15:37.05ID:8GAIbGAg530デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:43:55.36ID:ALETs1Fv 個人か組織か
個人ならやりたいようにやれる
組織だと好み合う合わないとか
制度的に新規の導入にいろいろ条件あったりとか
個人ならやりたいようにやれる
組織だと好み合う合わないとか
制度的に新規の導入にいろいろ条件あったりとか
531デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:54:42.47ID:8GAIbGAg フリーランスなら仕事を選べるというのも間違い
契約してから仕事内容のすり替えなんて普通にあるから。
契約してから仕事内容のすり替えなんて普通にあるから。
532デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 15:42:34.31ID:aqgaxz9X Geminiユーザーはゴキブリの脳みそくらいの知能しかない
533デフォルトの名無しさん
2025/11/20(木) 13:50:53.30ID:JhfY01Y8 Gemini3公開した影響かCodexもなんか上位モデル開放しはじめたなw
534デフォルトの名無しさん
2025/11/20(木) 18:04:53.44ID:T78Pt7bM もうGoogle勝利ってことでFA?
535デフォルトの名無しさん
2025/11/20(木) 18:26:02.36ID:MoYkVtdu まぁAntigravityはGemini CLIとは比べ物にならんくらい良くはある
536デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 07:19:46.47ID:7ahQ28Fd 先週からアプリ開発を始めた。vscodeからchatgptに連携して使う時に料金が発生するとchatで言われたけど課金状況は何処で見られる?
537デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 07:23:34.65ID:7ahQ28Fd https://platform.openai.com/usageで見ても全部0円のままなんだけど
538デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 08:31:32.42ID:nzIUO36E ちょとt前までハッカーはVScode使ってたけど、いまはCursorとかCludeCodeとかAntigravity使ってるよな
例えるならVScode時代にまだEmacsにこだわってるおっさんのイメージw
例えるならVScode時代にまだEmacsにこだわってるおっさんのイメージw
539デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 09:22:14.89ID:fG69GMPT >>537
それはapiを使ってるときのやつ
それはapiを使ってるときのやつ
540デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 09:33:18.61ID:IuQIocyM アングラはいつまで無料で使えるんだろ
541デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 09:43:30.36ID:W1QChhvL542デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 10:27:35.59ID:rzB5b6Zy AntigravityでGemini使ってみんながガンガン開発してくれれば、学習データになるからAIの進化中は更新するやろ。
あまりGemini使ってくれないとか有料化しても思ったより人増えねーわってなったらあっさりと切りそう。
Google依存はこれが怖いんよなあ。
あまりGemini使ってくれないとか有料化しても思ったより人増えねーわってなったらあっさりと切りそう。
Google依存はこれが怖いんよなあ。
レスを投稿する
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国の水産物輸入停止172社に影響の可能性…中国向け販売額は平均47.8% 帝国データバンク [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 【ネトウヨ悲報】石破Twitter、 [762037879]
- 【正義のミカタ】ほんこん さん「非核三原則は憲法に書いてない。核兵器持ったらええがな」 [201193242]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談抜きで何????? [804169411]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【画像】ネトウヨと会話が成立しない理由がこちら・・・😱 [441660812]
